- ベストアンサー
3.5インチHDD 裏面の基盤が焦げてしまう現象を目撃しました。
HDDを使い続けて、裏面の電子基盤がこげる現象が起こるようですが、 みなさんの中で実際に体験されたかたはいらっしゃいますか? 使用頻度と年数を知りたいです。 私は、知人で98パソコンを6~7年ぐらい使っている人のパソコンが起動しなくなったので 点検させられていたら、HDDの裏面の電子基盤が焦げていた。というのに遭遇したことがあります。 メーカーは確認しませんでした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4年程前、富士通のHDDでモールド樹脂の不具合に より、最悪制御LSIが焦げる不具合が発生してリコー ル騒ぎになったことがあります。(URL参照下さい) まあ、これは比較的特殊な例で、HDDの故障モードで 電子基板が焦げる例は稀かと思いますし、個人的に も、故障したHDDの基板が焦げていた経験はありま せん。HDDの故障で最も多いのは、ヘッドかディスク の不具合でデータが読めなくなるケースでしょう。 経験談になりますが、排熱の悪い省スペースPCの HDDがわずか2年足らずで、boot領域が飛んでOSが 起動不能になった事があります。(使用頻度:高) 他には、ノートPCのHDDで、約5年でこれもOS起動不 能になりました。(使用頻度:低) 基本的にHDDは消耗品であり、使用環境にもよります が、寿命3年程度と言われてます。HDDに限らず、熱 は電子部品の寿命を縮めますので、HDDファンを設 けるなどして、冷やす工夫をすればもっと長持ちする とは思います。
お礼
ヘッドや、ディスクの故障が多いのですね・・・。 でもその部分の故障ではHDDを取り出して、データの復旧はできるので安心なようですね。(^_^;) 電子基盤が焦げてしまうと取り出しも不可になってしまうので怖いです。 回答ありがとうございました!!