• 締切済み

もしムーンライトながらじゃなかったら

東京~大垣を走るムーンライトながら号ですが きっぷがとりにくい、インターネット普及による 利用者増加による18きっぷに関する、 教えて君の増加など問題を抱えていますが。 もし373系に置き換えられずに、165系→113系の置き換えならば今頃どうなっていたんでしょうか? 皆さんの予想を教えて下さい。 評価の欄には自信なしでお願いします。

みんなの回答

回答No.4

MLながら・・・ 現行の373系はそのまま 臨時は夏休みの繁忙期はそのまま ・・・走っていると仮定しましょう お盆(コミケ)の時期にJR東海が113系4+4の8両で品川⇔大垣にダイヤを想定します 上りは定期便よりも早い定期列車が品川まで延長し東日本管内で臨時や定期のMLながらに追い越されると仮定 下りは臨時便よりも遅く東海管内で早朝の定期列車に化けると仮定 上記想定にダイヤ上の様々な問題があるとしてもそれは考えに入れないとする 上りは熱海からの自由席積み残し対策に 下りは小田原での積み残し対策に応用できると思います 座席など乗り心地は165系大垣夜行時代となんら変わりがないと思われます ただ台車構造が違うので厳密には更に乗り心地が悪くなるのはいなめません 売り上げ的に分析すると・・・ 指定席を設定しても利用者のほとんどが18きっぷ 終着駅にたどり着くかなり前に初電が動き出す時間帯に入るので指定席の設定が困難 利用者はかなりいると考えられますが 指定席料金の収益が見込めないので運用面で採算性が問われる 上記のことから運行の価値はないと思われます 現在の臨時ながらの運転が東海に歓迎される理由 東日本の車両を使っている 東日本の車両が東海管内を走ると線路使用料がとれる 東海管内で売り上げた上り指定席料金の売り上げは全額東海が儲けとなる 下りの売り上げは東日本の儲けだが線路使用料で儲かる いずれも東海が儲かる仕組みになっている 東日本は下りの売り上げでなんとか採算がとれている 両社ともに赤字にはならずに利用者の苦情対策ができる このように東海側にウマミがなければ話にならないということです

  • tty91
  • ベストアンサー率24% (27/111)
回答No.3

113系で今のように指定だったとしましょう。 数年前の臨時大垣行きに113系が使われたときのように乗り心地は373系とは比べられないほど悪いでしょうね。 しかし大垣行きは無くてはならない列車ですので今のように大混雑でしょうね。ただ普段青春18切符を余り使っていない旅行好きな人以外の人は絶対使わなくなるかもしれませんね。(たまにこのカテゴリーでも勧められている人がいますが)

回答No.2

165系と113系ならたいして変わらないでしょう。 東海持ちならグリーン車が付かないだけです。 ちなみに、数年前に、臨時夜行の大垣~品川が 113系で走ったことがあります。 乗った人に寄れば、さぞや窮屈だったそうです。

回答No.1

基本的には165系時代と変わらないでしょう。 113系11連で運転されて、全車自由席(4・5号車はG車)。 始発駅の東京(もしくは品川)や大垣では、発車数時間前から席取りのために行列・・・。

関連するQ&A