• ベストアンサー

門柱灯で設定時間になったら電気が消えるのはないですか?

ポーチ灯やアプローチ灯には人感センサーや明るさセンサーがつき、時間設定によって電源が切れる商品がありますが、門柱灯では見当たりません。どなたかご存知ないですか? できれば、明るさセンサーで自動ONし、夜10時とか11時に自動でOFFになるようにしたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamak
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.3

皆さんと同じ事を言っているのかもしれませんが、うちでは松下電工の”タイマ付自動点滅器おやすみスイッチ”というのを付けました。(型番はEE8313) 日没頃(明るさで判断しているらしいので、日によって点灯時間が違います)点灯して、そのあとは消灯までの時間を設定しておく仕組みです。夏場は4時間、冬になって、6時間に設定し直しましたが、とても便利です。だいたい夜中ぐらいにちゃんと消えてくれます。玄関脇の外壁に取り付けました。

mokumoku
質問者

お礼

ありがとうございます。実はもう同類の器具を東急ハンズで見つけて済んだのですが、きっと電工の方が信頼性が高いと思いますので、今後の為に参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • daizfac
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

その場合は(電気工事が必要となりますが)、 自動点滅器+タイムスイッチの併用 もしくは ソーラータイムスイッチ(松下電工) の使用をお勧めします。 これらの接続には電気工事がひつようとなります。 電気工事業者に相談したほうがいいでしょう。 お力になれましたかどうか?? 参考にしてみてください

mokumoku
質問者

お礼

ありがとうございます。その方向でいってみます。

  • daizfac
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1

方法は二つあります。 ひとつはもくもくさんが嫌がってる人感センサです。これには、いくつかのモードがあり、 1)暗くなると通常の20%で明るくなり、センサを横切るもの(人)があれば100%になり、ややしばらくすると20%に戻るもの。暗い間点灯してる。 2)センサを横切るもの(人)があれば点灯し、ややしばらくsると消灯する。 3)暗くなると通常の20%の明るさで点灯し、センサを横切るもの(人)があれば100%になり、ややしばらくすると20%に戻る。暗くなり、点灯してから6時間後に消灯する。 もうひとつの方法として、普通に接続してタイマーを設けることですね。タイマーは松下電工あたりで販売してます。検討してみてください。 よろしくおねがいします。

mokumoku
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、門柱灯にはお教え頂けた段階調光センサータイプがなかったように思うのですが。 タイマーセットしかありませんでしょうか?

関連するQ&A