• ベストアンサー

義妹の娘への七五三のお祝い金はいくらくらい?

夫の妹の娘の七五三のお祝いにお金をおくりたいと思います。 お祝いの会に出席はしません。 私たちは子供がいないので経験が少なく相場がわかりません。 また、特になにか決まりごとがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>特になにか決まりごとがありましたら教えてください… 質問者さん宅が、お金が有り余っているなら何も言いませんが、普通の庶民は呼ばれていない七五三に祝儀を出したりしません。 兄弟の子に対するお付き合いとしては、 (1) 誕生祝い (親への出産祝いと兼用) (2) 入学祝い (小学校のみ) (3) 結婚祝い (4) 長期の入院があれば適宜 (5) 香典 (6) その他特別に呼ばれたとき などだけでよいと思います。 冠婚葬祭は、「あげます」「ありがとう」だけでは済まないのです。もらったほうは、その都度半永久的に残る記録簿を付け、半分程度はお返ししなければならないのです。 その上で、相手方に同じようなことがあったときは、同じだけを支出することになります。 もらったほうもそれだけ気を遣わなければららないのです。 質問者さんもまだお若い方かと想像しますが、これから長い人生のうちには、いろんな冠婚葬祭が出てきます。その都度万単位のお金が出ていきます。 しなくてよいお付き合いはしないに越したことがありません。最初が肝心ですよ。

umesuruga
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。お礼が遅れまして 申し訳ありませんでした。 正直言いましてこちらが子供がいないこともあって 出る一方ですのであまり気が進まなかったのです。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

お祝いの会に出席しないのであれば、 私だったら1万円です。 地域によっても違うし、親戚づきあいの度合いなどもあるでしょうけど、私だったら七五三のお祝いにそれ以上は出さないかな。正直、5千円でもいいかも・・と思う私はけちかもしれません。 誕生日や、入園・入学祝いだったらもっと奮発しますが。 七五三は、本来子どもの成長を祝うものですから、両親で祝うのが普通で、広げても祖父母や親しい親戚までの間で祝うのだそうです。七五三のお祝いのお返しは原則しなくてもマナー違反ではないので、お祝いに包む金額は気持ちで充分だと思います。

umesuruga
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。お礼が遅れまして 申し訳ありませんでした。

回答No.1

ご参考までにこちらのHPをご覧ください。 http://www.mizuhikiya.com/shopping/shugi-hitigosan.html 七五三の慣習は地域によっても違いがありますので一概に言えないし「気持ち」という事になると思います。 お身内でお祝いに出席しないのであれば3万~5万がいい所では…と思いますが、ご主人やお姑さんに伺ってみるのがよいかと思います。

umesuruga
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。お礼が遅れまして 申し訳ありませんでした。