- 締切済み
NHK 不払いの件で身体障害者の等級で決まるの?。
父が身体障害者になって 37年ですが、等級が5級です。 NHKが何の告知もしないで過ぎてきました。 明日 契約に来るみたいです。 身体障害者・聴覚不良者が等級に割り当てられている事を知りました。 等級の割り当てを早く知りたいです。 健常者の時契約して、障害者になった時はどうなるのか?。 NHKを防ぐ為に何とかしたいです。 教えてください!!。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
>腕の麻痺・指の麻痺はどうなるのですか? #2の参考URLによると身体障害者手帳を有する人で生活保護を受けている人は全額免除になるようです。 逆にいえば、身体障害者の認定を受けていても生活保護を受けていない場合、免除にはならないということでしょう。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
身体障害者の受信料免除の基準については、 参考URLを見て下さい。 視覚聴覚障害については半額免除となるようです。 免除に該当するとしても申請が必要になります。
補足
告知しなかったNHKに言って見ます。 腕の麻痺・指の麻痺はどうなるのですか? 生活環境他・の件を考えてます。 あやふやですから 不安です。
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
文面からよくわからなかったのですが、障害者用の料金があって、 その契約に来るということでしょうか? 割引は統括している大臣の許可がないとNHKの方が放送法違反になります。 また受信契約は現行制度では民法上の契約になるので 双方の合意が必要です。 例えば1000円なら契約していいという意思があるなら、それを提示して 合意できなければ契約しなくていいのです。 (勝手に値段を変えられませんから合意することはありません) 放送法上からは強制的に契約しなければいけないように見えますが実際の契約は民法です。 そもそもテレビがなければ契約の必要はないし、職員を部屋に入れる義務はありません。 (裁判所の令状が必要です) 尚、ケーブルテレビは放送法上のテレビの定義に当てはまりません。
補足
不足ですみません。 障害者の等級・他 によって変わるとTel で連絡受けました。 調べるみたいです。
補足
半分納得の不安です。 ありがとうございます。