• ベストアンサー

子供の頃の思い出

子供の頃の思い出で、今も強く残ってる事はありますか? 学校の先生で今の印象に残ってる先生っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

男です。 子供の頃の思い出 ○親が外出していておなかがすいたので、なすを 素揚げして食べたら親のいないときに火を使うなと 怒られた ○いつもはぎりぎりまで寝ているのに日曜日は 5時過ぎには目が覚めて、バカの一つ覚えで 両親・妹の分もホットケーキを焼いて朝食としていた ○石油ストーブの真ん中の火をつける部分の上に 皿がありそこにはじめは水を入れて蒸発させて 遊んでいたのですが、何を血迷ったのかそこに 灯油を入れて部屋の中で火柱がたった、家が 焼けなくて良かった・・・ ○これまた何を考えていたのか、コンセントの差込口に 1本づつ針金を差し込んだら針金が自然と近づき 接触したとたんにバチッという音と共に煙がでて その頃ブレーカなどというものの存在を知らず 外出先から親が帰ってくると家を壊したと言いながら 泣いてわびた。今考えると感電しなくて良かった・・・ ○デパートでトイレに行き大を済ませティッシュを 取ろうと中腰になって紙を巻き取っていたら紙が はずれ体制を崩しそのまま前に突っ込んでしまい とりあえず処理をして打ったところを両手で押さえ トイレから出て手を見ると真っ赤に・・・(前に突っ 込んだ時に紙を切る鉄のギザギザの所で目の上を ザックリと切っていた)それをみて死ぬかと思い おお泣きした すべて幼稚園から小学1・2年ぐらいのことです。 まあ、色々ありますが止まらないのでこのへんで 先生の思い出 ○小学4年生の終わりに転校するときに当時の 担任のとてもやさしかった女の先生と一緒に 食事をした。 ○高校の時の男の先生は女の子は触らないがすれ違う 時など男のお尻を触ったり男の体に良く触る先生 だった。いつもは頼りない先生だが、その先生が 私の得意な科目を考慮した大学受験を見つけてくれ その大学に合格した。先生のおかげです。 また、冗談で卒業式が終わったらラーメンでも食べに 行きましょうと約束していたら、ちゃんと約束を 守ってくれ、更に人数が10人弱と多くなってしまった のに、全額出してくれた。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何故ナスの素揚げだったのか興味津々です。 >私の得意な科目を考慮した大学受験を見つけてくれ 頼りないのはその先生の一面で、質問者様のはとても頼りになった先生だったのですね。

その他の回答 (10)

  • grape200
  • ベストアンサー率10% (6/60)
回答No.11

小学校の4年のときの担任の女の先生。 誰にでも分け隔てなく愛情を注いでくれる人でした。一度、クラスの中の数人が内容は覚えていないけれど、悪いことをしたことがわかったことがありました。その先生は泣きながら、みんなの前でこんなことがありました、といいながら叱りました。その悪いことをした子らは、その後「もう絶対にしない」と言っていました。 5年に上がる前クラス替えでその先生と別れるとき、教室の出口で一人一人と握手をしてくれながら、一人一人に言葉を掛けてくれていました。男の子たちの何人かは、握手してくれた手を「この手、洗わない」といっていました。 その先生、顔の一部が火傷の跡のようなケロイドのようなものがあったのですが、そのことについて、言う子は誰一人いなかったですね。 ああ、書きながら、思い出して泣いてしまいました。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなかクラスの皆から好かれる先生っていないですよね。そういう先生に巡り会われたのはお幸せでしたね。

