• ベストアンサー

日本のママに聞きたいのですが…

私日本在住の外国のものです。 今回病院の都合で別の病院に転院しないといけなくなりました。予約を取るため、今日電話入れました。 電話を取ったのは看護婦さんでした。最初分娩の費用は約50万かかるという事を告され、主人の職業はなにまた聞かれました。 私今の病院に通い始まった時、こんな質問されなかったので、気になって一応原因を聞きましたが、「経済的に確かめる為」っとの返事でした。 その後も「面談の時間厳守」「病院内で携帯電話使用不可」など強調され、私また問いあわせの電話なのに、こんなこと言われて正直ちょっと頭に来ました。聞いたら「外国の人はあまりルールを守れないので…」っと… ちょっと悲しくなった。 この看護婦さんの口調もやや不機嫌なようで、業務的にそうなっていますか、また単純に私敏感すぎですかよく分かりません。 この病院は家に結構近いので、便利だと思いますが、もし看護婦さんの態度はそうでしたら、私別の病院を選んだほうがいいですか?分娩に影響があるのでしょうか? 一応明日も決めないといけないので、皆さんのアドバイス是非ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.3

アメリカのハリケーン に軍隊の出動の素早さには感心しましたが、三分の一が治安のため、三日後にはシュート命令。 携帯電話が普及する時に、海外にかけるだけかけて料金支払いをしないで逃げる。 国民性の違いは遠くの存在の時は良いのですが、同一行動が必要な場合、今回の事になります。 病院にも苦しい経験があるのでしょう。 ないならば思いつきませんよね。 赤ちゃんを抱いて退院する時に、祝福されて退院をしたときに、外国人はだめだけど火星人は良い人と噂される様に、貴女が入院してルールを守り、信頼を築くべきです。 詐欺師は優しく貴女の味方の様な振る舞いをします。 看護婦さんと対面してもいやならば、その時にキャンセルすれば良いでしょう。 私は貴女が退院後にこの病院で良かったと思われると信じています。

jpcaus
質問者

お礼

そうですね、前向きに考えないといけないのです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#13554
noname#13554
回答No.7

同じ社宅にタイ人のママがいます。夫は日本人です。 日本語も英語もとても上手です。 そのママが幼稚園に子どもを入れようとして電話したら、 「一度、面接しないと答えられない。」と言われたそうです。 同じように電話した日本人のママは 「すぐにでも入れます」 と言われたので、かなりショックを受けていました。 やはり、最初は偏見があるのは確かでしょうね。 色々な人がいるので仕方がない。 でも、あなた本人を見れば、あなたがどんな方かわかるし、夫にちゃんと収入があれば相手も安心しますよね。 あなた自身を正しくみることができないほど、日本人もバカではありません。 私達も、そのタイ人のママが非常にマジメでいい人だとわかってからは親しくお付き合いしてますよ。 勇気を出してください。

jpcaus
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとうございました。皆さんにお礼をいたします。 ところで、昨日夜散歩途中で、東芝病院に見学行きました。面会の時間がかなり厳しくて7:30まででしたら、出産するときダンナが会社から帰えてくるともう入れなくなった状態です。 ですので、ほかの病院(東邦大学医療センター)にしました。本日行ってきます。 どうも皆さんのアドバイスありがとうございました。

回答No.6

予約の電話ということなので、相手は看護婦ではなくて事務員だと思います。もちろん、みんながあたたかく対応するべきなのですが、まだ若い人には、相手が嫌な思いをする話し方に気付かない人もいます。 また、なかには日本人でないとすぐに、ちゃんと結婚しているか、妊婦の職業が水商売でないか・・・などと考えることもあります。偏見や差別ですが、病院としては、ちゃんと料金をもらうことも大切なことなんです。 でも、今回の対応は失礼です!読んでいて、私も腹が立ちます。もしかしたら、あなたより前に、日本のマナーがわかっていない人がいたのかもしれません。そういうことを覚えていて、『外国人は困る』と考えてしまったのかも。 分娩費用はだいたい40~60万、妊婦や赤ちゃんの状態によって変わりますが、はじめに考えておく費用としてはそれくらいです。 それより、外国人だなんてわからないくらい、きちんと漢字を使い分けていてスゴイですよ!ここまで日本語が大丈夫なら、検診・出産にも問題ないし、医師や看護婦とのコミュニケーションも上手に出来ると思います♪ 家に近いのが一番ですよ。思い切って乗り込んでみるのも良いと思います。 6ヶ月なら、あと2~3ヶ月は余裕あるかな?病院をアチコチ変えると、そのたびに余計なお金がかかってしまうけど、実際に医師や看護婦に会ってみるのもひとつの手段。仲良くなったら、その事務員の対応を話しても良いと思います。 とにかく、無事に産みましょう!!!応援してます♪

