- ベストアンサー
3ヶ月になるベビーのことで質問があります!
こんにちは!いくつか質問させてください。 1つでも回答頂けると助かりますm(__)m まずはそろそろ3ヶ月になるベビーのお風呂のことなんですが お恥ずかしい話ですがいまだにベビーバスを使用してます(>_<) 旦那の帰りが遅く、お風呂は私ひとりで入れなくちゃいけません。 お風呂をひとりで入れている先輩ママ・パパさん、手順を詳しく教えて下さい。 ※ちなみに我が家には洗面所・脱衣所がなく、お風呂の扉の前はキッチンなんです(^-^;) その点をふまえてアドバイス頂けたらと思います。 次に、洗濯洗剤のことなのですが、今までは赤ちゃん用を使用してました。 そろそろなくなるので、大人用と一緒に洗濯をしようかなと思ってます。 今使っている洗剤は「アタック」(粉)なんですが大丈夫でしょうか? もしオススメの洗剤などがあれば品名を教えていただきたいのです! (蛍光材?とか、よくわからなくて・・・) 最後になりますが、3ヶ月くらいのベビーにオススメのオモチャなどありますか? まだ何もそろえていないのでいろいろお話聞いてみたいです! よろしくお願いしますm(__*)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思い出しますねーそんな時期もありました(^-^) まず、脱衣所(質問者さまだとお風呂の前) にマットをひき、その上にバスタオルを引いて ベビーを寝かせます。 その上にベビージム(ってわかります?)をおき、 オルゴールなどを聞かせて しばし子供に楽しんでもらいます。 その間にお風呂のドアをあけたまま 「もうすぐだからねー」などと声をかけつつ 自分の体を1分ほどで洗い、 ベビーを入浴させます。 そして、上がるときはそのバスタオルでベビーをふき、 自分も拭いてあがる・・・といったかんじです。 たっちができるようになれば、 ずいぶん楽になるんですけどね。 洗剤は、うちはベビー用を卒業したら 石鹸洗剤を使っています。 もともと合成洗剤を使っていないので 大人用ととくに分けてません。 パックスナチュロンというのがオススメです。 おもちゃのおすすめは色々ありすぎて・・・。 色のはっきりしたものとかが子供には 楽しいみたいですよ! あと、かわいい音がなるものとか。 うちで3ヶ月のころ喜んでいたのが 「たまひよ」の音の出る本です。 かわいい絵と音楽でうちのコはじーーーっと 見入ってました。 育児大変だと思いますが 大きくなるともっとたいへん・・・(うちはいま アクマのような反抗期の息子を抱えています) 沢山の愛情でたのしんでくださいね!
その他の回答 (7)
- nichijima
- ベストアンサー率50% (3/6)
お風呂… 我が家はベビーバスは1度つかったきりで3カ月頃までは洗面所でいれて、それ以降は浴槽に入れてます。 うちは脱衣所が狭いので専用のイスを持ち込むこともできず待たせるときはバスタオルをひいて転がしておきました。(要おむつで。おもらししちゃいますからね)今はもっと手抜きでお風呂場の床に転がっていますよ(^^)お友達のところは、ママが見えないと泣く子だったので浴室のドアは開け放してマット(遊ぶやつ)の上に転がしていたそうです。(入る前入った後共に) 洗濯… 洗剤より柔軟剤に要注意ですよ。ちなみに我が家では「酢」を使っています。もちろん食用の。ミ○カンとか、100円ショップのものでOKです。口に入れていいものなのだから安心して使えます。おためしあれ! おもちゃ… いただいたりやなんやらでたくさんあるのですが、はっきり言ってすぐあきます。そんな我が子のお気に入りは新聞紙やチラシの紙類!とはいえ印刷物はインクに発ガン性物質が云々といわれていて食べちゃうお子様には心配かもですが。そうそう食べ尽くすこともなかろうと、うちでは与えています。紙の箱の中にいろんな折りかたをしてつめ込んでおくと、1つ1つさばいて出したり、くちゃくちゃにしたり、たまにはながめたり、もちろん舐めたり…とお気に入りです。今では自分で箱を開けてお楽しみです。(片づけが面倒ですが) 3カ月ですか…今から益々可愛く楽しい時期ですね。お互い育児を楽しみましょうね~
お礼
回答ありがとうございます(^-^) うちは脱衣所がないもので、転がしておくのもなんとなく衛生的に心配なので、マットなりチェアなりを購入しようと思います! 洗濯ですが、私は柔軟剤は使ってませんので大丈夫ですが、お酢がいいなんて知りませんでした! 一度試してみようと思います♪ おもちゃは飽きられてもいいように何か手作りしてみようと思います! 育児は楽しい反面、わからないことや大変なことも多いですが、可愛い笑顔に癒されてます。 お互いこれからも頑張りましょう!
