• ベストアンサー

最優先すべき社会問題

社会問題には大きなものから小さなものまでいろいろありますが 何を一番最初に解決すべきだと考えますか? あなたは、何に一番憤りや悲しみを感じ、最優先に解決すべき問題だと思いますか? できれば、そう考える理由や経験もお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50219
noname#50219
回答No.12

最も優先すべき社会問題を考える時に、最も後列な、叶えるのは最後でいいという問題を考えると、問題提起の方法に展開が見えるときがあります。往々にして、対になる物事というのは、二つで一つの概念である場合が多いからです。呼気と吸気、盾(守る)と矛(攻める)、YES、NO、正反対の二つで一つに完結する意味を持つものの一つの例として、この質問を考えて見ます。集団と、個人です。 最優先すべき社会問題に対して、社会において最も望まれない、問題。それは、個人の、自己実現だと思います。 私の夢が叶うかどうか、私の望みが叶うかどうか、それは、社会にとっては最もどうでもいいことです。 しかし、個人にとっては、最優先問題です。 解決が急がれる社会問題と、最も個人が望むこと、自己実現とは、表裏一体だと私は考えます。 解決は、双方同時に進行します。 具体的に、社会のこれが問題だ、あれが問題とは申しません。質、量、十分でない報道を見ただけでも、その凄まじさには嘆息さえ殺されます。ニュースを見て唖然とすることがあるでしょう?「ーーっ!」って。   ですから、なによりも、自己実現を優先すること。を、私は回答として投稿いたします。 私が憤るのは、社会は個人を理解しないことです。 国家も、組織も、個人の事をけして理解しない。 理解しないから虐殺も起こるし、騙すこともできるのです。 社会活動をする際に、社会の一員として己を位置づけるだけに終わるから、個人のことが分からなくなってしまう。 「社会の中で、異なる者、個人であり続けること。」これが言いたいことです。 矛が盾と決定的に対峙するように、個人は社会と対峙し続けること。そうして初めて、呼気と吸気が呼吸(恒常的な動き)をつくるように、明日と昨日で今日がなるように、二つの対立概念は融和し、ひとつ、段階を終えることができる(アウヘーベンする)のだと思います。   社会は常に個人を後回しにします。イスラムの過激派に捕まった青年も、だまったまま忘れられていっています。   そのような社会の抱える問題に対する方策で、今ひとつ、具体的に言うならば、戦争体験、個人の証言を、集め、社会に対して公開することです。それを隠さず、忘れず、堂々と社会に対して公開することが、社会を動かします。    個人の資質、勇気、が、問われている現代だと思います。だから、厳しいのでしょう。少数派に共感できますか?狂った犯罪者を理解できますか?できる方のほうが、優しいのです。正常であることが、問題を解決するわけではないのです。異常を理解する傷ついた心が、誰もが持ちえる歪が、社会問題を解決する鍵になると私は思います。 ですから、勇気が必要でしょう?

その他の回答 (18)

noname#13550
noname#13550
回答No.8

一つに絞り切れないのですが宜しいでしょうか? 一つ目は年金問題だと思います。 理由は政治家たちがお金を無駄遣いしているから若者が年配者になったら無理みたいに言われているからです。 やはり年配者になったら年金にしか頼れないのですからきちんと国民の事を考えて欲しいです。 二つ目は環境問題;特に地球温暖化だと思います。 今はある場所では豪雨に見廻れているがある場所では水不足に陥りそうになっているし何より温度が確実に上がっているからです。 このままでは氷山はなくなることにもなりかねないしその内、地球がなくなるかもしれないからです。 だから本腰を入れて取り組まねばならないと思います。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.7

教育かな。学校教育。 国語や数学というのだけでなく、集団生活というものを学ぶのが学校です。 勉強だけなら家庭教師だって構わないハズ。 学校では集団で行動し、他人とのかかわりを学ぶと言う目的があります。 「みんなで譲り合い、思いあい、仲良くする」 他人の都合など考えもせず、自己中心な人が増えると、それは家庭崩壊、社会崩壊に繋がります。 人間は社会で生きる生物です。 その社会生活をきちんとできる教育が必要です。 10年、20年後のために。

