sasami029のプロフィール

@sasami029 sasami029
ありがとう数9
質問数2
回答数9
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
25%
お礼率
100%

お手柔らかに…

  • 登録日2005/07/12
  • 食後のお腹の張りについて

    妊娠8ヶ月に入りました。 夕食後、ちょっと食べ過ぎるとお腹が張りやすくなります。 食べ過ぎないようにしていますが、なかなか難しくて・・・ あと、右左の寝方によって張りやすさに差があるのでしょうか?

    • ringobb
    • 回答数1
  • おしりで移動!

    10カ月になる男の子なのですが、ハイハイの気配なく、近頃は座った姿勢のまま、お尻でずりずり~っと移動します。その姿はとてもかわいいし本人も得意げなのですが義母によると「股関節に悪いからやめさせなさい」とのこと。やめさせるったって…と困惑しております。ハイハイしないことも気になるのですが(5カ月頃から練習中なのに)まぁ、のんびりした子なんだろうなと呑気に構えていたらあっという間に10カ月になりお尻で移動する日々。このままほっておいていいのでしょうか?

  • 3ヶ月になるベビーのことで質問があります!

    こんにちは!いくつか質問させてください。 1つでも回答頂けると助かりますm(__)m まずはそろそろ3ヶ月になるベビーのお風呂のことなんですが お恥ずかしい話ですがいまだにベビーバスを使用してます(>_<) 旦那の帰りが遅く、お風呂は私ひとりで入れなくちゃいけません。 お風呂をひとりで入れている先輩ママ・パパさん、手順を詳しく教えて下さい。 ※ちなみに我が家には洗面所・脱衣所がなく、お風呂の扉の前はキッチンなんです(^-^;) その点をふまえてアドバイス頂けたらと思います。 次に、洗濯洗剤のことなのですが、今までは赤ちゃん用を使用してました。 そろそろなくなるので、大人用と一緒に洗濯をしようかなと思ってます。 今使っている洗剤は「アタック」(粉)なんですが大丈夫でしょうか? もしオススメの洗剤などがあれば品名を教えていただきたいのです! (蛍光材?とか、よくわからなくて・・・) 最後になりますが、3ヶ月くらいのベビーにオススメのオモチャなどありますか? まだ何もそろえていないのでいろいろお話聞いてみたいです! よろしくお願いしますm(__*)m

  • 産後の皮膚病・抜け毛・発熱

    こんにちは。3ヶ月の赤ちゃんを持つ母親です。 出産の際にも、色々とこのサイトではお世話になりましたが、今回は産後の悩みです。身の回りの出産経験者に相談しても、特に産後の悩みは経験ないらしくて一人で悩んでいます。 症状は、産後1ヶ月ほどたってから全身の皮膚がポツポツとめくれ、赤色と肌色のトラ柄になりました。かゆみがひどく、寝れないくらいで今はアレジオン20mgという薬を飲んでいます。色々な皮膚科に行っても原因不明で今は細胞検査中。有力な説では、ホルモンバランスの崩れからきている病気ではないかということです。かくと、白い粉のように皮膚がむけます。そして次は、抜け毛。産後2ヶ月と半月ほどで、髪の毛がパラパラ抜ける。手ぐしをすると、しただけ抜ける。もう少しではげてしまいそうで怖いです。今では、掃除機をかけてもかけても部屋の床中…抜けた髪の毛と白い粉状の皮膚だらけ。そして、産後3ヶ月を迎えた今では38度ほどの発熱が毎日ではなく、3日に一度のペースでちょこちょこと。 こんな経験された方はいますでしょうか?異常な体の変化で、毎日悩んでいます。息子は運良く?よく寝てくれ育てやすく、息子が原因のストレスで体の変化があるとは考えにくいです。病状が悪化しないように、アドバイスや経験された方がいましたら返信下さい。 よろしくお願いします。

  • 自然分娩可能だが帝王切開で出産したい

    二人目が欲しい。ですが、1人目が自然分娩だったのですが難産だったので、こわくて決心がつきません。 1人目のときは、破水から始まり、陣痛促進剤で陣痛を起こし3日目に産まれました。その間ほとんど眠れず、無痛分娩にしてもらったのに全然痛みもとれずでした。そして、私は壊れてしまい、丸1日程、意識がなく、家族の話では「自殺するー」とか大声で叫び、暴れまくっていたそうです。 出産後もふらふらで、1日経っても頭がボーっとしている状態でした。足もぱんぱんに腫れて、痛むほどでした。 二人目を妊娠して、もう一度あの痛みに耐えられるのか、また、別の世界に行ってしまうのではないかという不安から、次は帝王切開で産みたいと思うようになりました。帝王切開も出産後が大変という話を聞きますが・・・。こんな私はおかしいですか?同じような体験をされた方、頑張って二人目を出産された方など、なんでもいいのでこれを読んでくださった方、意見をきかせてください。