- ベストアンサー
金銭面、私が甘えすぎですか?(長文です)
現在、大学一年なのですが・・・小遣いのことで悩んでいます。 大学には自宅から通っていて、昼は母がお弁当を作ってくれます。 けれど、たまに弁当を作らない日があります。 そう言う日は自分で何とかしなさいと言われるのですが、大抵弁当がないと知らされるのは当日の朝で、自分で作る時間もありません。 食堂で何か買って食べようにも、費用は全て自分持ちです。 弟(高校生)には出すのですが、私には「大学生なんだから自分でやって当然でしょ?」と出してくれません。 そう言う日が週に一回くらいはあります。 せめて前日くらいに言ってくれれば何か用意のしようもあるのですが・・・。 月々小遣いは1万円貰っているのですが、大学の講義等で使う図書費、交通費(学科の都合上現地実習が多くなるのでその電車代等)、クラブ参加費(部費月700円に加えて試合などに行くための交通費や試合参加費)など全てそこから出します。 そこに加えて昼食代も出していたら、毎月かつかつです。 勿論、お菓子やジュースと言った不必要なものは買ってません。 これでは欲しいと思う本を買うことも、友人と遊びに行くことも出来ません。 アルバイトをすればいいのですが、親はそれを許してはくれませんでした。 友人に相談すると、「それは酷すぎる」と言うのですが同年代の人の意見だから私よりになってしまうのかも知れません。 だから様々な年代の人に聞いてみたいです。 私が甘えすぎているだけですか? 厳しくてもかまいませんので、意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!私は今18歳で今年高校を卒業したのですが、高校時代は2~3度程しか母にお弁当を作ってもらったことがなかったし、お弁当代も貰った事がありませんでした。なので昼食は自分のお小遣い3000円からやりくりをしていスーパーの安いパンを買い溜めしたり家で適当に作ったり、それでも月末は厳しくてお昼を食べなかったり友達に別けてもらったりで今思えば少し恥ずかしいです。父はその状況を見てたまに玄関にさり気なくお金を置いてくれたり学校の授業などで必要な物を買うお金も高めの物は出してくれていましたが・・・。私も当時友達に相談したり母にも言ってみたりしましたが自分に厳しくしてみれば学生の身でお小遣いを道楽に使おうという考えが甘かったのかもしれません・・・。友達の中にはお小遣いは貰わないけど欲しいものがある時に親に貰うと言う子も居ました。私が貰っていたお小遣いも遊ぶお金ではなく、いざと言う時のお金だったのかもしれません。私は今バイトをしていて大学にも行っていないので月に1万円で大学生活をやりくりしていくのが、どのようなモノかは分かりませんが、バイトの許しが出ないのはどうかと思います。親もバイトをさせたくないからお小遣いを渡しているんでしょうけど・・・。自分のお金を自分で稼ぎたいと思う気持ちは親からの自立にも繋がると思うし将来的にも良い経験になると思いますよ。親にお小遣いは要らないからバイトをさせて欲しいと交渉してみてはいかがでしょうか?学生で忙しいと思いますが、1万円以上は軽く稼げると思います。それもダメなら 自分のお弁当は自分で作ったらいかがでしょうか?お母さんと一緒に起きて作って料理の勉強にもなると思います。
その他の回答 (13)
- yosi_yosi
- ベストアンサー率35% (165/468)
たしかに月に1万円はきついと思います。 私は親から家賃のみ仕送り(月に5万程度)してもらって、あとは奨学金(月に5.3万円)とアルバイトの収入でやりくりしていました。 一度奨学金というのも考えてみてはどうでしょうか? 参考URLは日本学生支援機構のページです。 ちなみに、あまりアルバイトに注力するとあとが大変です。私はそれで1年間余分に大学にいきましたから... (何やってんだかって感じですね。)
- 参考URL:
- http://www.jasso.go.jp/
お礼
回答ありがとうございます。 奨学金を考えたことがないわけではないのですが、奨学金対象には殆ど成りえない家庭環境なので・・・。 けれどありがとうございます、もう少し考えてみます。
- migu01
- ベストアンサー率16% (103/615)
こんにちは。 大学生で1万円、ちょっときついですね。 「おこづかいいらないからバイトさせて」 っていう感じが良いと思います。 私はお金はいるのがうれしくてバイトばかりしていましたが、もちろん成績は芳しくなく、親は怒っていました(笑) 卒業した今も「いったいなにしに大学行ったのよ」といわれています(まったくだ)。 ですからそうならないよう、学業に差し支えない程度でちょこちょこできるバイトを許してもらいましょう。 なぜバイトが必要なのか、 それはこづかいではやっていけないから、 なぜこづかいではたりないのか、 それはこういう事情だから、 というわけでバイトが必要、 でももうお小遣いは要らないから。 ときちんと組み立てて言ってみましょう。 バイトすると言ったらお弁当もきえるかもしれません。(親御さんは、あなたのことを思ってお弁当作っているんだろうし。「バイトするならお金がたくさんあるでしょ、お弁当つくらなくていいわね」とか) でも登録制のバイトでも、 お中元やお歳暮の簡単な短気バイトでも やらせてもらえば収入になります。 コンスタントに毎月5万とか稼がなくても 短気でどかっと稼いで忙しいときはそれを切り崩してやっていくのが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 何一つ犠牲にしないで自分望みを叶えようなんて甘過ぎですよね。 空いてる時期などを見つけて親の許してくれるような短期バイトや登録制のバイトを探してみようと思います。 ありがとうございました。