  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.10

子供の頃の思い出。 1)小学生の頃、どうも、わがままを言ってる時に「自殺する」とか言っていたらしいのですが、父親に、「じゃあ、死んでみろ」とベランダ(アパートの4階)から体を半分くらい外に出されたこと。 自分の感覚としては足をもって逆さ吊りにされたような記憶ですが、事実は、それほどではなかったようです。 それ以降、言わなくなったそうです。 でも、そのせいか、高所恐怖症です。。。 2)小学校5年生の時、友達と一緒に親に内緒で(友達は親も承認済み)電車で遠出をした折、ちょっとした事件が起こり、親にばれない時間には帰宅できなくなったこと。 帰宅の時は、かなり緊張しましたし、こっぴどく叱られましたが、「次からは、行き先を言ってから出かけるように」と、親からの御墨付きをもらいました。 事情を話した小さな駅の駅長さんに急行券をもらって(今思えば、駅長さんのポケットマネーですね)、なんとか夕飯時を過ぎた頃に帰宅できたのも印象に残ります。 3)小学校3年生くらいの時に、どうしても欲しくて、文具店で500円くらいする金属製のシャープペンを万引きしてしまったものの、良心の呵責に耐えられず、1週間くらい後に、こっそり返しに行ったこと。 あの辛さは今も忘れられないほどで、子供心に二度としないと心に誓いました。 ※)こんな子供ですから、考えると、親も大変でしたね・・・。 記憶に残る先生。 高校の時、育休代理で来た世界史の先生(女性)。 しばらく日本で仕事をしては、半年くらい海外を放浪するとかで、シルクロードの話が印象的でした。 とにかく、旅の話を始めると授業そっちのけでしたが、自分の中では、あれこそ世界史の楽しさを知ることだって印象になってますね。 その時、話に出てきた「中国シルクロード最西端の町カシュガルでハミ瓜を食べること」は、今でも私の夢だったりします。 あと10年くらいしたら、嫁さんと2人で行きたいですね。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教科書では学べない、生きた世界史の授業を受けられたのですね。 ハミ瓜・・・スイカの様な果物でしょうか?

回答No.9

こんにちは。 ○いまふと思い出した事 ・自転車で走っていたとき、民家の石垣にぶつかって、  足の小指に「丸く」切り傷ができた。   *どうして丸く切ってしまったのか、なぞです。 ・稲刈りを手伝っていたとき、鎌で左足の甲を切った。   *切ったところが血管の横だったので、あとからみて、ほっとした。 ・手のひらに削りたての尖った鉛筆をツンツンさせていたら、  なにかの拍子に刺さってしまって、あせった。   *いまも、すこし黒ずんでいます。 ・小学校のころ、よく一人で下校して、ぼーっとまわりの景色をよくみていた。 ・朝、起きるのが苦手だったので、よく親からお腹をこそばされた。 ・よく近所のすずめに家のお米をすこしあげていた。 ○学校の先生。 ・トマトが苦手なクラスメイトにトマトをむりやり食べさせていた。 ・同じ先生から、「あの子(自分です)はよくわからない」といわれた。(そのときは結構ショック!でした) ・中学のときの担任の先生からウェイトリフティングをすこし教わった。 ・高校のときの現代社会の先生の授業がかなり楽しかった。   *とくに授業で株の購入・売却のシミュレーションをしたり、    授業中の出てくるたくさんの雑談話が楽しかった。 ですー。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 痛い思いをした思い出って記憶に残りますよね。 私は図工の時間に版画を彫ってた時に、彫刻刀が人差し指に刺さりました(汗)結構深く刺さったのでちょっとしたパニックでした… 先生は指の先がもげそうだと思ったらしく、もっとパニックでした

  • manaboota
  • ベストアンサー率35% (84/240)
回答No.8

近所の近くの山に防空壕跡らしきものがあり、 良く言う"秘密基地遊び”やってましたね。 家から持ってきたお菓子みんなで食べたり、 中を削ってイスの形にしたり。 今思えば何が楽しかったのかなと思います  その山には椿の木が多く、花が咲いたと 思ったらすぐに枯れ木になってました。  皆で椿の花もぎとって蜜吸ってましたので。 ---------------------------------------- 小学2年の担任の先生は厳しかったです。 ある時給食に餃子が出ました。当時臭いが苦手で 食べられず残していたら、 担任に用務員室に連れて行かれ、 午後の授業中ずっと餃子を前に ”食べるまでそこにいなさい!”と 正座させられました。  結局食べられずこの場の根競べは私が勝ちました。 この頃から頑固だったのかなあ

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供は秘密基地、好きですよね。 私にも何ヶ所が秘密基地ありました。 椿の木も災難でしたね(笑)

