• ベストアンサー

総合旅行管理者試験のGI(グローバルインジケーター)について

国際航空運賃の勉強をする際、グローバルインジケータ(GI)として日本からのヨーロッパに行くのに、シベリア回りのTSと東南アジアなどを回ったEHなどが使われておりますが、FEというのはどういったルートのGIなのでしょうか。おおしえねがいたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

> TOKYO→BEIJING→PARISの場合はFEとなるのでしょうか。  この場合は南回り扱いですので、EH になります。 > PARISはロシアではないですがTC2ではあります。ロシア限定でしょうか。  そうです、ロシア限定です。ですので TYO→MOW→PAR でしたら TYO→PAR の直行便と同じ扱いで、TSになります。あくまでロシアが 最終目的地の場合のみ、FE が適用されます。  あと、No.2 さんのご指摘を受けてタリフを確認しましたら、私の最初の説明が 少し間違っておりました。TYO-BJS-MOW は FE で間違いないのですが、 TYO-MOW ( 直行便 )は TS ではなく、RU というロシア限定の GI が 適用されます。お詫びして訂正します。  要するに、日本→TC2の GI は以下のように分類されます。 TC2 のなかで、ロシアのみ特別扱いになっているところがポイントです。 ・ RU:ロシア(ウラル以西)直行便 ・ FE:TC3 経由でのロシア(ウラル以西)行き ・ TS:TC2(ロシアを除く)への直行便、もしくはロシア経由便 ・ EH:上記のいずれにも当てはまらない旅程 ※もちろんTC1経由は除外

その他の回答 (2)

  • opechan
  • ベストアンサー率51% (398/773)
回答No.2

No1さんの解説は正しいですが、日本・韓国以外のTC3ですから、TYO-BJS-MOWではなく、BJS-MOWが例示としては正しいんじゃないでしょうか? ちなみにGIのFEはFar Eastの略です。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 日韓を除く TC3 と、ロシア( ウラル以西=TC2 )を結ぶルートです。 日本が絡む旅程としては、たとえば TYO-BJS-MOW がFE になります。 それに対し、TYO-SEL-MOW や TYO-MOW ( 直行便 )だと TS となります。

shimanto
質問者

お礼

有難う御座いました。お礼かてがてもう少しつっこんだ質問させて下さい。日韓を除くTC3と、ロシア(ウラル以西=TC2)を結ぶルートだとのことですが、TOKYO→BEIJING→PARISの場合はFEとなるのでしょうか。PARISはロシアではないですがTC2ではあります。ロシア限定でしょうか。それともTC2全体なのか知りたいです。問題集でTOKYO→BEIJING→PARISはFEだとの解答を見たことがあるものですから。このあたり教えて頂けないでしょうか。

関連するQ&A