- ベストアンサー
髪の毛が大量に抜けて・・
4月に二人目を出産しました20代の主婦です。 一人目の出産の時は妊娠中に大量に抜けていて(一日100本以上は抜けていました)産後は抜けなく、抜けた分が生えてきて、アホ毛が大量になってしまい、一部が坊主頭になってしまい、美容師さんにも「すごいね~触らせて」と言われていた位でした。 二人目妊娠中は抜け毛はほとんど無く、一人目の時とは違うなぁと感じていました。 ところが、ここ1か月位前から、大量に抜けてきました。朝起きると枕にびっしり髪の毛がついていて、20本以上、昼間私が、通ったところは必ず髪の毛が落ちているかんじです。また、髪を洗っている最中は常に髪の毛がながれていて、お風呂入っている時は100本以上は抜けています。 産後、二人の子供を育てていて主人の帰りが遅く、更に、1か月前から主人の単身赴任先に子供二人を連れて引越してきました。産後は体が疲れているらしく夏風邪をずっとひいているかんじです。 疲れているなと、自覚症状もなく、睡眠不足だな、と感じることもあまりありません。 ただ、子供の頃から季節の変わり目には抜け毛が多くなっていました。 もともと、髪の量が多く、硬いため、少し抜けた方がいいか・・と考えてもみましたが、やたら多いので最近は気になってきました。 ただの産後の抜け毛でしょうか?もし病院に行くなら皮膚科になるのでしょうか?同じような経験された方や、抜け毛についての知識を持っている方、アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sho-mamaさんこんにちは。お話しを伺いますにたぶんそれは出産による女性ホルモンの減少、ホルモンバランスの変化による脱毛だと思われます。大体は産後半年~一年位の間に治るらしいですが、長期間に及ぶ場合は皮膚科へ診察を受けに行くのが宜しいと思います。また心配ならすぐにでも構わないと思います。 脱毛は基本的に皮膚科で取り扱っています。ただ脱毛症の場合は、どの医者が診察しても判断、結果が同じという訳ではない事もあるので、心配なら大きな病院で見てもらうのが良いかもしれません(その場合、時間の束縛や血液検査などがあるかもしれません。) 前に他のトピックでも書きましたが、有名なのは都内にある順天堂病院の脱毛外来です。他にも有名な病院はいくつかあると思いますのでhttp://www.hihuka.jp/などで、住んでいる近郊で脱毛を扱っている皮膚科を調べてみるのも良いと思います。個人的には出産による脱毛だと思いますのでそれほど心配はしなくて良いと思いますが、他の脱毛症の可能性もゼロではないと思うので、念のため一度皮膚科に行かれるのがよいかもしれません。
その他の回答 (2)
- maru20005
- ベストアンサー率33% (3/9)
少し気になった事がありましたので。 ホルモンバランス云々に関してですが、これは皮膚科でも治療を行っているところはあります。と申しますか最近女性の方に多い脱毛症の一つ、女性型脱毛症、びまん性脱毛症(男性型脱毛症と同じメカニズムの脱毛症です。)が男性ホルモンアンドロゲンと女性ホルモンエストロゲンのバランスが崩れる事によって起こるといわれており(正確にはもう少し複雑なメカニズムがあるのですがここでは省略します。)このような脱毛症が認知されている現在、全ての皮膚科、施設とはいきませんが、脱毛専門のクリニックでそのような脱毛症に全く対処できないという事はありません。 実際特定のクリニックでは少量のエストロゲンを補充する治療を行っているみたいです。(ただ発ガン性などのリスクもあるそうですので、ちゃんとした検査が必要との事です。)また女性の脱毛の場合には、鉄、銅不足、膠原病、アレルギーなどの関係で脱毛している場合もあり、設備が整っている病院やクリニックなどでは、事前に血液検査をし考えうる原因の解明、血中のホルモンバランスなどを計ってからそれに対する対策を講じるという手法もとられているらしく、皮膚科だからといって古典的な頭皮を診察したり症状を聞いて処置するという方法はしていないと思います。(脱毛を専門に扱っていない場合は別ですが。) 産婦人科でもホルモン関係を扱っていると思いますが、この場合少し種類が違う(不妊治療など)ように思えますが、gakushanekoさんのおっしゃられる通り一度診断を受けるのも良いと思います。