• 締切済み

子供は欲しいものの・・・

最近良縁に恵まれて、おいおい結婚をと考えています。 ただ、お互いに離婚暦があり、年も離れています。 ワタシ(♀)が37歳で相手が52歳、ワタシには子供がなく、 相手には成人して別に暮らしている子供が2人います。 ワタシも相手も子供は欲しいと思ってはいるものの、 子供が成人時ワタシは60歳。旦那は74歳。やっぱ、やめとこうか」 とは言っているのですが・・・ ワタシ自身もはっきり言って子供は好きじゃないのですが、 そうと決めると、女性としてなんだか寂しい気がします。 相手はワタシが「それでも欲しい!」と言えば いいよって言ってくれるとは思いますけどね。

みんなの回答

  • mama29
  • ベストアンサー率32% (59/183)
回答No.5

再び、mama29です。 さっきは、ちょっときつい事を書いてしまって、ごめんなさいね・・。 でも、>愛する人の子供は、やっぱり欲しい!ですもん。 と聞いて、改めて応援します! 愛する人が、赤ちゃんが生まれたことを喜んでくれる姿、いとおしそうに遊んでいる姿を見ていると、とても幸せで嬉しくなりますよ。 愛する人との子供ですもの、無条件にかわいいですよ・・。 がんばってください!お幸せに。

  • mama29
  • ベストアンサー率32% (59/183)
回答No.4

galliさん、こんにちは。 子供を欲しいと思っているんですよね? でも、子供は好きじゃないんですよね・・・。 では、なぜ子供が欲しいのですか? 申し訳ないのですが、上の文章を読んでいて「自己満足のために子供が欲しいのかな・・」と、ちょっと思ってしまいました。 私は子供が二人います。「子育ては大変。」と言うけれど、本当に大変です。 生まれてしまえば、何とかなるだろう・・と考える方もいると思いますが、最近はニュースなどでもやっているように、虐待なども増えている事からして、その考え方は安易過ぎるのでは・・・と思います。 子供が生まれたら、少なくとも先10年は子供中心の生活です。 けして、否定しているわけではありません。 大変な事もたくさんあるけど、喜びもたくさんあります。 パーパパパさんの仰るとおり、親としての気持ちは年齢には関係ないと思います。 子供は憎たらしいけど、すごくかわいいです! ただ、子供を産まないのは女性としてなんだか寂しい気がするから産む(勿論それだけの事ではないと思いますが)と言うのは、どうかな?と思ってしまいました。 子供のためにも、心から望んで産んで欲しいと思います・・。

galli
質問者

お礼

mama29さん、ありがとうございます。 そう言われるだろうな、とは思っていました。 確かに子供は好きではないです。でも、愛する人がいて、 子供を産んでいい環境だったら、なんていうか、やっぱり欲しいです。 >子供が生まれたら、少なくとも先10年は子供中心の生活です。 10年後はワタシはほぼ50才。子供はまだ小学生か・・・ 大丈夫だろうか?でもまだまだ若いですよね。 一緒に遊んで、育っていけば・・・ 考えると考えるだけ悩んでしまいますね。年に関しては。 今回、ここに書いてみてよかったです。 皆さんにはげまされました。 子供をつくるも、つくらないにしても、だんな様ともよく話してみます。 愛する人の子供は、やっぱり欲しい!ですもん。

  • pa-papapa
  • ベストアンサー率34% (47/136)
回答No.3

拝啓、galliさん 私は3人の子がいる40前のパーパパパです galliさん、何を寂しく悩んでいるのですか? 子供が欲しいと思うならば、考えましょうよ 「親が年を取っているから」というのはナンセンスです わたしの知り合いもお父さんが56歳、奥さんが38歳で長男がうまれましたゼ 確かに若いパパやママのように身体の動きは悪いけれども、 親としての気持ちは年齢には関係ありませんゼ 若い親でも、子供を虐待死させるようなこともあるのです 私の職業柄、そのような痛ましい事件が社会面を覆うことが頻繁です そんな暗いニュースが多い中でも、子育てに奮闘中の パパやママが大勢いるのですヨ(パーパパパもそうです) 旦那さんと大いに語らい、子供さんのことを考えられては いかがでしょうか 年を取っているから子供は・・・、なんて寂しい言葉、捨てちゃいましょうヨ もっと前向きに考えてくださいませ 旦那さんの子供さんを産み、旦那さんの降り注ぐ愛を受け止めましょうゼ パーパパパより

galli
質問者

お礼

パーパパパさんありがとうございます。 ウレシ涙がでてきそうです。 ワタシ自身フリーで仕事をしている安定のない生活で 自分自身の将来さえどうなるかわからない、 そのうえだんな様に先立たれたら・・・とばかり思っていました。 今まで20代~30代まで自分の好きなことで手一杯で 子供ができたら出来なくなる、そればかりでした。 振り返ってみれば、それが何になったのか?と考えさせられました。

回答No.2

38歳の主婦です。 私は、父49歳、母36歳の時に生まれました。 父も母もお互い再婚でした。 腹違いの兄は24歳年上で、当時はもう結婚して いて別に暮らしていたようです。 なんだか似たような感じですよね。 うちの場合も、父が体が弱かったこともあり、子供 は欲しがらなかったようですが、母は子供を産んだ ことがなかったので、私が出来たとき、産みたいと 思ったようです。もし、その時、母が産んでくれな かったら、私はこの世にいないわけですが。(^^;) そんな大昔と違い、現在では、高齢でも出産される 方も多いですよね。私も38歳ですが、悩んでは いますが(今更育てるのも大変かなぁと)できれば 欲しいかなぁと思っています。 ただ、ご主人が高齢の場合、やはり早くに先立たれ る心配とかがあると思います。うちの父も、結局 私が9歳の時に亡くなりました。でも、うちの場合 はもともと体がかなり悪かったようですから、galli さんのお相手が健康な方であれば、ますます健康に 留意されるようにされたら良いのではと思います。 私も、どうしても子供が欲しいという感じではなく、 旦那に先立たれてしまったら寂しい・・・という気持ち から、やっと、子供を産んだ方がよいかなぁと思う ようになったところなんです。(^^;) galliさんも悩まれるでしょうが、頑張ってくださいね。 私も、まだまだ悩んでいるところです。

galli
質問者

お礼

hiyokochanさん、似た境遇ですね。 お答えいただいてありがとうございます。 この年で・・・というのが気になるところなのです。 どの年でもきっと同じことなのだと思いますが、 自分たちだけではなく、後に残る子供の問題になってくると 明確な将来の想像ができないからだと思います。 だんな様に先立たれたりしたら・・・これが、一番心配のタネなのです。

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.1

こんばんは。 ちょっと質問からずれてしまいますが、 私の両親は子供に恵まれず、私を養女として迎えました。 当時母は37歳でした。 今は私にも子供が出来て、いろいろと育児のことを話すんですが、 とても楽しく育児が出来たように話していますよ。 おちついて育児が出来るんじゃないでしょうか。

galli
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 良い意味で若くはないので、おっしゃるとおり おちついて育児は出来るとは思います。 欲しくても恵まれない方もいらっしゃるということを 改めて考えます。

関連するQ&A