• ベストアンサー

Webの技術の特許 リコメンデーションは特許だったりしますか?

アマゾンにある「チェックした商品の履歴」「この本を買った人はこんな本も買っています」でお勧めが出る機能の『リコメンデーション』はどこかの特許だったりするのでしょうか?誰もが取り入れていいものなのでしょうか?Webの技術に特許はあるのでしょうか? 特許について検索できるサイトがあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.2

こんにちは。特許事務所に勤務する者です。 米国で特許になっています。 もちろんアマゾン....ではなく、他の会社が特許を持っていて、 それでアマゾンが特許侵害で訴えられているとのことです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/09/news020.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/19/news019.html 少なくとも米国で「リコメンデーション」を取り入れたサイトを勝手に作ったら、 同じように訴訟を起こされる可能性はあります。 日本国内で同じ特許が成立していなければ、日本では大丈夫ではあるのですが、 今はまだそこまでは調べていません。 WEBで一般的とされている技術でも、時々特許侵害で問題になることがあります。 たとえば「GIF特許問題」「Eolas(プラグイン)特許問題」などのように。 詳しくは各々のキーワードから、ご自分で検索するなどして調べてください。 特許について検索できるサイトは、たとえば、 United States Patent and Trademark Office(米国特許) http://www.uspto.gov/ 特許電子図書館(日本特許) http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl その他、国ごと・地域ごとにあります。 ただし、特許制度についてわかっていない人が気軽に調べられるようなものではありません。

参考URL:
http://www.mihara-atsuo.com/today/back/20041103.html
noname#21762
質問者

お礼

Webの技術に特許はあったのですね。知らずにいると大変でした。 詳しく教えていただいてありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

国内の特許については特許電子図書館から検索できます。 お尋ねの機能が特許として成立しているかどうかは知りませんが,素人考えでは,そのままでは「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」と認められる可能性は低いように思います。

参考URL:
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl
noname#21762
質問者

補足

ありがとうございました。今後も参考にさせていただきます。