- 締切済み
すき家
すき家でバイトを始めようと思っています! 仕事内容など詳しく教えて下さい☆★ あと、楽かそうでないかなど個人的な感想もお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- waffuwafu
- ベストアンサー率0% (0/0)
現役クルーです とりあえず ドライブスルーがある店舗は苦労します。まあ、慣れちゃえば楽かと思いますが・・。 すき家は時間帯が分けられていて9~14昼帯 14~18午後帯 18~22夜帯 22~9深夜帯というように時間帯ごとに共通の作業とその時間帯にしかやらない作業があります。 共通の作業としてはそれぞれの時間(帯の終わり大体2時間前くらい前)にカウンターのゴミ袋交換、バックのゴミ袋交換、ダスター(布巾)交換があります。 また、 時間帯の終わり大体1時間前くらい前に在庫取り、レジ締めもありますので時間帯の終わり近くになり次の人が来ないと仕込みが出来ないことも多々ありますので注意です。 最後に衛生管理チェックシートの記入(賞味期限の確認、厨房温度など各所の温度を測る)、金庫レジチェック、補充、仕込みをして次の時間帯に引き継ぎます。 在庫取り(冷蔵庫に入っている食材の殆どを数えます。) レジ締め(入客者数や肉の売り上げ金額、米の売り上げ金額など書いていきます。売り上げ金額を出したり、レジ金額の±の確認 慣れないと30分くらいかかります) よくすき家で残業がどうとか言ってますが殆どはこの時間帯に決められた作業が原因だと感じました。 昼帯 9時~ ・水道メーター(毎日) 電気メーター(1日と15日のみ)ガスメーター(毎日)の確認 ・備品の数の確認 ・新商品が出た場合時など、メニュー表の張替え ・清掃 ・持ち帰り用の包材の在庫確認・日常消耗品の確認記入(記入欄は多分2・30項目くらい) ・仕込み 11時~ ・バイトの人数を一人削って入金へ(強盗対策・・被害を抑えるため毎日だとか) 11時30~ピーク 多分一番人が来る時間 カウンターに居るクルーはお新香やサラダ、玉子を補充しつつ お茶出し、提供、会計を主にしています。 バックに居るクルーは状況を確認しつつ カウンターに提供、洗い物(トッピング系が多いので物凄く大量にあります)仕込み、会計、オーダー伺いなど 午後帯 14時~ピーク終了 この時間帯から基本一人でやります。 接客をしつつ仕込み 夜帯 18時~ 昼よりはややゆるやかなピーク 午後帯の仕込み、補充などに大きく左右される時間ですので午後帯に崩壊してたら昼帯より辛いです。 深夜帯 22時~ 22時からのピークを回しつつ深夜作業を行います カウンター深夜作業・・・全交換(店内にある醤油、紅生姜を容器から出し容器を全て洗い、洗ったあとにまた詰めて戻します)・売り上げまとめ(深夜を除いた全時間帯の売り上げを一まとめにし、中間売り上げを出す)・茶台洗浄(タンブラーが置いてあるところ)・明日の営業報告書を作る バック深夜作業・・・タレこし(牛丼を煮てあるタレ)・飯盛り器の洗浄(簡単な部品十数個を外して全部洗浄)・精米器の洗浄(これも全部部品外して洗浄)・洗浄器の手洗い・ウォーマーの洗浄(カレーとかの保温器)・デッキがけ・棚卸作業(週末のみ。備品や賞味期限が長い食材を数えます) 1時~ 基本一人 すき家は1時以降でも結構賑わいますので意外と仕込みが減るので仕込が面倒です 3時くらい 大体3時くらいに配送が来ます 賞味期限を全て確認したあと古いものを前に出してウォークイン冷蔵庫にしまいます。 同時に接客、仕込み 5時くらい 朝ピーク 朝食を食べにお客様が来るので仕込みを切らさないように気を付けながら8時まで一人で耐える 8時~ 深夜帯の営業報告書記入 日計の報告書類記入、日計の売上金のまとめ 金庫チェック こんな感じでしょうか。参考にしてもらえたら嬉しいです。
元すき家クルー(バイト)です。 仕事はキツイの一言です。だいたい2人でお店をまかされ、私の働いている店鋪は小さいからかも知れませんが、大きい店でも3人で全てやります。 仕事はまず、大きく2つ。作る人と接客です。(バックとカウンターといいます) 最初はカウンターをやらされますが、カウンターは注文とり、注文通し、プレパレーション(おしんこ、味噌汁、卵、スプーンなどをおぼんに乗せてメインがくるのを待つ)、会計、片付け、仕込みを1人でピーク時は2人で全部やるんです。 し、か、も。歩く時は早歩き、10秒提供、1分接客を心掛けなければならず、とにかくパニック。そしてメニューが鬼みたいにあり、それを省略してオーダー通ししなければならないんですが、言い方を逆にしたりするんです。例えば、特盛りのつゆだくの牛丼、豚汁おしんこセットだったら→牛丼つゆだくトクおしんこトン!なんていうんです。コレを覚えるのも大変ですが、覚えてもオーダーを取ってから作っている人に伝える間(5秒程度)に整理してデカい声でつたえます。 そして常に、お茶の補充、みその残量、おしんこ、卵の補充などをしつつ全ての仕事をします。 お昼時、夕飯時は、本当に心から無理だから!!!って思います。でもお客は来る一方、待たせたら容赦なく文句言われ、クレーム電話が来たりします。 そしてバックもバカみたいに覚えることがあり、とにかく1人分を15秒くらいで出すくらいのスピードです。そして、常に洗い物と仕込みをしつつ…じゃないとお皿が返されてくるに従ってシンクにお皿の塔ができます。 し、か、も。バックは次の時間帯の人が来るまでに、だいたいの洗い物と仕込み(トッピング、サラダ、おしんこ)を終わらせなければならず、仕込みが終わるまではあがれません。これをひきつぎというんですが、これはカウンターも同じ。カウンターのひきつぎは接客をしながらなので本当にキツイというか混んだらあがるのは30分後だと覚悟します。 はし補充、コップ洗い、お茶、味噌汁の具の仕込みなどを終わらせてゴミ交換などもやらないと終わらせてもらえません。 それに加えてお弁当の人が来ます。お弁当と店内の人の接客を同時進行しなければならず、ある時プツンと何かが切れてもうどうでもいいやって気持ちになります笑。 バックは慣れるとタレの温度、濃度、なども覚えないといけません。時給は少し高めだけど全然割りに合わないです。 そして、仕事が終わるころには頭の先から足の先まで牛丼のタレの匂いがしみついてます。 注文が券売機の店や自動食器洗い機がある店もありますが、キツさはあまり変わらないと思います。 メリットは口うるさい人がいない限り何をまかないにもらっても自由です。基本は5時間で牛丼か豚丼の並1杯ですが。 とにかくオススメしません!!長くてごめんなさい。