- あさくま まるこ(@asakumaruko)
- ベストアンサー率39% (105/269)
お風呂の件は、皆様がご回答されている方法以外には、 ベビーが寝返りを打つまでの期間は、ママが自分の体を 洗っている最中、風呂のフタ(絶対に落ちないように して)にバスマットとバスタオルを敷いて、転がして おけば大丈夫です。 手に何か持たせておけば気がまぎれると思います。 (子供用手おけとかガーゼとか何でも) 首がすわったら、ベビー用バスチェアが使えますから より楽になると思いますよ。 洗濯の件は、皆さん真面目ですね、私は手抜き母でした、 新生児の頃から一度も洗濯物分けたことありません。 ずっと大人のと一緒です。 (面倒くさいし、水がもったいないから) 洗剤もアタックとかニュービーズとか普通ので ごく普通に洗ってました。 特に何の問題もありませんでしたが。 おもちゃは買い始めるときりがないので、0歳児時代は、 あいたペットボトルに米とか小豆を入れたりして、 振るとシャカシャカ音がするおもちゃを作っていました。 ペットボトルは太くて赤ちゃんが自分で持つことがなかなか できないので、友人は洗濯洗剤についているスプーンを 2つくっつけて、中にやはり米などを入れて、カラフルな テープでぐるぐる巻きにしたミニマラカスを作っていました。 それだと持ち手が細いので早くから赤ちゃんが自分で 持って遊べます。 ・・・が、うちの子は何でも口に入れたので、テープを 食べてしまい、ダメでした・・・でも口に入れない子には 大丈夫ですし、大うけでしたよ。 あとは粉ミルクの空き缶を太鼓にする、とか・・・ 月並みですけど。 0歳児時代は、身のまわりのもの何でもおもちゃになりますよ。 月齢の低いとき用のおもちゃって、ベロベロ舐めるから 汚れるし、赤ちゃんの成長は早いですから、すぐに不要に なることが多いです。 でも手作りのガラクタおもちゃは、汚れたり飽きられたり したらすぐに惜しげもなく捨てられますから、部屋が おもちゃで埋め尽くされるのを多少は防げて良いかと 思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます(^-^) 確かに首がすわってからなら色々とグッズがあるので便利そうですよね。 それまでベビーバスで乗りきろうかしら・・・って気分になっちゃいます(>_<) おもちゃを手作りするなんて考えもつきませんでした! 言われてみればすぐに使わなくなるし、数を揃えれば出費もかさみますし場所も取りますし・・・何か作ってみようと思います♪
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
<入浴> 脱衣場(質問者さんの場合はキッチン)に、ハイ&ローチェアなり、座布団+バスタオルなり、ベビーカーの乗り入れなり(おいおい)、セッティングして、浴室のドアは開けておきました。 そして自分の体を洗ったあと、子供をはだかんぼうにして、子供の体を洗って、一緒に浴槽につかりました。 もし、追い炊きが出来るタイプで、2度の入浴が面倒でなくて、赤ちゃんが寝ている間その部屋が視界になくても精神的に耐えられるなら、自分の体を洗わずに赤ちゃんだけ洗ってお湯につからせるのも手です。(自分の入浴は、赤ちゃんが寝てから) 赤ちゃんの体を洗うのは、自分が風呂椅子に座って、その太ももの上に赤ちゃんを寝かせます。 私は太ももが激太なので(汗)、太ももに垂直に寝かせて、頭だけ出るような感じにして、首と頭を手(腕)で支えていました。太ももと平行にして、自分の体にまたがせるようにするのは、頭が遠くなっちゃって洗いにくかったので。(お腹も激太で、前かがみの姿勢は、ちょっと大変だった) <洗濯> 赤ちゃん用洗剤には、赤ちゃんのデリケートな肌にも優しいタイプ(石けん洗剤に多い)と、布オムツの除菌・殺菌までOKというタイプ(合成洗剤に多い)の2種類があるようです。 布オムツの除菌・殺菌までOKというのは、普通の合成洗剤より強力みたいで、普通のでは手荒れしたことが無かった知人が、赤ちゃん用合成洗剤で手荒れしたらしいです。 「そのくらい、しっかり消毒した方が安心」ということなら、赤ちゃん用合成洗剤を使い続けた方がいいかもしれません……が、アタックでも問題ないですよ。 ただ、石けん洗剤も、赤ちゃん専用ということではなく「赤ちゃんの肌にも優しいから、安心して使える」だけで、大人の物の洗濯も出来ます。 アタックで赤ちゃんの服を洗濯しても良し、大人のも含めて石けん洗剤に変えるのも良し、ですよ。
