- ベストアンサー
外付けハードディスクドライブを増設しようと思っていますが。
現在のPCのHDDでは容量に不満が出てきて、外付けHDDを増設しようと考えていますが、操作の環境がどのように変わるのか、どう操作、設定したら具合良くできるのか予想できません。 用途は、音楽の楽曲データの管理や、映像ファイルのバックアップです。 音楽データだけ、外付けのHDDに保存したいと考えているのですが。どのようにPCを設定して、楽曲管理再生ソフトをどう設定すればよいかわかりません。 携帯音楽プレーヤー用にソニーのソニックステージ。 WAVファイルの管理にPCにはじめから添付されていたBEATJAM XXTREAM(justsystem)を使おうと思っています。(別の方法がよければご指摘ください。) PCはHITATIのプリウスDECK770B(3年くらい前に購入) 現在のHDD容量は60GB。 外付けHDD250GBくらいが欲しいと思っています。 尚、内臓HDDの交換が良いとか、内臓HDDが増設できるのでそのほうが良いというご意見もあれば、是非お聞かせください。 HDDの増設についての基礎知識もできればお願いします。 ちなみに、あまり面倒な作業は好まず、今の環境で簡単に、設定、操作できるのが希望です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DECK770B5SVE、メーカー製PCでしかもスリムケースですね。 http://floracity.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2002jan/770b/spec.html おそらくリカバリ用のCDがついていると思いますが、内蔵HDDは増設出来るような構造ではないので交換するしかないでしょう。その場合、OSのインストールから行わなければならないので、簡単にはいきませんね。コピーツールを使うにしても、増設が出来ない以上はどうしようもないです(光学ドライブをはずして、一時的にそちらに繋ぐ、という方法もありますが、いずれにせよ難しいです)。 やはり、外付けで増設するのが一番簡単なようですが、質問者さんのPCはUSBが1.1なので、USBタイプは速度があまり出ません。映像ファイルなどはかなりの大きさですから、あまり向かないでしょう。 IEEE1394はあるようなので、そちらに対応するタイプがいいでしょう。USBと同様に接続するだけで認識するはずです。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-iu2/index.html 最近の製品は、あらかじめフォーマットしてある物が多いので、面倒な設定は特に必要ないです。ただ、パーティションを作成したり(いくつかのドライブに区切って使う場合)、ファイル形式をNTFSにする場合は、自分で作業する必要があります。
その他の回答 (2)
増設といっても、外付けならusbでつなぐだけですよ。 必要なら、パーテーション切ったりフォーマットくらいはしても良いでしょうが。。 基本的につなぐだけですぐ使えます。
- ttyp03
- ベストアンサー率28% (277/960)
手軽さで言えばUSBやIEEE1394で接続する外付けHDDがいいですね。 買ってきてケーブルを差し込めば、ハイ終わり、です。 但し出来れば転送速度の面からUSB1.1のHDDは避けたいところです。 扱うファイルが動画や音楽ファイルとのことなのでかなり遅く感じると思います。 ただしお使いのPCがUSB2.0に対応しているか、IEEE1394のコネクタがあるのか、はわからないので調べてみてください。 使い勝手としてはHDDが認識されると新しいドライブが追加されます。 あとは通常の操作と一緒です。 内蔵HDDの交換または増設の方が邪魔にならず、また速度面でも有利ですが、OSのインストールやら色々とテクニックが必要ですので、内蔵HDDの説明は省かせていただきます。