こんにちは。
ほほー、珍しいものを手に入れましたね。
キノコ愛好家としては見てみたいところですな。
さて、「飲用以外」とはどのような意味でしょうか?
モノを見ない事にはなんとも断言できませんけども。
キノコ自体は薬膳などにも使えますが、漬かったキノコでは料理には向かないと思いますし・・。
お酒の方も料理酒にするのはもったいないですし・・。
風呂に入浴剤として使うのもかなりもったいないですし・・。
植物に与える訳にもいかないし、動物に与えるのも変だし・・。
唯一、さらに梅やマタタビ、高麗ニンジンなどを足して薬酒に転用するのがいいかもしれませんが、飲用という点では変わりないですか。
せっかくの薬酒ですから、これは素直に飲んだ方がより効果が得られると思いますよ。
せいぜい「ゼリー寄せ」にしたりなど、調理方法の問題になってくるでしょうね。