- ベストアンサー
畳に嘔吐!く、くさい。。。
子供が畳に嘔吐しました。いつもはクズ入に頭をつっこんで吐きそのまま流すのですが、今日は間に合わなかったようです。すぐに熱湯を2,3度かけて拭きました。今まではこれだけで後は仕方なく放っておくのですが、これを機会に(?)誰か臭いをとる方法を教えてくださいませんか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お酢で拭くのはどうでしょうか? お酢は消臭効果があるそうです。
その他の回答 (5)
- Shige29
- ベストアンサー率23% (121/520)
No.2です。 嘔吐物はそのままで、すぐに塩をかけるとの事でした。 下手にタオルなどで擦るような事をすると、シミとかが取れにくくなるのかな?
お礼
度々ありがとうございます。そのままとは勇気が要りますね。でもこれも頭に入れて焦らず叱らず(?)でがんばります。
参考程度にお聞きください。 天日で徹底的に乾かした後、よく叩いて汚れカスを浮かし、 徹底的に掃除機で吸い出すというのはどうでしょうか? ニオイは軽減されると思います。 でも、湿気が増えると多少ニオイが復活するかもしれません。
お礼
大仕事のように思えますが、子供がいるとこれを機に年一回は干した方がいいんでしょうね。ありがとうございました。
- saohonohina
- ベストアンサー率14% (13/90)
先日、畳の表皮替えをしました。 1畳5000円のもので、6畳で3万円でした。 とてもい草の臭いがすがすがしいです。 もしどうしても臭いが取れないようであれば、 1畳なら5000円で交換出来ますよ。
お礼
新しい畳、い草の香り。いいですね。思わず目を閉じて息を吸い込みたくなります。が、ちょっと無理かと。。。すみません、ありがとうございました。でも畳替えのお値段はよく知らなかったので勉強になりました。
- Shige29
- ベストアンサー率23% (121/520)
熱湯かけちゃったら、もう畳の奥まで浸透しちゃって、匂いを消すのは無理なんじゃ…; 畳ではありませんが、酔っぱらい客が絨毯に吐いた場合の対処として、夜のお店がやっている方法というのを以前聞いた事があります。 それは嘔吐物がスッポリ隠れるほどの大量の塩をかけるというもの。 これで、しばらくすると塩が水分を全て吸い取って掃除が楽になり、しかも匂いも残らないそうな。 試した事がないので、実際どれぐらいの効果があるのか分からないんですけどね(^_^;)
お礼
そうですよね。いつもとっさに熱湯をかけてしまいます。畳が腐ってしまうんじゃないかと思いながら。風邪で咳き込む冬場の絨毯の時は塩も試してみますね。それは一応嘔吐物を取り払ってからかぶせるのでしょうか?タオルで拭いたりしてからではダメなんでしょうか??
ファブリーズじゃだめですかね?
お礼
ありがとうございます。今日は本当にファブリーズを常備しておくものだと思いました。散々CMが出ているのに無視すべきじゃなかったです。これってやっぱり要りますね。
お礼
こんばんは。早速試してみました。タオルに酢の原液をつけてこすった後、水拭きしました。と、、酢の刺激的な匂いがダイレクトに畳と部屋中に届き、あの臭いが消えたというか、負けたようです。今扇風機を当てて乾燥中です。明日はどうなっているかわかりませんが、とりあえず今晩はしのげそうです。ありがとうございました。