締切済み 我が家のオス犬(雑種)が、クーンクーン夜昼鳴いてばかりいるのですが・・・ 2001/11/07 12:22 我が家の犬が、夜昼関係なしに鳴いてばかりいます。オス犬の雑種で、3才です。 クーンクーン鳴いていて、近所迷惑にならないかと心配です。何かいい方法は、ないでしょうか?誰か、教えてください。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 みんなの回答 umi_suki ベストアンサー率22% (2/9) 2001/11/08 12:27 回答No.6 昼夜を問わず鳴いているのは何か疾患があるせいかもしれませんよ、いつもと変わったところはありませんか、痛がってる様子や食事の量食べ方に変化はないですか?一度早めに獣医に見せた方がいいと思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zokun ベストアンサー率39% (59/149) 2001/11/08 09:51 回答No.5 nebukawaさんこんにちは。 3才のワンちゃんということですが、今までどうだったのでしょうか? このごろ泣き出したのか、ずっとそうだったのか? この頃泣き出したと仮定して 1.近所に発情期のメス犬はいませんか? 2.ワンちゃんがいる場所は寒くないですか? 3.お腹がすいていませんか? 4.今までかまっていたのに、この頃はあまりかまっていないことないですか? 等など考えられます。 どちらにしても、ワンちゃんがクーン、クーン泣くのは何らかの原因があると思われます。 他のかたも言っておられるようにまず、今ワンちゃんが何を望んでいるのか原因を探してあげてください。 原因が分かればきっと解決すると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tierra ベストアンサー率29% (42/143) 2001/11/07 17:14 回答No.4 うちの犬も、生後一ヶ月でうちに来たばっかりの時は すっごい夜鳴いてましたよ。近所迷惑になるくらい。 本当眠れませんでした。 でも、かまっちゃいけないんですって。 鳴き声がうるさいからって、行ってしまったら 鳴けばまた来てもらえるとおもって、夜鳴きっていっこうにおさまらないそうです。 少しかわいそうな気もしますし、鳴かせっぱなしにしておくのは勇気が いることとは思いますが鳴いても心を鬼にしてかまわないようにしてみてはどうでしょうか。 最初の2.3日は、その事を知らずに構ってしまっていましたが それから無視するようになったら、二週間ほどでおさまりました。 昼間は全然吠えないし懐くしイイ子ですよ。だから夜鳴きを無視するのは 育てる上では問題ないことだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hirocyan ベストアンサー率16% (37/221) 2001/11/07 16:02 回答No.3 屋外で飼われているとの勝手な判断で考えますと、 おなかがすいている場合も考えられますね。 食事は決まった時間に決まった分量を与えていますか。それが守られていれば問題ありません。それ以上に与える必要はありません。 鳴いたら外へ用足しに連れていって下さい。もし、連れ出して用足しをすれば、要求していたのでしょう。賢い犬です。 連れ出しても、用足しをしなかったり、まねをするだけだったら、さみしかったのでしょう。しかし、不必要に鳴くのであれば鳴かないように叱ることも必要です。 あまり甘やかしますと鳴けばかまってくれると思ってしまいます。 行動の時点で誉めるなり、叱るなりが肝心です。時間をおいてからでは意味がありません。 仕付けは大変ですが、以上のことを繰り返し行い、覚えさせることが大切です。 また、主人はだれか、身に付けさせることも必要です。そうしないと馬鹿にされた行動をとられてしまします。 いかに気持ちを通じさせるかが問題です。 がっばって下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kenntya ベストアンサー率29% (176/598) 2001/11/07 15:51 回答No.2 ご近所に発情期の雌犬はいませんか? もしいるのなら、その雌犬の発情期が終わるのを待つしか有りませんが、その間は出来るだけかまってやって、寂しがらせないように又気をそらせる様にすると良いですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Y_Y ベストアンサー率32% (18/56) 2001/11/07 13:06 回答No.1 以前から鳴いているのでしょうか? それとも突然鳴き始めるようになったのでしょうか? どちらにしろ、鳴いているのには原因があります。 おそらく寂しさからくるものだとは思いますが まずその原因を探してみましょう。 