ベストアンサー 疲れ目対策 2001/11/07 08:14 PCなどで肩こり、疲れ目になった場合の疲れを癒す方法を教えてください。 また、低周波の眼底治療器具について、詳しくご存知の方がいたらお教え頂きたく存じます。よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー somatech ベストアンサー率45% (157/345) 2001/11/08 11:15 回答No.3 基本は血行を良くすることです。目の周辺やこめかみを少し暖めるのが良いでしょう。充血したような感じのときは冷やすことも気持ちいいです。 冷やすと充血した血液(老廃物も)が早く目から去っていきます。暖めると血の循環が良くなり、新鮮な血液が流れ込み同時に古い(疲れた)血液が流れ去っていきます。 (血液とリンパ液の循環を良くして行けば疲れは取れます。) 他の人も云っているように、目だけでなく肩の血行も良くすると効果的です。 首も! 血液やリンパ液は首を通って胴体に戻り、再び新鮮になって首を通って頭部(目や脳など)に行きますので、途中が緊張していると、上手く循環できないからです。 他に当サイトの「美容&健康 > ヘルスケア」の「目疲労の回復とハリ治療」に眼の疲れをとり、使い方を良くするレッスンを紹介しています。時々やるとよいと思います。 参考URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=99608 質問者 お礼 2002/03/08 02:08 とまとです。 パスワード忘れてしまって・・とてつもなくお礼が遅くなり、ごめんなさい。 分かりやすい説明をありがとうございました。 webの紹介もありがとうございます。参考にさせて頂きます。<(_ _)> 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mimidayo ベストアンサー率24% (905/3708) 2001/11/07 08:44 回答No.2 時々目を休める。 (これが疲れにくくするコツ)・・・といっても仕事では難しいですが。 低周波よりも、肩こりのつぼを押す?マークに似ているのが売っています。 雑貨屋さん・東急ハンズ・ドラッグストアなどにあります。 こちらの方が安価で、続けやすい。 温める。カイロを使ってでも・・・ あとはお風呂で温める。 整体・・・高いけど効きます。 個人差はありますが。 整体はいつもいけないので、温めたり、自分で、肩こりの(先の?マークに似ている)グッズで多少楽かな?と思っています。 目は休める。 目薬常用。 冷やす。冷たいタオルで・・・。 ご参考まで。 質問者 お礼 2002/03/08 02:07 とまとです。 パスワード忘れてしまって・・とてつもなくお礼が遅くなり、ごめんなさい。 やはり目は「休める」のが一番なんですね( ̄▽ ̄||| 分かってはいるんですけどねぇ。。なかなかできないですね。 整体は私も受けた事ありますけど、気持ちいいですよね。 一瞬痛いけど、一週間くらい体軽くなりました。 色々なアドバイスありがとうございました。<(_ _)> 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ToshiJP ベストアンサー率38% (482/1255) 2001/11/07 08:22 回答No.1 ウェブデザイナーしてました。私の場合は単純ですが。 <目> 1.ビルベリーのカプセルを飲む ブルーベリー系のエキスのカプセルが効きます。けっこう毎日飲んでいると目の焦点の合い具合の違いがはっきりわかります。 2.マッサージ 目のくぼみの周りや眉毛にそって指圧します。少なくとも10分ぐらい。 3.冷やす アイマスクの形をしたアイスシートみたいなのが売ってますのでそれを使います。 <肩> 1.とにかく肩こりにならないように1時間に1回は動き回る。タバコ休憩でもコーヒー休憩でもいいから動いて肩などをまわす。 2.長風呂。ちょっとぬるめで長時間(30分以上)つかるとすごい全身がリラックスして楽になります。 3.素直に指圧に行く。(実はこれが一番てっとり早くて効く) 質問者 お礼 2002/03/08 02:04 とまとです。 パスワード忘れてしまって・・とてつもなくお礼が遅くなり、ごめんなさい。 目にはブルーベリーが効くと聞きますが、カプセルなんかあるんですね。 色々な方法をありがとうございました。 試させて頂きますね(^o^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調ヘルスケア(健康管理) 関連するQ&A 疲れ目。。。 10月より新会社に転職いたしました。 新会社での仕事は、PC操作です。EXCEL、Word、PPTなどを1日中操作してます。 1日平均8~10時間程PCを操作してます。 就職する前、半年間無職でした。その時はやはり同時間家でPCをしてました。 しかし、無職期間は無かった『目の疲れ』が酷く困ってます。 