- ベストアンサー
このメールをどう受け止めるか
しょっちゅう、家に泊まりに来る姑。夫は仕事が忙しい、こっちは月4回しか休みがないんだから、来るな来るな!と毎回怒ります。 私は夫を休ませたい気持ちがありましたが、姑の希望をかなえてあげたいと素直に思い、「いいですよ、いらしてください」と毎度毎度、迎えてきました。 夫から姑をかばい、少し豪華なおもてなし料理や細々とした宿泊の準備など心づくしで一生懸命やってきました。赤ちゃんもいる中、本当に大変でした。喜んでもらいたくて、仲良くやっていきたくて、懸命にしてきたのです。 夫があまりに怒るので、私が夫は最近忙しくてイライラしてるみたいです・・・すみません、などと毎回謝っていた状況です。そんな折、以下のようなメールが来ました。 「息子はどちらかと言えば人の痛みの分かる優しい子です」という内容に続けて 「たとえ息子が貴女のことをかばって、私たちを遠ざけたり抗議するようなことがあっても、それは必要に迫られてのことで、家長の役割をきちんと果たしているのです。そして貴女は、これだけの配慮ができるのだから、私は良い嫁なんだと自身をもってください。そうすると気が楽ですよ」と。 これは、やっぱりお嫁さんを息子がかばって来るな!と言っているのだと思っているという、遠まわしのメールでしょうか? 夫は、素直にただの仮定形で、「そういう最悪の状況があったとしても、貴女は十分やってくれてるから気にしなくていい」と受け止めろと言います。 ちなみに夫は結婚前から姑に現在と同じ対応をしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
えっと。。。普通に、 お姑さんは自分の訪問のせいで、2人の仲にヒビとまではいかなくても軽くもめる原因を作っているのでは?と今更ながら少々心配になって、 「息子の私に対するキツイ言い方は昔からで、私はちっとも気にしてないから、ほんとは優しい子だって知っているから」 「あなたもそんなに気を使って謝ってくれなくてもいいのよ。」 と言っているように読めました。 自慢の息子だけどあまりに親<嫁なので、少々思い入れが滲んでるだけで、そんな深刻なメールじゃないと思いますよ。 そもそもお姑さんの言動には鈍いくらいでちょうどいいと思うよ。
その他の回答 (5)
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
>このメールをどう受け止めるか 休みが少なくて疲れているご主人、小さな子供がいて世話が大変な状況なのを知っていながら泊まりに来る姑に対して、無理して精一杯対応されているのですね。 wondernmさんは、この状況をどのように感じていらっしゃるかによって、 このメールの受け止め方が変わると思います。 ・大変な状況だけど、姑の楽しみで来るのだから精一杯お世話しよう ・夫の態度がひどすぎるので、自分が少しでもフォローしていかないと 姑がかわいそう ・来てほしくないけれど、そうすると悪い嫁と思われるのでいやだけど 我慢しよう いろいろな気持ちがあると思います。 ご自身が感じている気持ちの表れが、今回のメールの解釈になるように思います。 どのように感じるか、ご自身の気持ちをしっかり振り返ってみてはいかがで しょうか?
お礼
ありがとうございます。 カウンセリング的な導きは必要なく、 実質的具体的な解釈例を尋ねていたのでした。
- sasagoo
- ベストアンサー率50% (1/2)
僕は、お嫁さんと同じ意見です。 なぜなら、仮に「あなたはいい奥さんですね」とだけ言いたいのであれば、わざわざそんな紛らわしい例え話を用いる必要が無いと思うからです。 「気遣ってくれてありがとう。あなたは立派な奥さんですね」で済むじゃないですか? ですが、姑さんは奥さんに敵意や悪意を持ってその言葉を言ったのではないとも思います。「もしそうなのだとしても、それを気にしないで欲しい」「これからも行きますけど、ごめんなさいね。」くらいに思っているのではないかなと思います。 >>自信を持ってください。そうすると気が楽ですよ。 って言うのは、そういう気持ちから来ているのではないかなと。 なんて、勝手な解釈でごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。 ほんとに、紛らわしい例えですよね。 後半、解釈していただいたような意味合いで、 敵意や悪意ではなかったようですね。
- yukinko51
- ベストアンサー率20% (33/159)
貴女が一生懸命に姑さんに(自分を殺して?) やってあげるから、不満がでるのではありませんか? 一つお尋ねしたいのは、夫が母親に対して「来るな!」と言って怒っているのに、どうして妻である貴女は 夫の気持ちを汲んであげないで 姑を家にいれるのですか? 夫からみたら「なんで自分の女房は俺の言った通りにしてくれないのだろう・・・」と、今度は自分(夫)の気持ちを大事に思ってくれない妻である質問者さんに 不満を持つようになりますよ。 人はこちらが良かれと思ってやってあげたつもりの事 でも、相手はまったく、本当に、まったく違うように しか感じてないものです。 貴女が大事に考えなければいけないのは 夫であるご主人の思いです。 大事なご主人の気持ちを第一に考えてあげてください。 どんなに姑に良くしてあげたつもりでも 嫁は良く思われませんから。 頑張ってくださいね。 ご主人が大事ですよ。
お礼
ありがとうございます。 自分を殺して何かをしてきたつもりはありません。 自分で責任のとれる範囲でやってきましたが、 息子の言動までが嫁の責任、という認識なら 残念に思う、といった意識です。
- tena
- ベストアンサー率15% (4/26)
「ややこしいひとだから、深く考えるのやめよう。」って 思っておいたらどうですか。
お礼
ありがとうございました。 最終的には深く考えないようにしよう、と 自分を持っていくのも大事ですね。
これ、回答者が夫か妻かで解釈も大きく変わると思います。 メールの「前段」と「後段」のどちらに解釈のウエートを置くか、 と言い換えてもいいかも。 あ、ちなみに「夫」側です。 >結婚前から姑に現在と同じ対応をしています。 という点から判断する限り、ご主人の受け止め方でいいと思います。 ただ、自分の子供のことを >どちらかと言えば人の痛みの分かる優しい子 --といいつつ、 「しょっちゅう家に泊まりにくる」お姑さんは 人の痛みが分かってないんじゃないの?って気もしますけどね(笑)。
お礼
ありがとうございます。 立場が異なれば解釈も変わりますね。 参考にいたします。
お礼
ありがとうございます。 本当にそうですね。 姑の言いたいことは、そうだったのだと思います。 メールで重大なことに繋がる、 メンタルな面の話は十分注意するべきと思いました。 とはいえ、これで気持ちがすっきりしました。