鳴き止ませるのではなく、鳴かないようにしてあげるのが 最良の方法かと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペット犬 関連するQ&A 雄犬の発情について 我が家では2匹、雑種の雄犬を飼っています。 3歳3ヶ月とちょうど3歳の2匹で、2匹とも 1歳ぐらいのときに去勢手術をしました。 ですが、そのうちの1匹だけが未だにたまに発情 するようで、半年に一度ぐらい、夜中に脱走したり します。普段はとても落ちついた犬なのに 息が荒くなり、無駄吠えをして、小屋の中で暴れたり…。 これって異常なんですか?少しでも症状を抑える 薬とかってあるんでしょうか? 我が家のメス犬は、オス犬のようにまま、後足を上げてオシッコします。 普通、メスはしゃがんでオシッコしますよね。 でも、我が家のメス犬は、オス犬のようにまま、後足を上げてオシッコします。 妻のいうのには・・近所にオス犬ばかりで、メス犬がいないので・・オス犬のやり方を見て真似しているのでは・・ 本当に妻の言うとおりですか?教えてください。 オス犬、発情? 4歳の雄犬を飼っています。 最近、夜中もないたり、遠吠えをしたりします。 今までこんなことはなかったので発情期なのかな? と思っているのですが あんまりうるさいので近所迷惑です。 経済的に余裕がないのでしばらくは去勢手術ができません。 どうにか大人しくさせる方法はないのですか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム なぜ雑種の飼い主に無責任な人が多いんでしょうか? 猫でも犬でも雑種の飼い主は、無責任な飼い方をする人が多いですよね?私の家でも近所の猫の被害を受けていますが、迷惑な猫はすべて雑種で、血統書付の猫は一匹もいません。雑種の犬についても、無責任だなぁ…迷惑だなぁ…という飼い主が多いです。なぜですか? 私は、雑種は血統書付みたいに高価ではなく、ほとんどがただなので、いい加減な気持ちで飼っている飼い主が多いのでは?と思うのですが… 腹腔内に睾丸が残っているオス犬について 我が家はオス・メスの犬を多頭飼いしています。オス犬(生後11ヶ月)の睾丸が腹腔内に残ったまま生まれたため、もう少ししてから手術をして、腹腔内の睾丸を除去する手術をうけさせようと考えています。 質問します。 (1)こんな状況なのですが、我が家のメス犬との繁殖を考え交尾をさせようとしましたが、このオス犬は交尾の途中(5分以内くらい)で交尾をやめ、ぱたりと横になってしまいます。ただ疲れているだけなのでしょうか?それなら心配ないのですが、生殖器に異常があってこのような状況になっているのならとても心配です。 (2)こんな状態では妊娠は成立しているのでしょうか 少しの情報でもよいのでお分かりになる方は教えてください。よろしくお願いします。 無駄吠えに困ってます 家の庭で13年近く飼っている雑種のオス犬ですが、ここ1週間ぐらいから昼夜を問わず急に吠え続けています。 今まで無駄に吠える事も無かったし、吠えても一言二言 注意をすれば鳴きやみました。また、鳴く時は野良猫や散歩中の犬が横切る時ぐらいだったと思います。 今まで吠えなかった我が家の犬が急に吠え始めたのでどうして良いかわからず心配です。 また、家族でうるさく思ってしまっているので、ご近所さんに迷惑をかけてない筈がありません。 家族で、もう保健所に連れて行くしかないという話も出ていますが、それはあまりにも可哀想過ぎます。 まず、原因が何かを知りたいのもあるし、 何より吠えさせなくしたいのですがどうすれば良いでしょうか? お力をお貸しください。 よろしくお願い致します。 雑種犬について 我が家にはチベタンスパニエルに似た感じの愛犬を飼っているのですが、血統証書もなく、似ているというだけで、恐らく雑種だと思われるのですが、 この犬が元は何の種類の血統を掛け合わせたものなのかって血液(DNA)などで分かるんでしょうか? それでもし分かるとしても調べてもらうにはかなりの費用かかりそうですがどのくらいかかるのでしょうか? 雑種の犬について 雑種の犬について 我が家では雑種の犬がおります。 子犬の時に彷徨っているのを保護し家族の一員として迎えました。 かけがえのない存在です。 今日、あるところに出かけて愛犬と散歩を楽しんでいました。 私の犬はとってもフレンドリーな性格で他のワンちゃんが大好き。 近寄っていって挨拶をしたがります。 だけど、相手が純血種だと相手の飼い主さんが「ダメ!!」と言ってうちの犬との接触を嫌がります。 一度や二度のことではありません。 以前はあるしつけ教室の体験で、面等向かって「この犬とは合いませんのでちょっと・・・・」と言って断られました。 我が家の愛犬は他のワンちゃんと交流が楽しみなのに嫌がられるので近寄らせることができません。 飼い主としてはとても悲しいです。 どうしてなんでしょうか? 