• ベストアンサー

事前運動にならないの?

駅前で衆議院出馬予定の自民党候補が、しゃべってましたが、これって、事前運動にはならないのですか? 事前運動は禁止されていたような気がしましたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yora
  • ベストアンサー率52% (49/94)
回答No.3

公職選挙法上は、「政治活動」と「選挙運動」に分かれます。非常にわかりにくい区分ですが、「政治活動」ならOK,「選挙運動」なら×になります。 私に投票してください、とでもはっきりと言わない限り、「選挙運動」として、違法になることはありません。 たとえば、日本をよくしたい、郵政民営化賛成と言うのは、自分の考えを言うだけのことであり、「政治活動」になります。  買収などの悪質な行為は絶対だめですが、候補者が自分の考えをいろいろな場所で、言うのは良いことだと思います(今の公職選挙法では、制限が多いですが)。言論の部分を法律で規制するのは、危険です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.2

「政治上の主義,主張,若しくは施策を推進し,支持し,若しくはこれに反対する事を目的として行われる直接又は間接の行為から選挙運動にわたる行為を除外した行為。」ならOKです。 http://www.city.sendai.jp/aoba/soumu/sen/undou.html http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20050808A/index3.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

「出馬する」と言わなければいいのでは? 無根拠です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A