回答No.6

♯5さんと同意見です まず夫婦がお互いによい関係 ↓ その環境で育つ子供も幸せに ↓ 幸せな人同士が暮らす社会も 幸せに といった具合。 まず、小さい「家族」という単位から 見直すべきだと思う。

回答No.5

なにより最優先して早急に本腰を入れて取り組まなければいけない問題は家庭の崩壊を止めることではないでしょうか。私は社会のほとんど全ての問題の根源は家庭にあると考えます。 ありきたりな言いかたになりますけど家庭は社会集団の最小単位です。そこが機能していないのにもっと大きな問題を解決しようなどというのは無理ではないでしょうか。ご都合主義の親と生命力を失った子供が増えればこの先とんでもない時代が確実に来ると思います。

Alitalia55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も今日の家庭が抱える問題に強い興味を持っています。 その中で感じるのは、家庭が持つ歪の原因の多くが夫婦関係の不安定からきているのではないかと言うことです。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

富と権力の集中

Alitalia55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在の経済システムにおいて富と権力の集中は不可避なのではないでしょうか? 経済システム自体に問題を感じていらっしゃいますか?

noname#12282
noname#12282
回答No.3

いつも、ゴミ回収の日に猫がごみを食い散らかすんです。ネットをしてあるのに、猫もがんばっちゃって。 どうやったら散らかりがおきないように出来るんでしょうね? 何が言いたいかというと、まず身近な問題で、すぐ出来るものからこつこつと解決すべきだということです。 大きな問題がいきなり解決するなんてまずないです。 大きければ大きいほど事情は複雑です。その一つ一つを解決して初めて大きな問題が解決できる。結果を急ぎ無理やり解決しようとすればひずみが生まれ、更なる問題が発生する。 どんなに大きな社会問題でも、それは多くの出来事の積み重ねであり、単体で存在しているわけではないのだから、その積み重ねとなる・根本となるものからドンドン解決すべきだあと。 >最優先に解決すべき問題だと思いますか? 身近にある今すぐに出来ること。

Alitalia55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 身近にある今すぐできることを最優先すべきというのは重たい言葉ですね。 ごみ問題ひとつとってもそれを解決するためには大変な労力と時間が必要ですね。 身近な問題を解決していこうとする一人ひとりの問題意識が集まって大きな社会問題も解決していけるのでしょう。 欲を言えば、すぐには解決できそうにない大きな社会問題に対する問題意識をもちながら、身近にある今すぐできる問題の解決に当たる というのが理想でしょうか。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.2

あまりにありすぎて分からないです・・・。 総合的に、駐車違反から族議員の賄賂まで社会のルールを破る犯罪者を徹底的に逮捕してもらいたいです。 → 検挙・摘発体制の強化、警察の健全化?、検察の強化、裁判の高速化を望みます。 (範囲が広すぎるかな?) 大勢の人が迷惑するような悪いやつが多いからです。

Alitalia55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 捕まらなければいい、捕まるはずがないと平然と社会のルールを破る人が増えてますね。 取締りを強化することも必要でしょうが、社会のルールに対する倫理観の再構築がなければ 犯罪は減るどころか悪質化していくだけのような気がします。

  • FromB
  • ベストアンサー率15% (16/101)
回答No.1

教育ですね。保護者も、学校も、ネットゲーム等メディアの利用制限等も含めた子どもの教育環境というべきでしょうか。ただでさえ少子化なのに、これ以上自殺や殺人が増えると問題でしょう。しかし、子どもの教育が重要だということは、大人の社会教育がもっと重要なのかもしれません。 結論、子育て中の親、学校の先生、ひいては企業の人事担当者などの価値観を共生時代にあったものに教育すること。みな、自分のためだけでなく、世の中のために勉強すべきです。その方が社会と自分の接点がわかって、結局は自分にも得だと思います。

Alitalia55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、よい教育には無限の可能性があり、教育の閉塞・荒廃は社会の荒廃を加速させると思います。 価値観の多様化する今日、これまでの家庭教育・学校教育・社会教育の枠組みでは教育問題を解決できないように思えます。 共生時代の教育問題は教育者に任せてしまうのではなく、国民一人ひとりが何とかしないといけない問題と自覚する必要がありますね。

関連するQ&A