- ベストアンサー
外出自由ネコを室内飼いにするには
近々引越しをするのを機に、これまで自由に外に出していた猫を完全室内飼いにしたいと思っています。 2歳のオスと1歳のメス(避妊済)なのですが、メスのほうが外が大好きで、閉じ込めるとかなりのストレスになるのではないかと不安です。 あまり嫌な思いをさせずに、室内飼いに移行させる秘訣とか注意点とかありましたら、ぜひ教えて下さい。 今まではずっと出入り自由で飼っていた為、要領がわかりません。途中から室内飼いにしたかたのアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
素晴らしい脱走防止対策をされている方がいました。 3/25のところに写真が載ってます。
その他の回答 (4)
- nekomoinumosuki
- ベストアンサー率35% (65/184)
最初のうちは外に出たくてストレスになったり、脱走しようと思います。しかし、そのうち家の中だけに慣れ外には興味を示さなくなります。(数ヶ月かかるでしょう。)このとき、かわいそうだからと外に散歩に連れて行ったり、窓から外を見せてあげたりしないほうが良いです。せっかく外の世界をあきらめて忘れかけていたところが、外の楽しみを思い出してしまいます。 私も成猫の野良猫をひらい、家猫として今飼っています。 この方法でちゃんと成功しましたし、回りの方も同じ方法で成功されています。
お礼
そうですか。大人のノラでも室内飼いにできるんですね。ウチのメスも拾って一年になりますが、今だ通いネコみたいな状態なので勇気付けられます。それにしても、どっかに町ぐるみでネコを外飼いにしている所があればなあと思います。絶対何を犠牲にしても引っ越すんですけどね。
- alexiel
- ベストアンサー率46% (63/135)
猫は高さがあればストレスはたまらないと言われています。 天井まであるキャットタワーや、たんすや棚に登れるようにしてあげる、押入れに入れるようにしてあげるなどの工夫で、完全室内飼いでも問題ないと思います。 2匹いらっしゃるので、おいかけっこなどで運動不足の心配もないと思いますし。 外に出ていると病気感染や交通事故などが怖いですから、室内飼い賛成です。 引っ越すと最初は猫も落ち着きませんが、前のお家の匂いがするものを置いてあげて、隠れる場所を作ってあげれば次第に慣れていくと思います。 外に出していた子を室内飼いにするとかわいそうという方が結構いるのですが、ちゃんと順応しますし、外の危険にさらす方がかわいそうです。 おトイレも猫はきれい好きなのですぐ覚えると思います。 あと窓の外を見れるようにしてあげるのも良いです。窓から見るだけでもパトロールと同じ気分になっているらしいです。
お礼
ありがとうございます。ベランダを檻みたいにして、そこで放すことも考えてます。ただ越してから脱走防止に取り掛かるので、その前に逃げられないか心配。とにかく頑張ってみます。
- bennieklovelove
- ベストアンサー率27% (52/189)
大人になった野良ちゃんや、出入り自由の子を保護して全員で9匹育てているものです。 とりあえず家中の窓は100均のネット??(金属製のワイヤーをビニールコーティングしてある、本来は数枚で組み立てたり1枚で壁に掛けて使うもの)を結束バンドで大小2枚セットにして脱走防止しています。 網戸やサッシを開けてしまう子がいるので。ツッカエ棒も併用しております。 あとはロック機能の網戸ロックなど。 でも室内飼いにする時も首輪&名札はしておいて下さい。 災害時にも役立ちますし、猫の迷子で多いのが引越し時のふとしたスキ&土地鑑がない時の脱走なんです。 引越し時でバタバタしている時は、『開けるな!猫を出すな!』と張り紙を付けて浴室に非難させてあげると良いみたいです。 猫は横の運動より縦の運動を好みますのでキャットタワーの設置、あとは猫草を切らさない事でしょうか。 飼い主さんが今まで以上に遊んであげれば室内飼いにする事はそんなに難しくないですし、今のご時世ですから絶対完全室内飼いが良いですね。 途中で『開けて~』と鳴かれても根負けしない事です。 あと男の子は去勢済みですか?男の子は手術していなければしてあげてくださいね。 発情を避けて寿命が長くなります♪ そんなに難しく考えなくても大丈夫なので、頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。100均の商品で作れるのは、金欠の私には有り難い限り。ただ同居人に少しぼけかけてる年寄りがいるのが心配。何度言ってもドアを開けっぱなしにするんです。オスのほうみたいに自ら外に出ない性格になってほしい! 去勢はまだですが、アレルギー持ちのため麻酔がかけられないかも。今のところ必要性を感じないのでそのままにしているのですが・・・
- sbh
- ベストアンサー率17% (112/633)
トイレの躾が出来ていれば大丈夫だと思いますよ。 ただ猫がストレスを溜めない様、今まで以上に遊んであげて下さい。
お礼
ありがとうございます。オスのほうは大小とも家でしていきますが、メスのほうは外でしてます(そのことも室内飼いを決意した理由の一つなのですが)。 小さいときは家でしていたのですぐ慣れると思いますが、問題はお外大好き性格だってことです。しかも運動神経抜群なので、脱走が心配で・・・
お礼
素晴らしい!! さっそく保存させていただきました。願わくば防止対策完了前に逃げ出さないよう祈るのみです。