避妊もさせてあるし、うちの犬は噛みついたりしないのにどうして避けられてしまうのでしょうか? 雑種だからですか? 今日も出先で同じことがありました。 もう嫌な思いをするのは嫌なので他のワンちゃんがいてもスルーしました。 犬好きな方、家族の一員として犬を迎え入れている方、血統種のワンちゃん、雑種のワンちゃんのご家族の方のご意見、同じような経験をされている方、色んなご意見をお聞かせください。 雑種の登録について 我が家で飼っている犬は日本犬の特徴を持つ雑種なのですが、 保健所の登録ミスなのか、ラブラドールと登録されてしまってます。 このままにしておくと何か処罰の対象になるのでしょうか? 娘が雑種犬に噛まれました! 娘が雑種犬に噛まれました! 幼稚園の娘が近所の雑種に噛まれました。 二の腕に歯形がつき、シャツも一部破れました。 相手に誠意がなく、謝罪も賠償も受けておりません。 その後、別件でトラブルもありもめております。 犬を飼っている皆さんに質問です。 あなたなら自分の犬が人様を噛んだときどうしますか? いくら払いますか?犬を処分しますか? 雑種の犬ってどうですか? 今度、犬を飼う事になりました。本当はお店で、ちゃんとした犬を買うつもりでしたが、とにかく高くて。友達に相談したら、近所の動物管理センターへ行けばタダで犬がもらえるという事でした。 さっそくセンターへ行ってみたのですが、正直、見た目がイマイチの雑種の子犬しか譲渡していませんでした。しかも、タダではなく登録料や注射代がかかるといわれました。それでもお店で買うよりは安いし、見た目だけ我慢すればよいので、雑種だけど飼ってみようと家族で決めました。 次の譲渡日に子犬がやってきます。楽しみと不安が混ざった微妙な気持ちです。雑種の犬でも躾面、健康面などで、血統の良い犬のように、ちゃんと育ちますか?あと、散歩の時に雑種だと恥をかくって事はありまんか?ぜひ、教えてください。 愛犬のヒート時に雄犬が毎晩やってきて物を盗まれる 現在、愛犬(パピヨン)がヒート中ですが、近所で飼われている雄犬(大きい雑種)が毎晩庭先にやってきます。 ここのところ夜中に毎日やってくるので、愛犬はずっとそわそわして家中を歩き回っています。 問題はここからなのですが、その雄犬の嫌がらせなのか、庭にある物をくわえて何でも盗んで行きます。 まずは、トイレシートを外の段ボールにいれて、まとめて捨てているのですが、その中からシートを引っ張り出し、次の日、庭や道路に散乱… 昨日は傘立てを倒されて、傘を5本程盗まれました。(実際、くわえて行く姿を見ました) 他にも、ちりとり・長靴・座布団・デスクマット…等々、外に置いてある目につくものを何でも持っていきます… 外に置いてあるものは基本的に使わないものばかりですが、とても迷惑です。 大体次の日に、近くで発見されるのですが、見つからないものも多いです。 このような雄犬の行動は、よくあることなのでしょうか? やはり、愛犬に会えないストレスの八つ当たりのような行動なのでしょうか? 犬が物を盗んで行くなんて聞いたこともないので、詳しい方、そのような被害にあっている方、ご回答をお願い致します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 犬の薬について 我が家では甲斐犬の牝を飼っているのですが、今発情期中です。この前に自分の不注意で逃走されてしまいました。近所には雄犬を飼っている家があるのですが、そちらの方にいってしまいました。もし間違いがあって性交してしまったのであれば雑種犬が生まれてしまい、かわいそうです。犬にはかわいそうですが、子供をおろす、市販の薬などはないのでしょうか。どなたかご存知の方、教えて下さい。 オス犬の尿もれ こんにちは。 我が家の13歳の中型犬(15キロ)の ことについてご相談させて下さい。 朝晩の散歩で排泄するので室内に トイレは設置していないのですが 高齢になり オシッコが近いので 室内では腹巻きタイプのオス犬オムツと 犬用オムツを組合せて使っています。 ただオシッコの量が多いので 腹巻きタイプのオス犬オムツでは 吸収しきれずに漏れてしまいます。 人間の尿とりパットでも代用しましたが サイズが大きすぎてうまくいきません。 是非皆様のお知恵を貸して下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■雑種の方が能力が高い!■どうしてなんでしょうか こんばんわ。 猫歴は30年ですが、犬歴1年のkyu_chanです。 築50年の一軒家を購入し、夫の念願だった 犬と暮らしています。 1匹目は、ラブと雑種犬の子供 その2ヶ月後に 2匹目に、ゴールデン そのまた2ヶ月後に 3匹目にロットワイラーという犬を家族に。 どれも大型犬です。 初心者でしたので、きちんとした方から 指導を仰ぎ、一通りのしつけはできました! それで、思ったのですが 理解力・運動力など どれをとっても、1匹目の雑種が飛び抜けて 能力が高いです。 