• ベストアンサー

結婚内祝い 義母が病気になった場合

はじめまして。よろしくおねがいします。 私達はいわゆる出来婚でした。 結婚して子供も生まれかれこれ1年になりますが、結婚式を予定していた1ヶ月前に 義母が重い脳梗塞になり、式はとりやめになりました。 状況からいって、結婚式を今後するのは難しいと思います。 なので内祝いをどうしようかと悩んでいます。 親戚からは結婚式前にお祝いをいただいたりしておりました。 義母が依然と深刻な状況になるので、内祝いという心境になれません。 私側の親戚には義母の病気とは心理的に影響は少ないと思ったので、内祝いはすませましたが、 夫側の親戚は、義母の病気で心配な中、内祝いを送るのもどうかと想像してしまいます。 義母が病気でも義母の兄弟などに内祝いを送るべきでしょうか? それとも3ヶ月半年経ってでも、義母の病状が落ち着いてから 内祝いを送ったほうがよいのでしょうか? わかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorale
  • ベストアンサー率37% (62/165)
回答No.2

熨斗に「祝」の字があると、違和感を覚えるかもしれませんね。 「御礼」とかにして、「母がこういう状況ですので、とりあえず結婚の報告とお礼だけさせていただきます」と、手紙を添えればいいのではないでしょうか。 こちらもタイミングも外すと、機会を失うかもしれませんし。 デパートでベテラン店員に聞くと、案外こういうケースに詳しいですよ。

cann
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。そうなんですね、こんなときに「祝」の字が付くのに違和感を感じます。確かにタイミングを外すと難しくなりそうですし。「御礼」という方法もあるのですね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.1

私ならとりあえず内祝いは済ますと思います。なぜなら、縁起でもないのですがお義母さまにもしものことがあったら忌明けが済むまでずっと伸ばし伸ばしにしなくてはいけないからです。色々な考えの方がいらっしゃるでしょうから、一概にどうとは言えませんが、中には「お祝いをしたのに何のお返しもないわ」と言う方もいらっしゃるかもしれませんし。実家のご両親たちはどのように言ってらっしゃるのでしょうか?よくご相談されて決められてはと思います。

cann
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。万が一の場合、喪明けがすむまで延期になるとは知りませんでした。やはり早めに内祝いを済ましたほうがよさそうですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A