- 締切済み
緊張防止策ってありますか?
職種が変わり、大勢の人前でプレゼンテーション等する機会が増えてきました。 しかしながら、永い間、技術畑で大勢の人前でプレゼンテーションする機会などめったに無く、戸惑っています。 先日も、緊張してしまい本来伝えたかった事が十分伝えられなく、後悔が残っています。 何とか、緊張しないで納得のいくプレゼンが出来ないものかと頭を悩ませています。 経験を積めば、ある程度解決できるのでしょうが・・・ この年(40歳)で今更とも思いますが、皆さんが工夫されていること等アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lenlen2525
- ベストアンサー率30% (8/26)
深呼吸は思い切り吐いて下さい、そうすると必然的に大きく吸えます。 意識的にゆっくり、そして間をおいてしゃべってみて下さい。時にはその間を利用して聴き手側に視線をおくり、敢えて観察して下さい。 そしてもう一つ、大事なポイント等に声のメリハリをつけてしゃべることをお勧めします。 大衆に呑まれるとよく言いますが、そうなるとどうしても緊張してしまいますが、自分がこの空間をリードしている、仕切っているという感覚が生まれてくると余裕がでてきて、自分のペースで進め易くなると思います。 マーケティングとして人前で話する機会の多い者です、少しでも参考になれば幸いです。
私は技術屋のはしくれなのですが、一時期サービス部門やOEM先への技術講習をしていた時期があります。 最初は本当に戸惑いました。だって50~100人の前でしゃべるんですから・・・ 初めの頃はあらかじめ作っておいた原稿を読むような状態でしたね。 でもそのやり方は、全く反応の鈍いものでした。(笑) 回数を重ねるごとにだんだんとコツが解ってきて、 ・聴衆の中で最も知識の無い方でも興味が持てるようにする。 そのためには小道具(サンプルなど)を講習中に回覧すると効果的です。 ・それだけだと玄人さんは不満なので、ポイント毎に超技術的なことを話す。 ・区切りのいいところで「ご質問は?」と促す。 でも大抵は質問が無いので、 ・最初は前の席の方を指名する。(大抵、前向きの方です) ・前半中に後ろの席の方を指名する。(これで目が覚めます) ・後半は前後両方の席の方を指名する。 といったところでしょうか。 素人さんからの質問に対する回答では、回答の中にプラスαに超技術的な内容も加えてください。 そうすると質問者に恥をかかせずに、且つ他の方から更なる質問が出るようになります。 そうすると活気のある場になります。 以上、プレゼンテーションとは状況が異なりますが、ご参考までに・・・
もし、話している最中に、詰まったりして話せなくなったら、深呼吸をしてください。 これで、楽になります。 そして、手や足が震えたら、足を少し広げて、身体の力を抜きます。 聞いているのは、畑のかぼちゃです・・・・。 「スピーチに際して、緊張するのは当然です。しかし、過度の緊張は禁物です。ここでは、どうすれば、緊張をコントロールし、効果的なスピーチができるか、示します。」 と書かれたページが有ります。 参考URLをご覧ください。 落ち着いて、話せますよ。
お礼
早速ありがとうございました。 手が震えることもあり、次回に試してみたいと思います。 HPも参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
早速ありがとうございます。 なるほど、こちらから途中で参加者を指名してしまうのは何だか良さそうですね。 私も早くコツを掴んでいきたいと思います。 ありがとうございました。