- ベストアンサー
Apacheでの文字化けについて(LAN内)
このたび、「FedoraCore4」を利用して自宅サーバ開設に挑んでいます。 いちおう全ての設定(公開に利用する)を終わり、さっそくテストでindex.htmlを書いてアップしてみました。 はじめに文字化けが発生していましたので、 > conf/httpd.conf 内の、 AddDefaultCharset UTF-8 の部分を改善し、サーバ機から閲覧した場合の文字化けは直りました。 しかし、クライアント側から閲覧したら文字化けになってしまっています。 もしかしてインターネット側からも文字化けに・・・ と思い、携帯電話からアクセスしてみたら大丈夫でした。 このように、LAN内からのクライアント機から見た場合の文字化けに対しては どのように対処したらよいのでしょうか? ご存知の方がおりましたら、ぜひご指導をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
通常、HTML作成時にmetaタグの中に文字コードを記述しますが、その記述は されていますでしょうか? (都合により"<"を全角で表記しています。) <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> このように記述することでWebブラウザが"Shift_JIS"で書かれているんだなと どこからアクセスしてもちゃんとエンコードしてくれると思いますが。
その他の回答 (1)
- rairai39
- ベストアンサー率58% (7/12)
Apacheの文字化け問題ですが、私自身も何が正解か分かりません。私が行っている設定を記載します。 1.コンフィグは、 「AddDefaultCharset off」 にして、 2.「LanguagePriority」で”ja”を追加。 「LanguagePriority ja en da nl et fr de el it kr no pl pt pt-br ltz ca es sv tw 」 3.HTMLのページは、クライアントに使用したい、文字コードを書いています。(metaタグってやつです) <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> 参考になればよいですが。。。
お礼
ご指導ありがとうございました! 一番目の回答者へのお礼にも記載したのですが、 今回はテストページでしたので"metaタグ"は記載していませんでした。 このタグを追加記載しましたら文字化けは解消できました。 本当は良回答でお二人ともお礼をしたいのですが、 どうしても順位をつけなければなりません。 ですので、一番目の回答者へ良回答、二番目の貴方様へ次点とさせていただきます。 このたびは本当にありがとうございました。
お礼
ご指導ありがとうございました! 今回はテストで表示しただけでしたので"metaタグ"は 記載していませんでした。 さっそくご指導いただきましたとおりにmetaタグを記載追加してみましたら文字化けは解消できました。 どうもありがとうございました。