- ベストアンサー
tableのwidthのようにどちらでも設定できる場合はhtmlそれともcss
ただ今、html+cssでホームページを作成しております。 この前まではホームページビルダーにて作成しておりましたが 現在dreamweaverにて製作しております。 せっかくなのでわからないながらも勉強しつつcssでなるべく簡素化した htmlのソースを心がけて作っております。 ここで疑問があり足踏み状態なのですがhtmlでもcssでも両方で指定できるものが数多くあります。 例えばtableやtdのwidthや背景などhtml、cssどちらでも指定できる場合 どちらで指定したらよろしいのでしょうか? また、文字色等はhtmlでの指定は推奨されていないことは存じておりますが 実際の現場ではどうなのでしょうか? 非推奨の事項を全部把握しておりません。 参考になるサイトがあればお教え頂ければ幸いです。 勉強中の身で大変初歩的なことかも知れませんがどうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当は理想としてはCSSを使う事が良いはずなのですが・・・。 まず、CSSはブラウザのバグが結構あります。 それとCSSはHTMLあってのCSSです。当然HTMLの知識が必要です。 ブロック要素,インライン要素などの意識は大変必要です。 という事で、とにかく学びたいならばCSS まずは確実にというならHTMLをお勧めします。 出来れば多くのブラウザも用意してCSSを用いてそれを確認しながら書かれるのが良いのですが・・・。かなり大変です。 尚、HTML4.01 Strict で無効となっている要素,属性は HTML4.01 Transitional にあっても非推奨と考えれば良いかと・・・。 またCSSも閲覧者の側で無効に出来たりします。
その他の回答 (2)
- partita
- ベストアンサー率29% (125/427)
どちらでも指定できる場合、将来のことを考えればCSSでしょう(前方互換性)。将来のことを考えなくても、CSSは編集・修正が楽です。私の場合、実際の現場ではほぼ100%CSSです。 また、非推奨要素・属性は調べればたくさんありますが、まずはfontタグを使わないようにするといいと思います。CSSの練習にもなると思いますし。
XHTMLも視野に入れると、CSSです。XHTML1.1では背景色( bgcolor)も廃止されました。(しかし、DreamweaverはXHTML 1.0までの対応でしたっけ?)
お礼
ありがとうございます。 XHTMLもいずれはマスターしたいと思います。
お礼
大変参考になりました。 HTML4.01Strictで無効となっているものはなるべく使用しないで 作成していきたいと思います。 ブラウザは各最新バージョンで確認しておりますが都度確認しながら 作業して行きます。 ありがとうございました。