- ベストアンサー
自作パソコンで無線LANを設置したいです
今自作のパソコン作りに励む予定の暇バイト人(1)号なのですが、、PC本体の設計(?)の予定は大体すんできているのですが、、インターネットに接続するのに有線じゃ届かないので無線LANをつけようかと思ったんですが、どうすればいいのかわかりません、ちなみにモデムとノートパソコン用のLANカードがあります、自分的には費用はあまりかけたくないのですが、一万円前後なら出せます、どうにか自作のパソコンでインターネットがしたいです。。あとLANの事色々教えてもらえたらいいな思います、、
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 値段と性能で比較するとどちらがお勧めですか? USBタイプの方が値段が若干安く、個人的にはお勧めです。性能は、それほど差はないでしょう。 > あと親機とはルーターのことですか? いいえ、ルーターとは複数台のPCをインターネットに繋ぐための装置ですが、必ずしも無線LAN経由とは限らず、通常、「ルーター」と言った場合は無線LAN機能はないもののことが多いです。無線LAN機能搭載ルータ(有線LAN経由でも無線LAN経由でも、どちらであっても複数台のPCをインターネットに繋ぐための装置)もありますが、その場合は「無線LANルータ」などとことさらに呼んだりしますね。質問者さんのご利用のルータが無線LAN機能内蔵かどうか自信がない場合は、メーカーのサイトに行ってみればすぐに確認できると思います。 もし、質問者さんのルータが「無線LANルータ」でない場合は、無線LANの親機として、無線LANアクセスポイント(ブリッジ型)と呼ばれる装置が必要です。例えばこんな装置ですね。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54/index.html あるいは現在お使いのルータを無線LANルータに買い換えるという手もありますが、それはある程度手間のかかる、面倒な方法ですので、自信がない場合は無線LANアクセスポイント(ブリッジ型)を無線LANの親機として購入される方が良いと思います。 現在お使いのルータが無線LAN機能内蔵型である場合(無線LANルータだった場合)は、特に無線LANアクセスポイント(親機)を別に購入する必要はありません。 > もしルーターなら、今家にありますがメーカーはやはり同じではないとダメでしょうか? 「無線LANアクセスポイント(親機)」と「無線LANアダプタ(子機)」は、可能な限り同じメーカー製にしておいた方が無難です。今の無線LAN製品は、WiFi規格と言って、他社製品であっても互換性があるものがほとんどですが、同じメーカー製の方がよりトラブルが少なくて良いでしょう。 「ルータ」と、「無線LANアクセスポイント(親機)&無線LANアダプタ(子機)」は、メーカーが違っても問題になることはほとんどありません。 もし仮に、ルータが無線LAN機能内蔵であった場合は、「無線LANルータ(親機)」と「無線LANアダプタ(子機)」のメーカーは同じである方が望ましいですが、必ずしもそこまで同じメーカー製で揃わない場合もありますし、他社製であってもやむを得ないかな、という気がします。
その他の回答 (2)
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
デスクトップPCを無線LAN化する場合、次の3つの方法が考えられます。 (1)PCIカード型の無線LANアダプタを購入する http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54s/index.html このようなタイプのアダプタになります。PCIカードですので、ほとんどのデスクトップPCに内蔵可能だと思います。 (2)USBタイプの無線LANアダプタを購入する http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-usb2-g54/index.html このようなタイプのアダプタです。上は小型のタイプ、下は大型のタイプになります。上の方は、例えばノートPCなどを買ったりした場合にも流用が可能というメリット(他に使い回しやすい)がありますが、感度の点では下のタイプの方がお勧めです(下のタイプのものだと外付けのアンテナを増設することも可能)。 (3)イーサネットコンバータを購入する http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/index.html このようなタイプのアダプタになります。イーサネットコンバータとは、有線LANと無線LANをコンバートするための装置で、PCの有線LANポートの先に、LANケーブルで接続します。PCから見るとただの有線LANにしか見えず、一番安定して通信が可能というメリットがありますが、イーサネットコンバータのために別途電源が必要など、設置の容易さではUSBタイプやPCIカードタイプに劣ります。 イーサネットコンバータの中には、複数台の有線LAN装置をスイッチングハブにつないでネットワークを作り、そのネットワークごと無線LANで別のフロアに飛ばす、ということが可能なものがあります(上記URLの装置はこのマルチクライアント機能に対応しています)。例えば自作PCを設置する部屋に他の有線LAN装置(例えばPS2やHDDレコーダー、ネットワークカメラなど)があった場合でも、それらをスイッチングハブで繋いだ上に一台のイーサネットコンバータでADSLモデム(FTTHモデム)のある部屋まで飛ばすことが可能です。 というわけですので、各装置にメリット・デメリットがありますから、それらを勘案しつつ、値段とも相談して購入されるとよいでしょう。なお、当然ですが、ADSLモデム(FTTHモデム)のある部屋には無線LAN親機を購入して設置しないといけません。親機がまだないという場合は、そちらについても予算を考える必要があります(すでに親機が設置済みであれば、上記3つのタイプの子機のいずれかのみ購入すればOK)。
お礼
本当にありがとうございます!すごく参考になました!今自分はUSBかPCIを考えています!値段と性能で比較するとどちらがお勧めですか?あと親機とはルーターのことですか?もしルーターなら、今家にありますがメーカーはやはり同じではないとダメでしょうか?
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
まずは、基礎的な知識を得ることです。 http://kotohazime.fc2web.com/ で知るべき事を知りましょう。
お礼
ありがとうございます、でも相互性などが心配で商品購入まで手が伸びません
お礼
本当に本っ当にあいがとうございます!!!!これで自作パソコンでインターネットができそうです!