ただ皮膚科でも脱毛症の原因となりうるものをある程度特定してくれるところもあると思います。 ずっと夏風邪をひいている状態との事ですが、もしかしたら自己免疫失調、ひいては慢性疲労症候群の可能性も考えられます。この疾病は風邪を引いた後や、精神的ストレスを受けた後などに発症されるようですが、まだはっきりとした原因は分かっていないらしく、本人以外には症状を理解し難いので周囲の理解を得るのが大変との事らしいです。慢性的な倦怠感などがある場合はその可能性も考えられますが、日常生活が著しく損なわれている場合などでなければ、大丈夫だと思います。 もし食生活などの改善を施しても症状が一向に改善されない場合は、そのような可能性も考えられますので、ペインクリニックなどで一度診察を受けるのもよいかもしれません。私個人的にはたぶん産後の一時的な症状だと思いますので大丈夫だと思いますし、自律神経失調症も心療内科などで治療を受けられますし、心配はないと思います。 皮膚科、産婦人科に行く行かないにせよ、一度電話で現在の状況をお話しになれば、簡単なアドバイスは受けられると思います。育児もあり大変だと思いますが、良い方向に向うといいですね。
お礼
ありがとうございます。 体調もだんだんよくなってきました。 相変わらず睡眠不足ですが・・。 私が体調崩してしまうと、子供にも主人にも迷惑かけてしまうので、もう少し自分の体も大切にしようと思います。 一度電話で、相談してみようと思います。
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
専門家といっても医師ではなく,髪の毛の専門家,理容師です。 ホルモンバランスの崩れも原因として考えられますが,それよりも,体内に吸収されている栄養が不足しているのではないかと心配です。(そのために,夏風邪を引いている感じになっているような気がしますが,まぁ,医学が素人の私が書いていることですから,違うかもしれませんね) よく考えてみてください。 妊婦のときはお腹の中のお子さんに,そして,授乳婦(母乳が出ている間と考えて良いと思います)は母乳に,お母さんの身体から栄養が奪われているのですよ。 その奪われている分の栄養を補うように食事を摂っていますか? ちなみに,どのくらい多くしなければならないかというのは, http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2a.html http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2b.html この2つのページに出ていますので,妊娠中のときは「妊婦」の部分を,授乳中の場合は「授乳婦」の部分を見てください。 sho-mamaさんのケースでしたら,受診するのは婦人科(産科を兼ねた婦人科(産婦人科のことです)の方がベスト)になると思われます。 ホルモンバランスが原因でしたら,女性ですから,たぶん,婦人科以外に考えられないと思われます。 また,栄養不足が原因の場合は,栄養士に相談するべきですが,産婦人科でしたら,栄養士が病院や医院にいるか,または,契約しているはずですので,この場合も産婦人科で構わないでしょう。 症状そのものは髪の毛に現れているのですが,sho-mamaさんのようなケースは,皮膚科では扱いきれないと思います。 もっと,根本的な部分の問題のように感じますからね。
お礼
ありがとうございます。 二人目を産んでからも、寝不足とあと、授乳しているのにそんなに食欲がないな、とは感じていました。 子供が二人いると、自分のことが後回しになってしまうので、夜も納豆ごはんで済ませたり・・ということもあります。 ダメですね・・。 一人目を産んだ後はかなり食欲もあって、毎晩ごはんおかわりする位でしたので・・ 体調が良くならなければ、婦人科で相談しようと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。二人目を出産してから、体調もよくなく、ずっと夏風邪をひいている状態です。 体の免疫も低下しているのも原因かもしれません。 あまり深く悩まないように、したいと思います。 症状が良くならなければ、皮膚科で診察したいと思います。参考URLも教えて下さり、ありがとうございました