造り付け水槽台の歪み
3年前に自宅を新築した際、熱帯魚の飼育用に大型水槽をダイニングに置きたくて作り付けの水槽台を作ってもらいました。
作成していただいたときの流れは、自宅の設計中に水槽台を作ってほしいと依頼し、床下の補強部分、水槽台の位置などを設計図に組み入れてもらい、ラフな設計図と見積金額を提示していただき、OKしてサインしました。
こちらから申し出た内容は、120cm水槽を置くので400Kg程度の重量に十分耐えられるようにお願いしますと伝えました。
そして、配管用の穴の位置などの詳細は現場で大工さんと相談しながら決定していきましょうということで合意しました。
万事問題なく進み、ガラス製の水槽を置いて2年が過ぎましたが、最近水槽台の天板がかなりゆがんできていることに気がつきました。
具体的には、水槽台自体は水槽と同じサイズではなく、横290cm奥行き60cmのカウンターテーブルのような感じで材質は集成材だと思います。厚さは4cm位です。背面および両側の側面は壁に直付けです。高さは80cmで前面はキャビネットのようになっていて、約1mサイズで3つの開き戸に分かれています。ですので、内部の支柱は約1mごとにで2箇所です。
このカウンターテーブルのような天板の中央部分に120cm x 45cm x 60cmのオールガラスの水槽を置いていますが、天板がゆがんできています。天板の上に厚さ1cmほどの水槽と同じサイズのコンパネをしいて、その上に水槽用ウレタンマット約5mmをしいて水槽を載せていますが、水槽の中央部分の天板が2mm~4mm程度沈むように歪んでいます。ですので、両端はウレタンマットが見えないくらいにつぶれていますが、中央は3mm位の厚さになっています。また、天板は奥と手前で約5mmほど奥が沈んでいます。200L以上の水の入った水槽ですので、万が一割れたりした場合は大変なことになります。私の素人検査では床自体は問題ないようです。
早速、水の量を減らして(生体がいるのですぐに空にはできないのですが)ホームメーカーに連絡をして見に来てもらうように手配しましたが、歪んでしまった天板(カウンター材)はもう直らないと思いますし、また建物の付帯設備の保証期間は1年ないし2年なので既に保証期間を過ぎていることから、作り直してもらうことも難しいと思っています。
とはいえ、予め重量物を載せることを前提に設計してもらった水槽台が2年少しで歪んで使えなくなるというのは納得がいかないので何らかの対処をお願いしようと思っていますが、どの程度まで要求できるものなのかアドバイスをいただきたく思います。
お礼
早々に回答ありがとうございます。やっぱ、ホームセンターにありますか?休み中にコーナンを覗いてみます!