noname#14701
noname#14701
回答No.5

日本国外で出産しましたが、そこでも費用のことは 最初に聞かれましたよ。 もっとストレートに、 「それで、あなたは生むの?」「ごめんなさいね、いやな質問だったわね、でも費用のことで産めないというひともいるの、これは ぜひ確認しておかなくてはいけないから」と。 これだけは絶対守ってくださいというルールも確認されたと思います。 それは外国人だから差別というより、再確認だと思うのですが。 外国ですと、張り紙や注意書きなどの書き言葉は読めないけど口で言われるほうがわかりやすいというひともいるので、 口頭で説明されたのではないでしょうか。 でも、看護婦さんの発言、「ルールがまもれない」は言いすぎかな、とおもいます、国によってルールが違い、わざと守ってないのではなく、 現地(日本)のルールを知らないことがある、ということではないかと。 でも、出産は大事なことなので、自分だったら病院変えるかもしれません、 同じ内容を伝えるのにも、言い方や気遣いというものはあったほうがいいと思うので。 とげとげしい雰囲気の病院はいやです。暖かい雰囲気の中で生まれることをお勧めします。

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.4

私は日本で生まれ育った日本人ですが、東南アジア系の友人が多く、一緒にいて間違われた経験が多くあります。 悲しいことですが、外国人に対する差別はあります。 日本人にならしない対応をとる人は案外いるものです。 しかし差別しない人もたくさんいます。 出産というのは2人の命をかけた大事業です。わざわざ不安のある場所ですることではありません。 他の病院を探すことをお勧めします。(もう生まれそうなわけではないですよね?) 私のこれまでの病院選びの経験ですが…… 個人病院なら受付でだいたいの雰囲気がわかります。個人病院であるほど、働く人同士の人間関係は重要なのではないかと思っています。 総合病院は微妙です。受付では分かりにくいですが、産科へ直接行って話を聞くといいかと思います。 大学病院が1番患者に対する対応がしっかりしていると思います。 私も1人目のときにいろいろあって、妊娠8ヶ月のときに産科探しをしました。大変だったけど、納得できないところでお産はできないと思って。 良いお産ができるといいですね。

jpcaus
質問者

お礼

返事ありがとうございました。 日本に何年間働いて、今回のような経験がそんなに多くないです。職場は皆さんとよく親しく話しています。だから、今回はかなりショックでした。 でもchico-isさん言った通り、これがあるこそ信頼を築くべきだと思います。 もし本当にだめでしたら、また別の病院へ転院します。ちなみに現在6ヶ月目です。また余裕?!

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.2

現在行っている病院の都合で転院ということは 行っている病院から紹介された病院ですか? そうでないなら 他の病院にも問い合わせてみて あなたが良いと思った病院を選んだ方がよいと思います。 電話した時、たまたま イヤな看護婦が電話を取っただけけもしれないし、電話の対応だけで決めるのも良くないでしょう。 2、3 候補を出して 病院の見学に行って決めたらよいと思います。  それにしても50万は結構しますね 私立ですか?(虎ノ門病院か?? いや あそこは60万程か??)。 都立 だと 40万止まりじゃないでしょうかね。

jpcaus
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 そうです。一応紹介された病院の中の一つです。 病院は品川区の東芝病院です。GOO教えてを検索して、結構評判がいいみたいです。 アドバイスのとおり、一応明日ほかの病院も見学した後、決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

日本のパパです(^^) 出産ってすごく貴重な体験ですし、納得できる産院を選ぶ事は大切だと思います。 先生との相性もありますし、看護師さんや助産師さんの対応も大切ですよ。 何かひとつでも気に入らない事があれば、出産自体が良い思い出にならないと思います。 外国人の方でも差別なく受け入れてくれる産院はたくさんあると思いますから、そういう良い産院を選んでみてはいかがでしょうか。 問い合わせ先の産院はあまり印象もよくないですし、対応が不親切なところは出産に対しても不親切だと思いますよ。 では、良い出産を迎えてくださいね。

jpcaus
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A