• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:16歳、胸の痛みがあります。)

16歳、胸の痛みの原因と対策について

このQ&Aのポイント
  • 16歳の女性が胸の痛みを感じています。過去に同様の症状があり、一時的に治まりましたが、最近再び痛みが出ています。
  • 痛みは激痛ではないものの、ヒドイ時にはしゃがみ込んでしまうほどです。過去に内科で心電図とレントゲンを行いましたが、ストレスと診断されました。
  • しかし、その先生からは話しやすいとはいえ、変な発言も多く、さらなる検査に抵抗があります。近くには総合病院がありますが、体重やレントゲン・心電図の性別の確認、更衣室の有無などを知りたいと質問者は述べています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 胸痛の場合、心臓由来のもの(狭心症や心筋梗塞)と肋間神経が関連するものがあります。 以前、心電図を取った時には異常がなかったということですが、仮に狭心症の場合は発作時にECGを取らないとデータとして出てきません。ですので、次回ECGを取る場合は負荷心電図又はホルター心電図(24時間心電図)を取ることになると思います。 胸痛というのはどのようなものでしょうか。ちょうど胸の真中あたりが痛みますか?それとも左右どちらかにズレて痛みますか?それにより診断は変わってきます。 体重について 負荷心電図を取る時は必ず聞かれます。年齢・性別・身長・体重により波形によって異常がある場合があるからです。その他、薬剤の投与や放射線量の計算のなどにも必要になります。 心電図・レントゲンは男か その施設に女性技師がいれば、女性の患者さんの場合は女性が対応します。しかし手が空いてなければ男性になると思います。レントゲンは女性技師が少ないので、ほぼ男性になると思われます。 更衣室はあるか 今時、更衣室の無い施設が存在するのか?というのが疑問です。大抵どこにでもあると思うのですが。総合病院ならまず問題なくありますよ。 体重は声に出されるのか この4月から施行された個人情報保護法の兼ね合いで、他に聞こえるとマズいので声に出されることは無いと思います。

noname#12952
質問者

お礼

ECGとは、心電図のことですか?24時間だなんて何か怖いです・・・。若いからとかは関係なく、受診した方が良いんですね。 胸痛は、真ん中の辺りだと思います。どちらかにズレてはいないです。 体重、人に聞かれるとかより、声に出される時点でもう嫌なんです>_<。 詳しく、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

・体重は聞かれますか? →まず聞かれます。受診受付時の問診票に自己申告する欄が設けてあるところが多いと思います。 ・レントゲン・心電図は男ですか? →通常の時間内受診なら放射線技師、検査技師が対応することが多いです。病院、日によって担当の人が違いますので男女はなんとも言えません。 ・更衣室などはあるんでしょうか? →レントゲンはレントゲン室内にカーテンで仕切られた場所があるのがメジャーだと思いますが。心電図は検査室のベッド上で服をたくし上げてそのまま検査することもあります。更衣室の有無は病院によって様々です。 体重を声に出されるか、に関しては様々です。要は担当する医師や看護士の心がけ次第です。前もって体重は声に出さないで、と伝えた方が無難かと思います。 余計なことを言われた… 本当に余計な事ですか?程度はわかりませんがshindomiki さんは文章から肥満型の方とお見受けします。肥満は基本的に健康を害する傾向にあります。医師として指導することはあります。患者の教育・指導、というのも医師の仕事ですから。尤も言い方に難のある医師が少なくないことは事実だと思いますが。 最後に体重の必要性ですが、最大の理由は薬の処方量決定のためだと思います。薬によっては体重1kgあたりの処方量が規定されているものもあり、体重により処方量が変わるからです。

noname#12952
質問者

補足

>shindomiki さんは文章から肥満型の方とお見受けします。 ⇒どこの部分で判断したんですか?「体重がかなりある。」という所ですか?数字は出せないので、あえてそう書いたんですが、、、

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.1

質問者様が行かれたのは内科ですか?どこの科でしょうか? ・体重は聞かれますか? →体重は個々の患者さんの健康チェックの為と薬の処方の判断基準(処方量)になるので必ず聞かれます。 逆に聞かないほうが薬を処方された時に怖いですよ。 ・レントゲン・心電図は男ですか? →その病院によって違います。私の場合いつも健康診断は最寄のかかりつけ内科に行っているのでそこの看護士さん(女性)が検査をします。 ・更衣室などはあるんでしょうか? →大きな病院であればあると思います。小さな病院でもカーテン程度はあると思います。他の患者さんに着替えるところが筒抜けの病院があったら大問題だと思います。 >以前、医師に余計なことを言われた事もあります と言うのが気になるのですが 胸が痛いというのはピリピリした感じですか?チクチクした感じですか?締め付けられる感じですか? それによって何が原因かは違ってくると思います。 私の場合生理前に胸がチクチク痛む時があります。

noname#12952
質問者

お礼

医師に言われた余計なことというのは、小学生の頃に風邪をひいて医院に行った時です。体重を測ったら、「かなりあるねぇ・・」みたいに言われたことです。私なりに傷付いたので^^; 体重は中学生くらいまでしか聞かれたことはないんですが、それ以上でも聞かれるんですね。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A