- mukutan
- ベストアンサー率20% (231/1148)
門限を破るのも親の信頼を取り戻すのも質問者様次第です。 『親が…』っていってるうちはだめですね。 悲しませない程度に自立して行きましょう。 アルバイトしてもっとお金に余裕を持って遊んだ方がいいですよ~。もったいない! ただし、大学1回2回くらいは授業をとりまくって 3回くらいの単位に余裕が出てきてからアルバイトをするものいいかもしれませんね。 私は高校からこずかいなしでした。 その代わりアルバイトは許されていたので働きまくりでした。(月7万~10万) 短大もアルバイトばかりしていたので、 生活は潤ってましたが、もっとうまく学生生活を楽しめばよかったです^^;勉強も足りていないっす。 両立うまくできたらよいですね。 まずはご両親を説得できるくらいしっかりした意見をもつことです。がんばってくださ~い。
お礼
回答ありがとうございます。 自立、大切ですよね。 真面目に母とアルバイトについて話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
少し親の感覚にズレがありますね。 高校が5000円くらいでいいのは同世代の人間がそれほどお金を持っていないからいいのです。バイトも高校生は制限されて収入に差がありません。 高校の学校教材は全国に差は無いので買わなくとも平気です。誰かが持ってる。 しかし大学ともなれば専門性故に自分で買わないといけません。持ってる人いないし。 それに大学生になればバイトする人間が格段に増え、金の所持の差が開きます。友人が高卒で働くと付き合いが変わってしまいます。 高校と大学の違いがよくわかってないんでしょう。 あと大学は高校と違い人付き合いが重要になります。 高校はお互いの道を選んでさようならですが、大学は同じ専門を学ぶ仲です。一緒になって探求するのです。 「同志」なので結びつきは高校とは月とスッポンです。 大学は勉学と人付き合いが求められるのです。 交際の重要性を説いてみてはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、多少学校での人付き合いを軽く見てるような所はありますが・・・。 そのことについても離してみる必要はあるかも知れません。 どうもありがとうございました。
こんにちは。 私も大学の時は親からバイト禁止といわれました。 バイトをすると学業がおろそかになるという理由からです。4年時のゼミの時は先生からも禁止になりましたが・・。 ただ、親から反対されてはいましたが私もバイトはしていました。夏休みの短期のものをしたり、登録制のものにして、土曜か日曜のいける時だけ行ってました。試験期間中や就職活動中は完全に休むことができたので問題はありませんでした。 大学だとちょっと友達と遊びにいきたいなって思うと、1万円じゃ厳しいと思います。 お友達でもバイトしてる人はきっと多いですよね? ここは成績を落とさないことを前提に、授業にさしつかえないようなバイトを探して親を説得してみてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 登録制のバイトですか・・・そういうものをすると言う手があるんですね。 親の説得を頑張ってみます。 どうもありがとうございました。
- crystal10
- ベストアンサー率18% (5/27)
お母さんは「1万円もあげているんだから」と言う気持ちかもしれませんね。 だったら何にどれくらいかかっているか細かく書いて見せてあげればいいんです。 結婚しても同じような状況はあります。 うちは旦那様の給料の中から生活費をもらうと言うシステムでしたので、生活費をあげてもらう時は、1ヶ月にこれだけかかっていると言う明細を書きました。 無駄遣いをしてる訳ではないのなら、それでこちらの状況は分かってくれると思います。 お弁当も毎日作るのって、大変な事だと言うのは分かっていますか? お礼とか言った事ありますか? 母親なんだから当然でしょ、と言う態度だと作るのも嫌になります。 感謝した上で「私も週に何回かは自分で作るよ」と言って曜日を決めれば、お母さんの負担が減って休む回数も減るような気がするのですが・・・? 母親としての願望が入っちゃいました 交渉する時は感情的にならないようにして、頑張ってみてくださいね!