症状は、目玉の上(上まぶたの奥)がズキズキと痛みます。 薬局で売っている、疲れ目対応の目薬(ビタミンA)や、ひんやりシートをして ますが、一向に回復しません。。。 何か良い方法は無いでしょうか?それとも1度眼科に行って、それなりの目薬 などをもらってきた方が良いのでしょうか?? 宜しくお願い致します。 疲れ目に良いものは 会社でCAD等のコンピューターを使い、家ではパソコンを使っています。 1日多いときには15時間、少なくても5時間位パソコンを使っていますので、 目がかなり疲れています。 パソコンをしなければ良いのですが、仕事上止む終えない部分もあり 疲れ目には困っています。視力も少し悪くなった気がします。 そこで、速攻で目の疲れを緩和する方法(良い目薬や飲み薬)や マッサージ、その他疲れた目を癒すものがあれば、是非お教え下さい。 宜しく御願い致します。 疲れ目でなる病気? コンピューター関連の仕事のため、年中疲れ目、目が痛い、だるいのは仕方ないと思っていますが、最近疲れ目から網膜はく離→失明する話を知人から聞きました。以来気になっているのですが、疲れ目を甘く見てると失明に繋がるようなことってあるんでしょうか? ご存知の方いたらよろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム チックと疲れ目(?)の見分け方 小3の女の子のことでお伺いします。 最近、頻繁にまばたきをします。 そんな時の目は充血しています。 TV・PC・ゲームボーイ・本など、目に悪い事が好きで、疲れ目やドライアイではないかとも思うのですが、チックというものの存在を思い出し、心配になってきました。 子供を叱る事も多いほうではないかと思いますし。 疲れ目・ドライアイでひんぱんにまばたきをするのと、チックの見分け方などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 低周波治療器でダイエットできる? 最近、通販とかで電流を流して筋肉を無理やり運動させて、脂肪を燃焼させるダイエット器具がありますが、あれって低周波治療器で代用できないんでしょうか? 肩こりが酷く、低周波治療器をよく使っているのですが、あれも電流で筋肉をビクビクさせてコリをほぐしてますよね? 同じ原理かなぁ、と思うのですが、どうなんでしょうか? また、代用できると仮定して、低周波をお腹とかに流して健康上の問題はないのでしょうか? 以上、2点、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 疲れ目の回復方法を詳しく教えてください。 疲れ目の回復方法を教えてください。 私は細かい針仕事をしています。 これまでは何ともなかったのですが、 最近、異常に目が疲れ、 3時間もするとショボショボし出し、 1日の終わりには頭や肩が痛いくらいです。 この仕事はやめたくないので、 続けていくのに、このキツイ疲れ目を回復させる 効果的な方法を知りたいです。 詳しい方、経験者の方、よろしくお願いいたします。 疲れ目の回復方法教えて下さい!! 疲れ目で、視界がぼやけたり、ピントをあわすのが、遅くなってしまっています。休めるのが一番だとは思うのですが、仕事がら、PCを使い細かい作業がはずせず、また、国家資格の勉強があり、休めることはできません。せめて何かできることはしたいと思っています。 そこで、良い目の回復方法を教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。 ※眼科にはいき、目薬は処方してもらっています。 疲れ目を温めたら、すぐ冷やすのがより効果がある? はじめまして 疲れ目の時にはホットタオルで温めるのがいいとよく聞きますよね。 それが、ある方に、 「ホットタオルで温めたら、すぐに、冷たいタオルを当てるとより効果がある」と聞きました。 ただ、その理由を聞き忘れました。 効果は本当なのか? その理由? ご存知でしたら教えてください。 申し訳ありませんが、「多分、こういうことではないかな」という推論はご遠慮ください。 医学的根拠で説明出来る方にお願いします。 疲れ目の時、瞼の裏にプチプチが・・・ 中学2年生の娘ですが、昔から目が疲れやすい方でした。 視力が右1.0 左0.2で差が大きいのが原因と思っていたのですが、疲れ目の時に瞼の裏(眼球と骨の間)に3ミリくらいのプチプチが数個あり、押すとブチブチっと潰れた感じになります。 そうすると、疲れの症状が治まるそうですが、これは一体何でしょうか?病院に行く前に知れれたら幸いです。 これって、疲れ目でしょうか・・・? 最近、パソコンを購入した初心者です。 初心者にありがちというネットサーフィンにどっぷりとハマッて、時間があると、パソコンの前にいます。・・・で、思ったのですが、パソコンの前にずっといるのは、良くないって、前にどこかで、聞いた覚えがあるなぁって事です。 今も、そう言われてるんでしょうか? それと、目の疲れもひどい(T_T) ドライアイとかも。 何か、いい対処法をご存知の方は、教えてください。 