  • nazomame
  • ベストアンサー率25% (80/312)
回答No.7

小学校の頃の先生・・・ いじめのなかったクラスで、 「もし いじめがあったら関わってはいけません。いじめられている子を助けようとしてはいけません。いじめに関わらなければいじめられないから」と堂々と言っていました。 翌年、学級崩壊まがいのことがあり、いじめも多発。でも彼女はその姿勢を崩そうとはしませんでした。 私は頑として学級崩壊の中心人物(と言っても子供ですが)に食って掛かって、殴られている子を助けようとしていました。(ちなみに殴っている子=男子、私=女子。体格は相手の方が私の2倍くらい大きかった) それを見て、↑の先生は他の生徒(私の友達)に 「nazomameさんって勉強はできるのに、ああいうところは本当に馬鹿よね」と鼻で笑って話していたそうです。 「奨学金もらって大学出たから、他の先生(普通に学費払って教育免許取った人)より優秀なんだ」とか言ってましたが、世界で一番無駄に使われた奨学金ではないか?と思ってしまいました。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問者様の町にもいましたか。そういう人として救い難いどうしようもない教師はどこにでもいるのですね… それに対して質問者様は果敢な方ですね。 教員も、本来は医師や弁護士の様に高度な専門職であるべきだと思いますが、現状はひどいですね。(そういううちの親も教員ですが…笑) 確かに立派な先生もいますが、濫造粗製された質の低い教師がまだまだたくさん跋扈してます… 教員は総じて社会を知らないので、社会経験のある者を採用するか、大学・教職大学院を修了して社会経験を経ずに採用された者には数年間の民間企業研修を義務づけるとかしてほしいものです。 あと同僚教師・生徒・学校長などによる評価を総合的に加味した免許更新制にするなどして欲しいものです。著しく同僚教師や生徒から悪評ばかりの教師は事務職員へ転向or解雇する制度にすべきだと思います。

  • sayako-ll
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.6

今もコドモなんですが(^^; 私がまだ小学生の頃まだ両親が離婚していなくて(この後別れてしまったのですが;)、家族3人+わんこ2匹で、夏休みのほぼ毎週末に海に素潜りに行っていたことです!! 2日続けて行ったりもしました~。 海はきれいで魚がいっぱいいたし、何よりあの「海に行く」雰囲気が大好きで、とても楽しかったです♪

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 海は良いですよね~ 私は、明日も海にドライブ行きます(笑) 帰りにサザエを買ってきてお刺身・つぼ焼きにする予定です。(おすそ分けできなくてすみません…)

noname#17334
noname#17334
回答No.5

>子供の頃の思い出で、今も強く残ってる事はありますか? まだ幼稚園に通う前だったと思います。 近所にガソリンスタンドを経営する大地主がいて、その離れが借家になって いてそこに住んでいたマミちゃんという女の子とよく遊びました。 大きなお屋敷に、パターゴルフのできる広い芝生が広がっていて 私は、いつも壊れた塀の下を潜って借家の庭にいき、その芝生に ゴザを敷いておままごとをして遊んだと記憶しています。 田舎は何もない地方都市で、小学校時代の思い出も ありふれたものしかないですね。 昭和38年当時の小学生の小遣いは一日10円 駄菓子やに行き、ポン煎餅を2枚、ロケットビスケット1こで5円 あと5円で、あてものと呼ばれるくじを引くのですね。 大抵は、三角のアメの大小を競うやつとか、四角い紙のくじに 書かれた番号を引くと、該当する箱から、へんなオモチャのような (大抵は小さなキューピーみたいな)ものが出てきたり 飽きずにそんなの繰り返してましたね。 あの頃の精神レベルは、まさにうちで飼っている犬並み。 いっつも同じ行動パターンなんだけど、それがうれしいという 妙に平和で単純な時代でした。 イヌの散歩も時々、コースが変わるみたいに、おこずかいも たまには、別の使途につかわれたりします。 そう、紙芝居。当時、黄金バットはもう存在しなくて 時代劇や探偵者が多かった気がします。 紙芝居というのは、実は入場料を取るのでなく、幕間の 物販で収益をあげるビジネスモデルなんですね。 つまり、えび煎餅のついた水あめ、あれを売って設けてます。 水あめって、弁士のおじさんが声をよくするために舐めていた ものが余ったから売っていたのかな というくらい、わけのわからない代物でしたね。 ブリキの缶に妙に透明な水あめがあって、(おそらく今では 許可されない食品添加物がてんこ盛り)それを割り箸で すくって、薄い煎餅をはりつけて渡してくれる。 それを舐めながら、弁士の語りで紙芝居をみる。 思えば子供にしては文化的な娯楽を楽しんでましたね。 あとは、床屋にあった劇画本。佐藤まさみち とか絵が 大人っぽくて、好きでしたね。何故か主人公は変なリボンの ついたソフトを被っていて、ストーリーは大藪春彦の狂銃ワルサー P38みたいな感じのピカレスクロマン。 小学校も高学年になると、夢中だったのはプラモデル。 あれから40年以上すぎたいまでも模型屋の前では足がとまる くらい好きでした。 10円の小遣いは、高度経済成長とインフレと並行して値上がり して中学生になる前に一日100円くらいにはなったものの プラモデルは電池をいれて動く軍艦は、1000円もしたから、 せっせとお金をためて買うか、お手伝いをしてお金もらうか 週給制に変えてもらって先に買ってしまうか、とにかく いろいろ工夫して手に入れてました。 もちろん誕生日、クリスマスとなれば、何をおいてもプラモデル でも、欲望をあおる商品はつきないもので、小学4年生の頃までに それまであった少年サンデーに続き、少年マガジン、さらには 少年キングと出揃い、それまでオヤジが酒を飲んだ機嫌で本屋で 買ってきてくれていた少年、冒険王などの月刊誌から 週刊漫画誌に時代がかわっていったのですね。 これは、子供心にもエキサイティングな思い出でしたね。 赤塚不二夫 ちばてつや 松本零二 そして手塚治虫 キラ星のような作家に毎週会える。 >学校の先生で今の印象に残ってる先生っていますか? 小学校3年の担任は強烈なオヤジでしたね。 ヒゲの剃り跡が青々としていて、いかにも恐そうなおっさん。 新学期の学級編成の発表で、あの先生は嫌だなと思ったら 見事に担任になりました。 でも、人情味があって、めんどうみのいい人格者だったです。 子供が好きで、どんな悪がきでも、勉強できない子でも 分け隔てなく扱ってくれて、それがわかったのか、学年一の 問題児も妙になついていましたね。 まぁ、遠い記憶ですからかなり美化している部分もあります。 そのあとの4年の担任が、恐喝やって懲戒免職になった サイテー野郎だったから余計に記憶は鮮明です。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いっつも同じ行動パターンなんだけど、それがうれしいという妙に平和で単純な時代でした。 質問者様の文章を読んで、私も幼い頃の記憶がすぅっと浮かんできました。ありがとうございます。 私は今は東京暮らしなので駄菓子屋はないのですが、実家に帰省すると学校の近くにある古ぼけた駄菓子屋で大人気なく駄菓子を買ってます。懐かしいんですよね。

