- ベストアンサー
隣人のセックスの声(長文・複雑です)
4階建て、鉄骨アパートに住んでいます。私(夫婦2DK)隣ワンルーム(40代男性職業音楽関係)でです。隣が越してきて、4年以上になりますが、最近できらたしいお隣の彼女の声がうるさすぎて神経が参りそうです。 週に四回程、夜の11時頃と朝方の4時頃、途中の多少のインターバルを含んで1時間以上ずつ、あしかのようなでっかいあえぎ声と詳細な進行状況が分るくらいの会話、逆立ちでのしてんのか、と思うほどのどたんばたんという音がずっと1時間×2続きます 聞える度合いですが、うちに入ってきてやってんのか、というほどはっきりと聞えます。対策として、大家に頼み、石膏ボードを境の壁一面につけ、本棚を壁一面に床から天井まで設置、全て本で埋めました。しかし、ま~ったく効果がありませんでした。 業を煮やした私が声にむかって、壁をどんどんと叩きましたところ、音は止みますが、1時間もせず同じことの繰り返しです。このレベルはいわゆる生活音ではなく、共同住居に住む人のマナー違反の範疇だと私は思います。が、主人が同意してくれません。 大家に言ってほしいと私が訴えても、まるで私が非常に神経過敏なだけ、といいたげな様子です。ここで複雑といった話になるのですが、大家は主人の親、つまり舅姑のアパートに入っており(家賃正規に払ってます)うるさい!と言うことは舅の立てたアパートにケチをつけるということになる、という背景があることです。石膏ボードをつけてもらったこともあり、次に訴えても「他にどーしろって言うの」と思われることは明白かもしれません。 しかし、この状態は賃貸住宅として劣悪であることはどうしても否めず、改善できるものならばどうにかして改善したいのです。(両親高齢で引っ越せません、長男の嫁なので。)このような場合、石膏ボード以外でどのような解決方法がありますか?騒音に対しての経験談でも構いません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- chamomo
- ベストアンサー率27% (35/129)
- mimikotyan
- ベストアンサー率13% (24/182)
- houng
- ベストアンサー率25% (103/397)
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
- hinochiyo
- ベストアンサー率20% (2/10)
- mimikotyan
- ベストアンサー率13% (24/182)
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
お礼
具体的な回答ありがとうございます、 さっそく拝見してみました。 正直、あと十年はここに住み続けると思うので、 多少高額でも考えてみたいです。 ちょっと希望の光が見えてきました、ありがとうございます!