また、ちょっとした病気(皮膚が赤くなったり) 抜け毛がひどい純血2匹にくらべ 雑種の子は、毛並みもよく、抜け毛もすくなく 病気は一度もしていません。 正直、とても意外でした。 近所にも、シェパードと雑種の子とか ラブと雑種の子、柴とラブの雑種など いろいろいますが、みんなおりこうです。 雑種がこんなに能力が高いなら 盲導犬や聴導犬など、もっと活躍の場が ひろがるのになーとふと思いました。 また、私は北国の出身ですが 犬ぞりの犬って、ハスキーとポインターなど 足の早い犬と混ぜるそうです。 ちゃんと、「良いトコ取り」して 生まれる物なんでしょうか? 悪いトコばっか、受け継いだ子もいるの? ちょっとした疑問です。 一時預かりの犬と我が家の犬の事で相談です。 いつもお世話になっております。 我が家にはダックス2匹(2歳8ヶ月・避妊済メス&1歳11ヶ月・未去勢オス)が居ます。 諸事情で1ヶ月半程ダックス2匹(共に5歳のオス&メスで避妊去勢はしていません)を我が家で預かる事になりました。 預かる5歳のダックス2匹は我が家のメス犬の両親犬でもあり、我が家のオス犬にとっての父犬でもあります。 ただ、1歳のオス犬を2ヶ月でうちに引き取って以来この両親犬と我が家の犬達は会っていないので、両親であるとの認識は無いと思われます。 2歳のメス犬は以前兄弟犬を預かった時もうちの1歳のオスを迎えた時も比較的すんなり馴染んでくれたので特に心配はしていないのですが、1歳のオス犬が馴染んでくれるかが心配ですし、親子とは言え未去勢のオス同士なのでテリトリーで喧嘩等しないかが心配です。 ちなみにオスは見知らぬ犬は苦手(何度か会うと大丈夫なのですが)で甘えん坊のビビリです。 ちなみに5歳の両親犬達は穏やかな性格で日中ほとんど寝て過ごしてるらしいです。沢山のダックスと生活していたので順応性はあると思います。ただ、父犬の方は他犬に対してマウント癖があるように思えるのでそこが一番心配です・・・。 今の所 *私達が目を離す時(留守番等)はケージで完全に隔離する。 *うちで預かって暫くは両親犬にケージ生活をして貰う *我が家の犬達を一番優先する 事は心がけるつもりですが、他迎え入れる時~実際生活する上で気をつける事や心がける事等ありますでしょうか? 最悪、我が家のオス犬がどうしても受け入れなかったり喧嘩勃発するようでしたら空き部屋があるので別室に隔離して生活させる予定です。 雑種で良いので犬を飼いたいのですが 雑種で良いので犬を飼いたいのですがどこで探せば良いですか? ペットショップには行ったのですが気に入るこがいなかったのでペットショップ以外で犬を探す方法を知りたいです。 回答お願いします。 近所の人がオス犬をつながない!HELP!! いつもお世話になっています。 近所の方がオス犬をつながなくて、こちらの部落にまでうろうろしてくるので、困っています。うちには、迷い込んできた犬(メス)がいます。やせ細ってかわいそうでしたので、メスでしたが飼うことにしました(8月頃にきた) もう8ヶ月くらいたちますが、まだまだ子犬だと思って避妊はしていませんでしたが、春になって、様子がおかしく、好きな人間につかまって、オス犬みたいに腰を振ったりして・・・もしかしてあの犬にやられた??とか思って、(ここで先に質問したらよかったのですが)抗議の電話をしてしまいました! でも、面と向かっておっさんにはっきりと言えず、逆に怒られた感じで・・・不完全燃焼に終わりました。 こちらも飼い主としての義務を果たしていないので、できる時期にすぐ避妊しようと思いますが、一言お詫びの手紙でも書いた方がいいかなと思ったり・・・おっさんの変わらない態度で、こちらが変わるしかないと思いました。 近所付き合いもあるので、すぐにばれると思うんですけど、家族にも相談せずに、勝手なことをしてしまったと反省しました。 マンションの騒音やトラブル・・・何からでも結構ですので、アドバイスいただけたらと思います。一言、お詫びの手紙でも書いた方がいいでしょうか? 我が家の犬が、吠えて困ってます。 我が家の犬(8歳)が、昼も夜も良く吠えます。 昼、郵便配達のバイクにも吠えます。 今、一番困っている事は、夜も吠えるので、近所迷惑で、裏の人からは夜うるさいと、小屋の移動を言われましたので、夜は表に移動していますが、相変らず、よく吠えます。 しつけとか薬とかで、吠えなくする方法は無いものでしょうか。 我が家の犬に服を作ってあげたい こんにちは。 我が家の愛犬は雑種で、体系は中型(柴犬ぐらい)です。 今回質問したいのは、犬の服のことなのですが 着れなくなってしまった人間の服を使って、犬の服を作りたいと 思っています。 そこでなんですが、人間の服から犬の服を作る方法が載っている サイト又は本を紹介していただけませんか?? 教室等の通うものは、求めてないです。(出来るだけ安価で作りたいので・・・・・) 勝手ですが、御願いします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など