• ベストアンサー

調理師のエプロンの洗濯

主人が転職して社員食堂で働き始めました。 エプロンの油汚れがひどくて、なかなかきれいに落ちません。 つけおき洗いも漂白剤も効果がなく、だんだん薄茶色の油染みがひろがっていきます。 もう、クリーニングに出すしかないのか、消耗品としてあきらめるしかないのでしょうか。 もし、よい方法がありましたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ひどいアブラ汚れのお洗濯には、炭酸塩と高温タイプの石けん(合成洗剤ではない)を使って高温(40度以上)のお湯を使う洗濯方法が効果的です。 エプロンが丸ごと入るようなお鍋があるのでしたら、No.1の方がおっしゃるように煮洗いも効果的です。 その時も、合成洗剤よりも高温タイプの石けんの方が洗浄力が高いです。私は子供のエプロンや台所布巾などは良く鍋で煮て洗います。でもオトナのエプロンが入る鍋はないので・・ 友人のご主人はコックさんではないのですが、機械油まみれになる作業工さんです。参考URLの洗濯方法で機械油が随分キレイに落ちるようになったそうです。 枚数を増やすと言っても限度もあるでしょうし、是非お試し下さい。

参考URL:
http://www.live-science.com/honkan/jissen/abura.html
piyokotabi
質問者

お礼

URL:とても参考になりました。ありがとうございました。高温石けんというものの存在を初めて知りました。確かに、ふきんは煮洗いするときれいになりますよね。これから、洗濯専用の大きな鍋を探してきます。

その他の回答 (4)

  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.5

♯2補足です。 現在2枚持ってるなら6枚に増やしては如何でしょうか?週1回の休みと想定すれば家庭洗濯でこまめに洗う事ができると考えます。あくまでも相談者のお財布と相談の上のことなのでご検討下さい。 (クリーニングに出すと日数がかかる場合がありますので事前にお店に確認されることをお勧めします。)

piyokotabi
質問者

お礼

何度もありがとうございます。そうですね、数を増やす方向で考えています。調理師用品のサイトをのぞいてみたら、そんなに高くなかったのでほっと安心しているところです。

  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.3

布地関係の仕事と飲食店の経営してます。 No2の洗濯のプロの方のご回答がすべてです。 これまでご主人の洗濯物は「家庭用」だったと思いますが、現在のご主人のエプロンはまさに「業務用」です。家庭用とは使用頻度が違いますので業務洗濯でも落ちません。 営業マンの靴が消耗品であるようにプロの厨房マンのエプロンは消耗品です。 確かワークマン?見たいな職人さん向けの作業服屋さんに油を扱うプロ用の強力洗剤が売られていたと思いますが家庭用よりは落ちたと思います。ただし強力ゆえ生地の痛みも早いです。 社員食堂なら会社でクリーニングに出してもらえれば良いでしょうけど今のご時世では難しいかも知れませんね。

piyokotabi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。プロ用の洗剤も試してみたのですが、効果薄でした。 確かに、生地もすぐに傷み穴が開きますね。消耗品として考えようと思います。主人は契約社員なのですが、正社員の方はクリーニングに出せたり、数を支給してもらっているみたいです。同じ仕事をしているのに、なんだかせつないですけれど、これも現実ですね。

  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.2

こんばんは。 専門家(クリーニング屋)の意見として、消耗品としてあきらめたほうがいいと考えます。クリーニングに出した場合(コック着等)は高温(60℃ー80℃)で温度を上げて洗浄しますが、すっきりきれいにはなりません。私のお得意様(ラーメン屋)などは前掛け(白)を15枚くらい持っててまとめてクリーニングに出してるくらいですから消耗品と同じですね。

piyokotabi
質問者

お礼

専門家のご意見、ありがとうございました。クリーニングでも真っ白という訳には行かないのですね。恥ずかしながら、今のところ2枚しか持っていないのです。それ以上の支給はなし。社員食堂でも、お客様の前に出るわけなのできれいなエプロンを着けてもらいたいんです。まず、数を増やそうと思います。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 油汚れは漂泊しない方がいいです。 洗剤ですが、台所用中性洗剤、もしくは↓のような物 http://review.rakuten.co.jp/item/1/195987_173233/1.1/ を試してみてください。 これらで普通に洗ってもダメな場合、大きめの鍋などで、これらの洗剤液で煮てみてください。 また、染みの場所が限定的で広範囲でなければ、アルコールを使って染み抜きでいけるはずです。 普通の消毒用で大丈夫です。 下に犠牲になる布や吸い取り紙などを敷きエプロンを裏返しに置き、染み部分にアルコールを少しかけて、すりこぎみたいな物でとんとんと叩きます。 アルコールの代わりにベンジンでもできるはずです。 ここまでやってダメならどうしようもないですね。

piyokotabi
質問者

お礼

いろいろな方法を教えていただき、ありがとうございました。煮る・・という方法を試してみたいと思います。また、点在する汚れにはアルコールですね。早速やってみます。