お礼
回答ありがとうございます(^-^) ハイ&ローチェアはこれから購入しようとしていたところだったので、お風呂のときにも使えるのなら早く欲しくなって来ました! 浴室のドアを開けっ放しは・・・びちゃびちゃになりそうでかなり不安ですが(>_<) 洗剤のことですが、詳しくありがとうございます! そこまで神経質に考えていませんので、アタックで行こうと思います。 せっけん洗剤にも興味があるのでアタックがなくなったら試してみたいと思います♪
- naogima
- ベストアンサー率35% (116/326)
11ヶ月児のハハです。 私は子供を入浴させて寝かせた後、夫の帰宅を待ってもう一度ゆっくり入り直すようにしていたので、それが出来ないようでしたら、ゴメンナサイ・・・の方法です。 まず、お風呂の扉の前にタオルとお洋服を広げておきます。(私は座布団を敷いてその上に広げていました)ベビーを入浴させる前に一度タオルの上にベビーを寝かせて顔だけ先に洗います。その後自分が脱ぐ!ベビーも脱がす!(笑)そして入浴です。 あらかじめ温度は確認しておいて、ガーゼでくるんで湯船に入れて温まります。洗い場に出たらあお向けに膝の上に寝かせて頭を洗い、体を洗います。流すのは洗面器でもシャワーでもどちらでもOKですよ。そしたらまた湯船につかって温まります。 入浴後は広げておいたタオルでベビーをくるんで、その間に自分はさっとタオルで体を拭いて、洋服を着ます。自分の身支度が出来たらベビーを拭いて、隣に用意してある服の上に移動、着せます。 後はゆっくり耳や鼻のお手入れをしてあげてください。 そんなに場所が広くなくても出来ますよ。難しく考えないでトライしてみてください。頑張って! 洗剤は、私は6ヶ月からアタック使って、すすぎしっかりコースで洗濯してます。 おもちゃは・・・柔らかいぶつかっても痛くないガラガラなんかを渡してたかなぁ。。。 参考になれば嬉しいです!
お礼
アドバイスありがとうございます(^-^) あとから自分だけゆっくり入りなおすのは可能ですが・・・ちょっと面倒ですよね(>_<) 一度やってみないことには何とも言えないので、最初は旦那のいる時に大きいお風呂に入れるのに慣れる事から始めようと思います。 洗濯はやはりすすぎをしっかり!なんですね~知りませんでしたので聞いてよかったです。 おもちゃは確かに痛くないというのも大事な要素ですね!目からウロコでした。
- mana_ko
- ベストアンサー率31% (210/666)
うちも6ヶ月くらいまではベビーバスを使っていましたよ。 というのも、秋生まれで寒い季節だったことと、一緒に入ると受け取る人がいなくて寒いから、です。 赤ちゃんが重くなって、だんだん腕が痛くなりますが、不都合はないですよ。 ひとりで座れるようになってから一緒に入りました。 オススメはバスネットを張ることです。 重くなくていいですよ。 石鹸は、ポンプ式で泡で出てくるタイプ。 顔を洗うお湯だけは洗面器に取っておく。 服を脱がせる前に、出てから着る服とオムツを用意しておく。 お風呂にバスタオルを置く(風呂桶のフタが丈夫なら、その上に広げておくと楽)。 赤ちゃんの服とオムツを脱がせて入浴させる。 洗濯洗剤は有名なものなら大体大丈夫ですが、これからの季節、液体タイプの方が溶け残りにくくていいかも。 うちはアリエールジェルタイプを使っています。 オモチャは、まだ視力が弱いのでハッキリした色のものがいいです。 やっぱり赤色には興味を示します。 うちの娘は「起きあがりこぼし」みたいなのを気に入っていましたね。 あと、小さなマラカスは今(10ヶ月)でもお気に入りです。 ぬいぐるみ(音のしないもの)はまだ喜ばないことが多くてがっかりでした・・・。 http://www.waku.net/music/KP-120.html
お礼
