• ベストアンサー

検索エンジンのクローラについて質問

検索エンジンのクローラはCSSファイルも考慮するのでしょうか。 いきさつをカンタンにお話しますと、 <a href="***"><img src="aa.gif" alt="リンク画像"></a> と、画像にリンクをはることが多いのですが、 <a href="***">リンク画像</a> としてから aタグに a{text-indent:-9999px;background-image:url("aa.gif");} とする方法もあります。 これらの方法の是非はともかく、前者の方法だと、altが検索対象ですよね。後者の場合、aタグの中身を検索対象にすると思うのですが、CSSを考慮すると、text-indentの設定が邪道のようにも思えて、スパムみたいな扱いを受けないかと思いました。 CSSが検索対象になるのか、ならないのか・・・。 どっちなんでしょうか。 お暇なら回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coder
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

えっと「HTML内部にCSSを埋め込んだ場合」はよく分からないですが、「外部CSSの場合」は読まないと思います。 特にa{text-indent:-9999px;background-image:url("aa.gif");} のようなやり方って、インチキ目的でなければ本格的なCSSコーディングをする場合ですよね? その場合は@importだったり、ブラウザ毎に読み込ませるcssを作ったり。 それって読まないと思いますよ、というか僕自身のサイトがxhtml+cssで作ってあって(cssは外部)そのやり方をしてますがスパムになってませんので。 ※インチキ目的ではなく、cssで管理した方が画像サイズが変わったときとかに一括変更できるのでそうしてます。html側に埋め込んじゃった場合は全ページでリサイズしなきゃいけないので・・・めんどい。

その他の回答 (2)

回答No.2

>CSSが検索対象になるのか、ならないのか・・・。 >どっちなんでしょうか。 昔は違っていましたが、今はCSSもきっちりクローラーがサーチします。当然このようなアルゴリズムは外部に公開されることはありませんのでどういったものをスパムと見なすかは判断が難しいですが、意図的にCSSを使って変に工作したりしたものはスパムと見なされる確率は高いですね。文字のポイントを1にしてテキストを並べるとかもそのうちのひとつです。示されている >a{text-indent:-9999px;background-image:url("aa.gif");} などはCSSスパムとなりペナルティの対象になります。 注意してください。詳しくは「SEO CSS スパム」で検索して下さい。

  • JeanneNet
  • ベストアンサー率48% (100/208)
回答No.1

こんにちは、じゃんぬねっと です。 CSS は見ていません。 検索エンジン関係は、SEO/SEM などをキーワードにして検索すると良いですよ。

関連するQ&A