• ベストアンサー

平泳ぎで沈む。。。

現在、平泳ぎの練習中なのですが、どうしても腰から下が沈んでしまうのです。 沈む・・・ということは力が入っているからだということは承知しており、自分では力を抜いているつもりです。 しかし、どうしても息継ぎをするために顔を上げたら、下半身が沈んでしまいます。 沈んだとき、足だけ一かきすれば浮いてくれるのですが、平泳ぎは手で一かき 息継ぎ 足で一かき がセットで、足だけかく・・・とかはしてはいけないと聞きました。 沈んだとき、どうしたら浮いてくれますか? 力を抜く・・・以外に方法はないでしょうか・・・? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

平泳ぎに限らず泳ぐのに最低限必要なのは「蹴伸び」です。 蹴伸びで浮くようになる事ができれば自然と解決すると思います。最初、蹴伸びで足の方が沈んでしまうと思いますが、だんだんできるようになります。 コツはリラックスして、体を少しだけ曲げると良いと思います。体をくの字に曲げるようにです。曲げすぎないように、ほんと気持ちだけ曲げる程度です。上達すると、蹴伸びのあと止まっても足が沈まないようになります。 足だけかくのがいけない事はありませんが、ビート板を使わないと苦しいと思います。 平泳ぎは足がかなり重要ですからしっかり練習してください。

kazakami
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答者さまの回答を見て、すぐに蹴伸びの練習をしました。案の定、だんだん沈んでいきました。。 ほんの気持ちだけ曲げる・・という調整がなかなかできません。 蹴伸びも足のかきも、重点的にがんばります!! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

息継ぎをしないときには、脚の蹴りで、前へしっかり進めていますか。 足の裏で水をとらえて、斜め後方にしっかり蹴り、両足で水をはさんで閉じながら、まっすぐ前へ伸びる。止まりかけたところで、手で水を下におさえ気味にかいて、すっと顔を上げ、息継ぎする。次にまた脚を蹴って、前へまっすぐ伸びる。 しっかり蹴って前へ進んでいれば、浮力もついているので、ちょっと顔をあげたくらいでは、沈まないと思います。蹴りが下手だと、そもそもちゃんと浮いていないので、顔をあげるとずるずる沈んでいくのではないかと思います。

kazakami
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 足のかきのときに、足をはさむ・・・ということを知りませんでした。練習しているところのトレーナーの先生も、水を後ろに蹴るということしか言っておらず、私は、水を蹴るということがわからずにいました。 回答者さまの回答をみて、足をはさむということを意識したところ、今まで進むようになりました。 ありがとうございました。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.3

 手足の引きつけが足りないと呼吸しにくいです。引きつけは充分ですか?

kazakami
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 なんだか、変なことろに力が入っているようで、首から肩にかけて、毎回筋肉痛になってしまっています。 引きつけを充分にすれば、楽に呼吸ができるようになるのですか☆手と足のかきを丁寧に練習しようと思います。 ありがとうございました。

noname#12768
noname#12768
回答No.2

自己流で泳いでいるので、うまく説明できません。 下のサイトを見て参考にしてください。

参考URL:
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/h1br00/IPA-3_hiraoyogi.htm
kazakami
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 私は自己流すぎて、まったく成長しません。。。 参考にさせていただきます☆ ありがとうございました。