低周波治療器、安いので効果あり? とある景品でポイントがたまり、 とりあえず、すぐ手に入る低周波治療器を狙ってるんですが、 安価なもの(ポイントから値段が推測されるので)でも、 そこそこ効果あるんでしょうか? 特別肩こりや腰痛で悩んでるわけじゃなく、 疲れをほぐしてくれる、なんとなく楽~になる程度でいいんですが・・・。 お願いします。 眼底出血の原因について こんばんは、眼底出血についてで質問させていただきました。 血糖値も高いのですが、眼底出血は全くないといったような状況でした。 ここ、1,2ヶ月ほど目にあてて低周波治療器をかけても良いといわれるマッサージをしておりました。 眼底出血を起こしていた右目が未だに目の奥の方がいまだに瞬きをすると引っかかるような少し痛みを感じるような状態です。 それが原因で眼底出血が起こったと考えにくくはないでしょうか? 詳しい方がおられたらアドバイス願えたら幸いです。 宜しく御願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 低周波の吸盤の痕 どこのカテゴリーに入れたらよいか悩みましたが・・・。 肩こりが悪化したので、整形外科で低周波治療を受けています。低周波をかけて、赤外線を当ててもらっていますが、いつも吸盤の縁取りの痕が赤く丸く残ってしまいます。 それ自体の痛みなどはないのですが、こういった痕を消すのによい方法はないでしょうか?時間が経てば消えそうな気もするのですが、できるだけ早く消えて欲しいし、今後も通うとすると毎回痕がついてしまうかと思うと少々ウンザリしてしまいます。 ご存知の方、よろしくお願いします。 パソコンみてのつかれの解決方法? パソコンをみると肩こりがしたり 精神的なつかれがみないより影響があるように感じるときがあります。毎日使うものなので 何かいい方法ないか 実体験あれば教えてください。 つかってみて効果のあった器具。 体操の方法。その他? 低周波の肩こり治療器と腹筋などを鍛えることができる低周波装置の違いは何 低周波の肩こり治療器と腹筋などを鍛えることができる低周波装置の違いは何ですか? 一方は筋肉をほぐすもの、もう一方は筋肉を鍛えるもの。 相反するとおもうのですが、これは強度の違いでしょうか? 弱ければほぐれ、強ければ発達させることができるということですか? スレンダートーンなどを使ってみようかを思い立ったのですが、肩こり用の治療器もピクピクしますよね?何が違うんだろうと疑問に思いました。 どなたか詳しい方ご教授おねがいします。 低周波治療器は肩こりに効果ありますか? 低周波治療器は肩こりに効果ありますか? 低周波治療器って・・・・?? 肩などにペタっと貼り付けてピコ・・ピコピコ・・って動くやつ、低周波治療器ってずばり肩こりなどに効き目がありますか? 使われている方、どうでしょうか? なんでも教えてくださいませ。 体調がすぐれないときの、セルフケア方法は? 肩こりやむくみ、疲れ目、便秘など、 病院にいくほどではないけれど、体調がすぐれない……というとき、 どんなケアをしていますか? ヨガやつぼマッサージ、 おすすめのセルフケアグッズなど、 不調改善に役立つことを教えてください! 『好評の「疲れを取って元気になるワザ」を集めました。』 http://www.orangepage.net/book/detail.do?isbn=4873037646 では、心と体の疲れをすっきりさせる セルフケアを一同に集めています! 女性の体の不調のトップである「肩こり」を解消する方法や、 手軽にできる「ワンポーズヨガ」や「足裏マッサージ」などを詳しくご紹介。 永久保存版にしたい一冊です♪ 昔、ためしてガッテンデ放送されたクマについて質問 だいぶ前なのですが、 目の下にできるクマを解消すると 肩こりや疲れがとても取れるという 放送があったのですが、なんという 病気でなんとうい治療かを忘れてしまいました。 もしご存知でしたらよろしくお願いいたします。 足を縛って寝る…(どんな効果が?) 酷い腰痛と肩凝り、生理痛に悩まされている25歳のOLです。 仕事で毎日12時間程度PCに向かっているのですが、 冬になると寒さの所為か余計に酷くなった気がします。 指圧や鍼、低周波治療器や鎮痛剤と色々試しましたがどれも効果はイマイチ。 ところで先日テレビで、「足を縛って寝ると腰痛に良い」と知りました。 膝の上(太腿のあたり?)を紐で縛って寝る、という方法でした。 O脚の治療方法だと思っていましたが、実際腰痛にも効くんでしょうか? 骨盤が歪んでいるのでそれを矯正出来れば良いなと思っています。 肩凝りや生理痛も楽になるのかな…?と希望もあったり。 試した方で、実際どんな効果があったのか教えて下さい! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
とまとです。 パスワード忘れてしまって・・とてつもなくお礼が遅くなり、ごめんなさい。 分かりやすい説明をありがとうございました。 webの紹介もありがとうございます。参考にさせて頂きます。<(_ _)>