• ベストアンサー

10÷(-5)x(-2)÷3分の1

こんばんは、みなさん。 私は、今中学一年生の数学をしているのですが 何度やっても、何度考えても 正しい答えをだすことができなかったので 先輩方に教えていただきたいことがあります。 それは、10÷(-5)x(-2)÷3分の1という 問題なのですが、私の答えは3だと 思うのです。 その過程は、かっこを先に計算するため (-5)x(-2)=10となりますよね そして、10÷10÷3分の1としました なので答えは、3です。 しかし、問題集の答えを見ると12 なのだそうです。 そこで思ったのが、10÷10÷3分の1=3で 正しいけど、10÷(-5)x(-2)÷3分の1というのは、 10÷10÷3分の1という計算過程にしては いけないのかな、と思ったことと そうではなく10÷10÷3分の1=3ではないことや 問題集の答えの12が、間違いなのではないのかな とおもったり、いろいろ考えてみましたが わかりませんでした・・・ それから、問題集の計算過程は このようになってましたが このような方法にしなくてはならないのでしょうか? この問題の正しい計算過程を 教えてくださいませ、よろしくお願いします・・・ 10x2x3 ------ =12 5x1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.12

まず、括弧を先にというのは、括弧の中の式を先にということです。 あなたのやりたい計算はおそらく 10÷(-5×{-2})÷3分の1 の計算でしょう。 あなたのやった計算の括弧を取るとたしかに答えは3になります。 では、何が違うか?というと、括弧をつける位置がちがうのです。 掛け算と割り算は順番を逆にしても答えは同じになります。 まぁ左から順番にやったほうが簡単なんですが、真ん中からやる方法を書いてみます。 まず、コレが正しい括弧のつける位置です。 10(÷{-5}×{-2})÷3分の1 まぁコレじゃあ計算は出来ないので、実際には 10÷({-5}÷{-2})÷3分の1 又は 10×({-2}÷{-5})÷3分の1 とかに変形します。 しかし、式に変形がはるかに難しいですねぇ・・・困りますね。 なので、括弧の中から先に計算する事を理解しましょう。 括弧の外側は関係ないんです。 今回の場合の括弧の意味は -2を先に計算しましょう。 -5を先に計算しましょう。 後は左から順番に計算しましょう。 と言うことです。

その他の回答 (12)

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんばんはm(__)m どう計算しても”12”です ()を先に計算する場合は 例えば (-5×-2)である場合であって (-5)×(-2)は単純に-を区別するだけの( )です ですから順番に計算していけば 10÷(-5)=(-2) (-2)×(-2)=4 4×(1/3)=12 ”12”になるでしょ?

回答No.1

10÷(-5)x(-2)÷3分の1 =(10÷(-5))x(-2)x3 =(-2)x(-2)x3 =4x3 =12 ですよね。 乗除しか式の中に無い場合は、前から計算します。