回答No.4

子供の頃の思い出でそれほど強烈に残ってるものは ないのですが、 小学5~6年の時の担任が今でいう暴力教師で、 気に食わないことがあるとなぐる、生徒の机を蹴る、 (一番前の席の子はかわいそうでした) それでいて、女子生徒には生理になったヤツはいるかと手を上げさせる...。 今、そんな先生がいたら、大騒ぎですよね。 (今、どうしているのか...) でも4年生の時の先生は最高でした。 いつも無精髭をのばし、穴のあいたジャージを着て、 食費を浮かせるために家庭訪問の時は、出された お菓子を全て食べる(また持ち帰る)。 放課後もいろんなところに連れてってもらい、 ガラス工場や工芸工場で物を作ったり、ホントに 楽しかったです。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >食費を浮かせるために家庭訪問の時は、出されたお菓子を全て食べる(また持ち帰る)。 いやいや立派な先生ですよ(笑) 家庭訪問はケーキばかり出されて拷問に近いですね。 1軒食べたら他の家で食べない訳にいかないですし、手作りを出されると食べないのはちょっと失礼ですし…

  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.2

「親父に鉄拳&オフクロにカカト落とし」ですが、 私がやったわけではありません。 私が「食らった」のです。 書き忘れました。ゴメンナサイ。

  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.1

19歳・男 子供の頃の思い出→ 1)ヴァンヘイレンを初めて聞いた時。当時12歳。 2)愛ギターをゲットした瞬間。 3)親父に鉄拳&お袋にカカト落とし 4)てんぷらをうまく作れた。 5)両親が仕事で帰ってこなかったので、よく料理をしていた。 6)両親に家事を叩き込まれた。(感謝) 先生の思い出→ 1)学校に落書きして、よく怒られた。 2)えこひいきばっかりしている教師に反抗していた。 3)「教師」=「最低」という方程式を覆した日本史の先生。定年退職したと聞いた時、メチャクチャヘコんだ。 4)チャーシュー麺をご馳走してもらったことがある。 5)テニスで自分のスマッシュ「チ○ポ」が直撃。先生は3日間休んでしまった。 (担任に持つ先輩から、メチャクチャ賞賛を受けた) 以上、意味不明な19年を送った男でした。

noname#30350
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お母様のカカト落としというのは強烈ですね。 体が堅い私はそこまで股が上がりそうにありません(笑) 良い日本史の先生に出会われたのですね。 そういう良い先生に出会う確率はあまり高くないのでお幸せでしたね。