• ベストアンサー

押し入れ内部の掃除法

私の家の押し入れは、10年程ほったらかしにしていたため、 ほこりだらけ、カビだらけです。 1週間くらい前から、ふすまをはずして換気をしています。 とりあえずは、押し入れの木の部分を濡らした雑巾で拭いているのですが、いくら拭いても汚れが落ちず、気が遠くなってしまいます。 洗剤を使うと染みそうだし。 押し入れの木の部分をきれいにするコツが知りたいです。 どうかみなさまの知恵をお貸しください。m_m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 >「10年程ほったらかしにしていたため」と聞いてエエッと思いましたが、考えてみると我が家だって押入れによってはもうかれこれ数年、いえもっと、これといった本格的な掃除をしていないなと気付きました。  前に掃除した時のことを書きますと、おっしゃる通り、襖を外して中のものを全部取り出し、お部屋の窓は全部開き、まずハタキと掃除機をかけたあと、床や棚の部分はもちろん、ペラペラの天井もベニアが貼られた壁の部分も、裏も表もと、とにかく何枚もの濡れ雑巾を取り替えながらしっかり拭き清め、あとはたっぷり時間をかけて乾燥させる、それだけでした。かなり濡らしてもこれといったシミも出ず大丈夫のようです。  幸いカビなどは無いし、もともと十分乾燥していますので、こんなものでもその後なんの問題もありません。  ですから、あえて洗剤などまでは要らないと思いますが、状況によってはついでにバルサンようなものを焚いておくのもいいかもしれませんね。  カビの跡があるようなら、どうせカビによってシミが出るし、これを取るのも大変......というよりほとんど不可能ですら、思い切って、シミを覚悟でカビ取り剤をスプレーして濡れ雑巾でよく伸ばし、しばらくそのままにした後、よく濡らした雑巾を取り替えながらカビ取り剤を取り去るしかないのではと思います。また、湿気があるなら一度よく乾燥するのを待って、吸湿剤を多めに置くのもいいかもしれませんね。  もちろん、収納していた布団なんかはよく日に当ててから綿ぼこりなどを落とし、道具類はよく拭き清めておいてください。  もしシミが出て気になるというような場合は、ホーレン草の煮汁で拭くといいと言いますね。これ、ホーレン草の中に含まれていた蓚酸がシミを取る作用があるからだとか。でもまだやってみてはいないことですが。  ここまでおやりなら、この際要らないものをそっくりリストラしてしまいましょう。ずいぶんスッキリしますよ。もう少し涼しくさわやかな日を選んでがんばってください。

nirvana66
質問者

お礼

アドバイスを参考に、押し入れを半日かけて大掃除しました。 もうやけになって、9割のものを捨てたのが良かったのか、 かな~りすっきりしました。 回答有り難うございました!とても参考になりました。

関連するQ&A