お礼
回答ありがとうございます。 そうやって親としての視点からの意見は大変参考になるのでありがたいです。 そう言う方法もありますよね。 どうもありがとうございました。
こんばんは。初めて回答しますのでお役に立つか…。 私は社会人3年目です。大学生のときはバイトをしていました。バイトは親の薦めが一番大きかったような気がします。大学までは2時間かかりましたが、家から通うことが条件だったのでそれはなんとも思いませんでした。ただ、そうなると部活ができなくなるので、(門限が厳しかったので)空いた時間にバイトをしようということになったのです。結局一年から四年までずっと同じところでバイトをしましたし、その経験は就職活動の時にも役に立ちました。私にとってアルバイトは単なる小遣い稼ぎだけではなかったと、社会人にって日々感じています。 あなたのご両親がなぜバイトをすることを許してくれないのかが一番の鍵だと思います。勉強のほうがおろそかになるからでしょうか?それとも与えられたお小遣いで十分だと思われているからでしょうか? 私はというと、学生時代、弁当も作ってもらっていましたし、バイトをしているにもかかわらず小遣いももらっていました。教科書代ももらっていましたよ。こうなると自分は甘やかされていたのかなあと思いますが… 私からすると、あなたは甘えすぎているとは思いません。せめてバイトができるようにじっくりとご両親と話し合ってみてはいかがですか。後悔のない学生生活を送られるためにも、自分のやりたいことはご両親と意見をぶつけ合ってでもやるべきだと思いますよ。 がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 バイトが禁止の理由についてはお手数ですがNo.3の方へのお礼を参照してください。 ゆっくりと冷静に親と話し合うことが必要なのかも知れませんね。 どうもありがとうございました。
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
甘えすぎですね。親にではなく、自分自身に。 自分の欲する事がある、それの実現に親が立ちはだかっている。 ならば、その障害をどうにかして乗り越えるしかありません。 現状が嫌なら親を説得して、バイトの許可を得るなり、小遣いの 値上げを要求するなり、弁当がない日は前日までに言ってくれと するなり、いくらでも現状を改善する策はあるのではないですか? なんだかんだいっても、行動を起こす事なく(目的を達成し 現状が改善していない以上、今までに起こした行動は中途半端) 不満を述べる現状と、何が何でも問題を解決してやる!っていう 覚悟を比べたときに、前者に甘んじているってことです。 自分の境遇を改善するために動けるのはほかならぬ貴方自身です。 社会に出ればもっと理不尽な障害なんていくらでも出てくる事だろう。 その予行練習とでも思って乗り越えてみてはどうか。
お礼
回答ありがとうございます。 自分自身に対する甘えですか。 そうかもしれませんね。 厳しい意見、ありがとうございました。 身にしみました。
- drive2005
- ベストアンサー率23% (11/46)
バイト許してくれないって事は バイトする時間はあるですよね 答えはアルバイトするで解決かと思います 親が許してくれないだけでは解りませんが なぜ駄目なのかを話し合ってみてはどうでしょうか? 文面見る限りでは、かなりシッカリした方と思いますので バイト選びさえ間違えなければ 親も許してくれるのでは? ちなみに大学行ってたのにバイトもした事ないってのは 現社会の中ではマイナスだったりします 就職試験で同じ履歴だとバイト経験有りを採用する世の中です 安易にお小遣いを上げてもらうと考えず 信用のあるバイト先を見つけて 親を説得するのが最善手とおすすめします
お礼
回答ありがとうございます。 バイトを許してくれない理由についてはNo.4の方へのお礼に書かせていただいたのでそちらを参照してください。 >大学行ってたのにバイトもした事ないってのは現社会の中ではマイナス そうなのですか。それは知りませんでした。 そう言うことを踏まえた上でもう一度親を説得してみようと思います。
補足
すみません、訂正です。 バイトを許してくれない理由についてはNo.3の方へのお礼でした。
- sayu1969
- ベストアンサー率23% (22/94)
いまどき大学生でおこづかい1万円で、アルバイトができないときついですよね。 アルバイトはなんで許してくれないんでしょうか? 「自分でやって」というのにバイトはだめってなんか矛盾してるようですが、理由はあるのですか? 私の親もバイトだめ派でした。でもそれは高校の時。かなり前なのでバイトのイメージが「お金に困ってる」っていうのがあったみたいで、見栄を張るっていうか、「お金が入るならあげるから」ってかんじでした。昔って言っても高校生がみんな普通にバイトしてる時代ですよ。まぁ、私もそんなに使わなかったので。 今、バイトをするとしたらどんなバイトをしてどのくらい稼げると思いますか?バイトをする時間はありますか? 自信があるなら「お小遣いいらないからバイトをさせてほしい」といってみる?そこまでしても、バイトしたいと思いますか? または、お小遣い帖をつける。できるだけ細かく付けて足りない事をアピールする。 まぁ、1万円では少ないと思いますよ。お父さんがたもそのくらいのお小遣いの方々が多いので、批判をあびそうですが、私はそう思います。甘えてるとも思いません。お小遣いが上がらないのなら、自分で稼ぐしかない。やる気があるなら親を説得してがんばりましょう。 もっと遊んでほしいです。遊べるのは大学生まででしょ。 今の時代はそうでもないけど。 ちゃんと就職して(フリーターとかじゃなくて)結婚して・・・という人生設計があるなら遊ぶのは今です。
お礼
回答ありがとうございます。 アルバイトに関する理由については、お手数ですがNo.3の方へのお礼を参照してください。 1万円が十分なのか少ないのか、人によってやはり違うようですね。 ありがとうございます。 お小遣い帳をつけることも一つの手ですね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 そうやってちゃんとやりくりが出来ている方もいるのにそれが出来ないと言っている自分が恥ずかしいです。 ありがとうございました。