• ベストアンサー

身分の偽装について。

最近ネット上で、リーマンブログだとか、何々会社のマーケティング部で働いている社員の日記。とか、色々あるけど自分はそれを見ていつも思うのですが、『これって本物なのか?』、『なんかうさんくさいぞ』って思います。だって、顔も見えない世界で誰でも真似しようと思えば真似できるから。 そこで質問したいのが、これらの大半は偽者なんでしょうか?そりゃもちろん本物だってあることはわかっていますけど、本物なら数少ないと思います。 あと、本物と偽者を見分ける方法があったら教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glorious
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.2

先ず、公務員などの身分に偽装すると法律的に危ういはずです。 (ちょっと不確かなので調べてみてください) 大半が偽者なのかと言う質問ですが、7割がたは事実だと思っても良いと思います。 但し会社の内部情報などは信じるべきではないです。 あとこうすれば儲かったとか、タダで公開しますか? しませんよね(笑) 今、この商売が良いよ!って教えます? お金取りますよね(笑) そこを考えてみると、非現実的とか「これありそう」って言う事が出てくると思います。 これを使って読んでみると巧妙な嘘以外は分かるはずです。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あとこうすれば儲かったとか、タダで公開しますか? しませんよね(笑) 今、この商売が良いよ!って教えます? お金取りますよね(笑) でしょうな。普通ならただで教えるわけがない。 それは普段の生活においても、よくある詐欺で しょう。

その他の回答 (2)

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

自社のホームページにリンクがあれば 本物の可能性大。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自社のホームページにリンクがあれば 本物の可能性大。 確かにそれがあれば本物でしょうが、勝手にリンク貼っている人もいますし。 どうなんでしょう。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちはm(__)m 良いんじゃないですか? それこそインターネットの上では何でもありです 人を騙さなければね そういう事をする事でストレス発散している人もいるでしょうし 偽物でも本物でも構わないと思いますけど

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アクセスアップさせるための偽装かと思いました。 もちろん、他人に迷惑をかけずにやるなら目をつぶ ります。でも、人を騙してまで味方につけようとかいう汚い真似をするのだったら許せません。

関連するQ&A