- ベストアンサー
環境変数DISPLAYについて
Linuxコンピュータにモニターが二つあります。 2番目のモニターは、最初のディスプレイの2番目のスクリーンとして設定されています。 "netscape"プログラムが2番目のモニターに表示されるようにしたい場合、netscapeを起動する前にどのコマンドを利用しますか。 という問題に答えは export set DISPLAY=:1:0;netscape とあります。 1:0は2台目のパソコンの1台目のディスプレイという意味だと思うのですが、どうでしょうか? なので正解は0:1だと思います。 回答のほどよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DISPLAYにセットする値はともかく、 export set DISPLAY=:0.1;netscape とは、シェルのコマンドの書き方としておかしいですね。 これだと、「setという名前のシェル変数を環境変数としてexportする。さらにDISPLAYというシェル変数に:0.1という値をセットしてそれを環境変数としてexportする。それからnetscapeを起動する」です。一応期待の動作はしますが。 正しくは、 export DISPLAY=:0.1;netscape か、netscape起動時に対してだけ環境変数を一時的に変えたいなら、 DISPLAY=:0.1 netscape (セミコロンを入れない)です。
その他の回答 (2)
- thenetisvast
- ベストアンサー率63% (7/11)
先ほどのものです一部訂正させてください。 最後のdisplaynumbnerとscreennumberの区切りは"."なので export set DISPLAY=:0.1 ですね
お礼
回答ありがとうございます。 上記コマンドを実行したらエラーもなくスンナリいけました。 お世話になりました。
- thenetisvast
- ベストアンサー率63% (7/11)
実際にそのような設定でX-Windowを使ったことはないのですが、Manによると、yukikundesuyoさんの考えであっているようです。 Manページを参考URLとしてあげておきます。確認ください。 以下、対象URLの一部抜粋 ----------ここから---------- > hostname:displaynumber.screennumber ホスト名:ディスプレイ番号.スクリーン番号 > screennumber スクリーン番号 ディスプレイによっては 1 つのキーボードとポインタを複数のモニタで共有していることがある。それぞれのモニタはウィンドウの集合を持っているので、それぞれのスクリーンに X サーバがディスプレイ起動時に (0 から始まる) スクリーン番号(screen number)を割り当てる。スクリーン番号が与えられない場合はスクリーン 0 が使用される。 ----------ここまで----------
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず、私の考え方が合っていて良かったです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにsetはおかしいですね。気づきませんでした。 上記コマンドを実行したらエラーもなくスンナリいけました。 お世話になりました。