• ベストアンサー

ディスプレイを買うのに迷っています(アナログorデジタル)

現在新パソ購入予定ですが、ディスプレイを買うときパソコン本体とセットで買うか、ディスプレイ単体で買うか迷っています。セットの時の液晶はアナログのD-Subピンしかついていません、単体で買うとDVI-Iピンのディジタル対応が買うことができます。セットになると安くていいのですが性能が・・・・。液晶単体で買うと値段が・・・。今後のことを考えればどちらを買えばよいのでしょうか?できればデジタルとアナログを使ったときの違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110252
noname#110252
回答No.4

アナログ対応のディスプレイは画質がデジタルよりも劣化し、表示位置や周波数などの調整も必要になってきます。ただし、最近は自動調節してくれるものもあります。 デジタルは画像や周波数などの調整も不要で・画質もきれいです。ただ、本体にDVI端子が無くビデオカード増設もできなければ接続できませんし、DVIといってもDVI-AとかDVI-Dとかいったふうに規格が混在します。 で、どんなPCをお買い求める予定でしょうか?それがわかれば回答しやすくなると思います。ただし、設置場所に余裕が無く該当のディスプレイにスピーカーが無い場合は、単体購入をお勧めします。 ディスプレイのスピーカーははっきり言って低品質ですが、外付けスピーカーを置くと場所をとりますので、音にこだわらなければスピーカーつきを購入するもの良いでしょう。

genius87xp
質問者

補足

回答ありがとうございます。PCはGefoceのビデオカードを増設し、DVD-I対応のPCを買いました(アナログRGBもついてます)。みなさんの意見を参考にデジタル対応のディスプレイを買います!スピーカーについても回答してくださってありがとうございます。音に関して低音質ということもあり5,1chのスピーカーを買うことにしました。

その他の回答 (3)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3

アナログ接続の液晶モニタの場合: ・いわゆる「D-Sub」は業界標準なので、たいてい繋げば映る。DVI-Iでの接続も可能。 ・表示位置や表示状態の微調整を行わなければならない。またビデオカードが出力する信号の品質が悪い場合、微調整を行っても表示が安定しない場合(ちらつく等)がある。 ・グラデーションなどの階調の再現性はビデオカードの出力信号の品質とモニタの能力の両方に依存し、デジタル接続に劣る。 デジタル接続の液晶モニタの場合: ・DVI-D/Iであれば業界標準なので、たいてい繋げば映る。それ以外の規格の場合、汎用性に乏しく、ほぼ専用ディスプレイとなってしまう。 ・DVI-D/Iであれば表示位置や表示状態の微調整は不要。ビデオカードが出力する信号の品質が悪くても、それを原因とする表示の不安定は発生しない。それ以外の規格の場合、どの程度安定しているかは規格次第。 ・グラデーションなどの階調の再現性はモニタの能力のみに依存し、ビデオカードの出力信号の品質に依存しない。 表示品質だけで言えば、DVIによるデジタル接続の液晶モニタがアナログ接続の液晶モニタに劣ることはありません。しかし、解像度が低い場合(1280x1024以下程度)は、しっかり微調整すればアナログ接続でもデジタル接続と似たような程度の品質で表示することができます。 ですので、そのくらいの解像度であれば、調整の手間をどの程度の金額に換算するかで選択することになるでしょう。1280x1024を超えるような解像度の場合、デジタル接続のほうが表示品質が優れているので、品質を取るかお金を取るかということになります。

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.2

デジタルのメリット アナログディスプレイに比べて滲みの少ないクリアな画像 ビデオカードによる表示の差異が発生しない デメリット グラデーションなど連続的な色合いの変化を表現する能力に劣る 色の切り替わるところがハッキリしすぎる 微妙な風合いの色が表現しにくい インターフェース規格がDVI-Iにもたくさん種類があり、多様すぎて、汎用性に欠ける、つまり、ほぼ専用ディスプレイとなってしまう

noname#13890
noname#13890
回答No.1

 デジタルディスプレイ カラーの物でも8色しか出ませんから止めときましょう(^^; と回答するのは古い人間ですね(゜O゜)☆\(^^;) バキ!

関連するQ&A