回答ありがとうございます(^-^) 6ヶ月までベビーバスって使えるんですね!? 確かに腕がつらいのですが、首がすわるまで使うのもアリかな?と思えて来ました。 バスネットは便利そう!見てみますね。 確かに粉の洗剤は溶け残りがありますよね・・・次はジェルタイプを買ってみます。 おもちゃは音の出るものがいいとのことなので、これからじっくり探してみます♪ URLも見てみますね(^-^)
- sasami029
- ベストアンサー率25% (2/8)
こんにちは、2歳児の母です。 再来月の今頃には第二子も産まれていると思うので、思い出す為に書かせて頂きます(^^;) 1:お風呂の前に子供を寝かし、自分の髪や体を超特急で洗い終える(子供はオムツ一丁にしておき、タオル等で包んでおく。バウンサーやハイローチェアに寝かしておきます。←無ければ床に何か敷いて子供を寝かしておく。勿論お風呂のドアは開けっ放し…寒いけど我慢。そしてお風呂から上がる時用の自分と子供のバスタオルを近くに用意しておく) 2:それからはベビーバスで洗っていた方法とあまり変わらないです。 (私は体にタオルを巻いて、子供が滑っていかないようにしていました。風呂椅子に座って、膝に乗せて洗っていきます) 3:あがる時はまず子供をバスタオルに包んで、またバウウンサーやチェアに寝かせる。自分はまた超特急で拭き終わり、子供のオムツをはかせ服をきせてしまう(自分は最後…寒いです。笑) と、私はやっていました。 今度からは2歳児と0歳児の入浴をさせなくてはいけないのでどうなるか予想がつきません(笑) 洗剤は、生後半年位までベビー用を使っていました。 大人の物と一緒に洗うなら、洗剤の量を少なくするとか柔軟材を使わないとか配慮が要るかな? となると大人の服の汚れが取れない可能性もあるので、洗剤の量は変えなくてもすすぎをしっかり(いつもより1~2回多めに)する、柔軟材をベビー用に変える…等はどうでしょう。 おもちゃですが、まだ月例が低いので単純なおもちゃでも良いと思います。 (ガラガラや、小さなぬいぐるみ) あと、原色モノを好むようです(赤なら真っ赤、青なら真っ青、みたいな見てはっきり色がわかるもの) あとは音楽がなるものとか…。 お風呂、大変かと思いますががんばって下さいね! 長文失礼致しました。
お礼
アドバイスありがとうございます(^-^) 妊婦さんなのですね~上のお子さんの育児が大変そう!お体には気を付けて下さいね。 お風呂はやっぱりみなさんお風呂場の前に寝かしておくんですね。 目の前がキッチンなのでなんとなく衛生的に心配なのですが・・・(>_<) マットなどの購入も検討します! 洗濯はすすぎを多めに設定するといいんですね!いいこと聞きました♪ おもちゃは音のなるものを探そうと思います!
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
狭いお風呂場で一人で子どもと入浴していたころを思い出します。 入る前に、バスタオルや湯上り着(二人分)を用意するのは当然でしょうが、狭いとはいえ濡れた体でうろうろしたくないので、自分はさっとバスローブを羽織り、洗濯機のふたを閉めた上に赤ちゃんのバスタオルを広げておいてその上で拭いてあげていました。 高さがちょうどいいので、腰も痛くならずに楽でしたよ。
お礼
回答ありがとうございます(^-^) バスローブは便利そうですね! 今はまだ暑いので必要ないですがこれからの季節には必需品!ですね。 うちは洗濯機はベランダなので・・・残念です(>_<)
お礼
アドバイスありがとうございます(^-^) お風呂のドアを開けたまま・・・外がびちゃびちゃになりませんか? しょうがないのかな? 一度やってみます・・・でも心配だー(>_<) それにしてもお風呂はスピード勝負なんですね!頑張らないと。 洗剤はやはりせっけん洗剤がいいのですね。 パックスナチュロンは以前シャンプーを使った事があるのを思い出しました。洗剤もあったんですね~探してみます! おもちゃは音の出るものがよさそうですね♪ 参考にさせていただきます! 育児は本当大変ですが、可愛いから頑張れちゃいますよね! kaialohaさんのお子さまは魔の2才児かしら? お互いこれからも育児を楽しみましょうね♪