- ベストアンサー
スパイウエアのアドレス宛に報復できないでしょうか?
毎日、息子のパソコンあてにスパイウエアをうえつけられて困っております。 さしさわりがありますから全角で書きます。 valueclick.ne.jp doubleclick.net imrworldwid.com/cgi-bin こういう所からスパイウエアを埋められるのですが、ここに対して抗議するなりなんらかの方法ってないでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
報復は、できないこともないですが、かなりのエネルギーが必要です。 お金に換算すると100万円というレベルでしょう。 今の時代、ウイルスやスパイウエアが存在するのは当然です。最初からかからないようにするのがベストです。 インターネットは安全に使える世界的ネットワークではありません。ワンクリック詐欺などあります。 spybot, spyware blaster, ad-aware等を利用して、防御と対策を万全にすればよいと思います。
その他の回答 (8)
- denjingm
- ベストアンサー率29% (29/98)
スパイウエアは、セキュリティソフトをすり抜けてきますのでプログラムのレベルとしてはかなり 高等プログラム なんでしょうか? もし個人情報を集める手段としてスパイウエアを植えつけたのであればそれらのアドレス等を司法に連絡する事も考えてよいのでは?
補足
スパイウエアを ”プログラム”というカテゴリーで捕らえているフォーラムのようなもの無いでしょうか?
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
スパイウェアは気持ち悪い上に頭に来ますよね。 私もノートンの他にSpybotなど入れて自己防衛しております。 さてご質問の件ですが、スパイウェアは今のところ法律的にグレーな存在だと思います。 合法と違法の狭間に存在するものだと。 ですから、送る方は確信犯でやっていますので、仮にあなたが抗議しても蛙のツラにションベンだと思います。 一日も早くこれらを禁止する有効な手段が出来るのを望みましょう。
お礼
事務所とかですと、データーをもって行かれるのではないかと(キーログみたいなものも含めて)心配ですし、安心してネットワーキングできる日が着てほしいです。ありがとうございました。
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
スパイウエアを作っている会社は、よく考えたなと思います。スパイウエアは、ユーザーの動向を探るのにどんぴしゃりなアクションですからね。 その会社がまともかどうかは分かりません。しかし十分あり得る話しです(すでに現実に存在しますし)。スパイウエアにひっかかってしまったら、さすがに頭に来ますが、 私はたまたまPC歴が長いので、「あ、そう。はいはい。そんなのとっくに防御しているよ。じゃまたねー」という感じでした。 これからは相手にしないのがよいと思います。 (想像力爆発で、ワクチン・セキュリティ会社が、スパイウエア等を作っているというのは考え過ぎかな。 昔、5インチFD用のプロテクトをつくっている人が、Magic Copy IIのファイラーをつくっていたのを知っています)
補足
なつかしいですね! 秋葉のアイ○◎へ足しげく通った記憶が・・・。 スパイウエアを作成している”ソフトハウス”さんは、やはり成功報酬なんでしょうね。出来高払。
>メールでしたならヘッダー情報をプロバイダーに連絡できるのですが。 プロバイダさえグル(というかそのためのドメイン)の可能性がありますので まず無理かと。 その前に、自分で出来る事をしておきましょう。 パーソナルファイヤーウォールや、ワクチンソフトの導入等。 スパイウェアだけでなくウイルスに感染する可能性も無くは無いので。
お礼
プロバイダーにも、ハッカーと対等に戦える技術者がいれば安心なのですが(?)自己責任での防御しかないんですよね。ありがとうございました。
やめておきなさい。 迷惑メールは、どうせ私のメールは解っているんだからと、返信したことがあります。 「私は、65のおばちゃんだけど、あんたつまらんことはやめなさい。あんたも何時かは恋をして子供も出来るんだろうけど、どの親も子供はまっとうに育って欲しいと教育するはずでしょう。その子に、お父さんは若い頃こんな悪戯をしていたなんて言えますか。胸を張って、子に語られる人生を過ごしなさい」 もうそのメールは来ませんでした。 携帯にも返信したことがあります。 「見て見て、私のおっぱいこんなに大きくなったよ。ここをクリックして」クリックせずに、返信したね。 「見てあげるから、お家においで」 ワンクリックもしたよ。「何とかが発生した」なんて来たけど、すぐ着信拒否。 けれど、スパイウェアは怖い。すぐ消しましょう。
お礼
ありがとうございます。先月までは、毎日削除しておりました。なにかいたちごっこのような気がして、このところ全て記録とり始めました。ばかだなと思いますが。
補足
ありがとうございます。結構かりかりきていました。消しても消しても毎回種をまいていくんですよね。相手が機械的に植えつけていることを忘れておりました。
- ifuurin
- ベストアンサー率43% (2060/4779)
こちらも参照。 ▽ IEによるクッキー制御 - ValueClickなどのクッキーを二度と食わない方法 http://www.higaitaisaku.com/removevalueclick.html
お礼
ありがとうございます。これから確認に行きます。2度と食いたくないクッキーですよね。
補足
補足とお礼が逆になりました。ありがとうございました。早速今までに食わされたクッキーを登録に行きました。
向こうはサーバですし、スパイウェアを仕込みに来るくらいですから、そのくらいの 対策はされているでしょう。 自分の方でファイヤーウォールやルータの設定で壁を作るくらいしか方法は無いでしょうね。 後は同じような問題に悩む人のページを参考にするかして、どのドメインからの パケットを破棄するように情報提供するとか。
お礼
Symantecのページで見ると個人の情報をCollectしている・・なんてところばかりでつい報復してあげたくなります。メールでしたならヘッダー情報をプロバイダーに連絡できるのですが。
補足
スパイウエアを作っている ”会社”にも、ファイアーウオールがしっかりと設定されているということですね。 一部上場するくらいかせいでいるスパイウエアハウスもあるんじゃないかとかんぐりたくなります。
- fideua3
- ベストアンサー率20% (28/139)
抗議してもムダと思いますが・・・。 ところでウィルスワクチンソフトは入れていないんですか? たぶん、どのメーカーも最新版はスパイウェアもチェックしてくれますよ。 あとはフリーのスパイ撲滅ウェアいれて豆にチェックかけるとか。
お礼
ありがとうございます。息子の使い方が心配でしたのでVB2005とSpybot1.4、Adware1.06SEをいれてあります。PTAモード?みたいなのもONにしてるんですが・・・。
お礼
自分も昔Z80の前からプログラ魔?でしたので、報復プログラムを考えておりました。そのエネルギーはもっと有効な方向へ転換したいと思っております。ありがとうございました。
補足
スパイウエアを作っている”会社”ってまともな会社でしょうか?そもそも集めている情報を売り買いしているんでしょうか?