- ベストアンサー
アデノウィルスに感染した場合の出血性膀胱炎の治療
子供が夏風邪をひきました。 めやに、高熱、喉の腫れからアデノウィルスでしょうという診断をされました。 40度の熱が丸三日続いていますが、今日になって下腹部痛があると言っています。 ネットで調べたところ、出血性膀胱炎でないかと思うのですが、この症状が出た場合、再度受診する必要があるかご存知の方がいらっしゃったらおしえてください。 時期がくれば自然と治るのであれば、高熱の中の受診は体力を消耗するので避けたいと思っています。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 出血性膀胱炎なら読んで字のごとく肉眼的血尿(おしっこが赤い)があります。いかがでしょうか。 高熱が持続するなら時間内に再診して採血したほうがいいと思います。 文面からこの程度しか答えられません申し訳ありません。
その他の回答 (3)
- angiotensin
- ベストアンサー率39% (44/112)
#2です。熱が下がってよかったですね。 出血性膀胱炎は一目みて尿は赤いとわかるので違うようですね。腹痛は別の原因ではないでしょうか。
お礼
便秘もしていたので浣腸をしてみました。 尿は赤くないので違うかもしれませんね。 ありがとうございました。
- da--
- ベストアンサー率26% (13/50)
>40度も今日で4日が過ぎました。 >ここ二日は殆ど食べていませんし 入院管理しておくべきだと思います。
お礼
昨日の夜中、やっと36度台になりました。 様子を見てみます。 ありがとうございました。
お子さんは高熱のわりに元気ですか? アデノウイルスは喉の粘膜を麺棒でこすってウイルスの陽性検査をすると確定できます。 これをやってもらいましたか? お子さんは何歳でしょうか。 6歳以下なら他の病気の可能性もあります。 ウチの次男は40度近い高熱が3日続き、首が腫れ、口の中が真っ赤。機嫌が悪く泣き叫ぶようになり、かかりつけの医師はおたふく風邪と診断しましたが、 5日目に大きな病院につれていって血液検査したところ川崎病でした。 高熱が続き、抗生剤も解熱剤も効果がないのが特徴です。 川崎病は粘膜が炎症を起こすので内臓もやられます。 ほとんど何も食べない。飲めない。 4日目には手や足の先が真っ赤。 目も赤くなってくるようなら血液検査をしてもらうことをお勧めします。 高熱で大変でしょうから、時間外か、救急外来か、あるいは、受付にあらかじめ高熱で衰弱がひどいことを言えば、待ち時間の間に点滴もしてもらえ順番も先にまわしてもらえます。 どちらにしても、水分すらとれなくなると点滴が必要です。 ご心配でしょうが、大した病気ではないといいですね。
お礼
ありがとうございます。 アデノウィルスも高熱と目の充血、めやになんですよね。かかりつけ医では溶連菌の検査はしてくれたのですが、陰性ということでアデノウィルスという診断でした。今となってはこちらの検査もしてほしかったです。 飲み物はとっていますので、今のところ脱水はありません。熱も40度から39度近辺に一度ほど下がり、熱のわりには元気ですので今日いっぱい様子を見てみようと思います。 川崎病は考えてもいなかったので大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
40度も今日で4日が過ぎました。 脱水症状にならない程度しか水分も取れませんので尿は濃いものしか出ませんから赤さはわかりません。 ただ「おしっこ」といってトイレに行っても出なかったり、おちんちんの上辺りのお腹が痛いといったのでそうかと思いました。 本日かかりつけ医は来週いっぱいお盆休みなので耳鼻科で検査をしてもらったところ、やはりアデノウィルスでした。 ネットによれば高熱は3~7日。でもさすがに明日も40度だと子供がかわいそうになりました。 熱の割には元気はありますが、ここ二日は殆ど食べていませんし、どこか別の小児科に受診するべきか悩んでいます。