- ベストアンサー
HDDのパーティションか増設か外付けか
新しいPC(windows7 Pro)にはパーティションが設定されていないHDDが1基内臓されています。 更にもう1基増設できるようになっています。 データ損失のことを考え、今の内臓HDDにパーティションを設定するのがよいのか、増設した方がいいのか、または外付けHDDをつけた方がいいのか考えています。 空容量が少ないなら増設か外付けという判断になろうかと思いますが、空容量がまだまだあるため悩んでいます。 どのようにするのがいいと思われるか、アドバイスお願いします。 また、Windows7 Proでパーティションを設定するにはOSの再インストールが必要になるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はWindows7のHDDをリカバリー用パーテーションの他に、 C、D、Eと分けています。 Cはシステム、インストールプログラム等 DはCから移動したマイデータ Eはバックアップデータ等 このほかに外付けHDDにCドライブのバックアップシステムイメージ と、Dドライブのデータ類のバックアップをしています。 重要なバックアップデータは最低2箇所にとっています。 パーテーションの操作とシステムイメージバックアップはWindows7標準の機能で特に不足はありません。
その他の回答 (4)
- 漢字Talk7(@skmonono)
- ベストアンサー率41% (69/165)
いくら残り要領がたくさんあっても、落雷等によるサージトラブルが起これば、関係なく壊れます。 安全策の定番は、外付け記憶装置です。 サージトラブルでの巻き添えを避けるために、パソコン本体とは通常は外しておきます。電源コンセントも使用時以外は外しておきます。 普通に考えても、HDDはいつ壊れるかどうかなど誰にも分かりません。すぐに壊れるかどうかなど、くじ運がラッキーかアンラッキーかというもんだいです。これも残り要領とは無関係です。 安全策としての考え方は、内蔵HDDは動作しているそのとき一時的な作業スペースとして使用し、保存は外付けにするというものです。 突き詰めて考えれば、外付けも1台だけだと安全にはもう一歩となりますがね。それほど重要なデータをお持ちかどうかが分かれ目でしょうね。
お礼
アドバイスありがとうございます >くじ運がラッキーかアンラッキーかというもんだいです。 全くその通りだと思いますので、万一の時に備えまずは内臓HDDを増設し、OS、システム関連とデータ関連を分け、その後外付けに対応していこうと思います。
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
内部増設が可能ならば増設でしょう。 HDDが万一死んだ時には其処だけでスミます。 OSとDATAは別のドライブのほうが安全です。 C:ドライブは、今後ソフトなどをインストールしていくと増えていくので一杯空けておいた方が安心です。
お礼
アドバイスありがとうございます やはり増設がいいのですね HDDを1基増設してそちらをデータ関連にしようと思います。
パーティションを設定したところでHDDがクラッシュすると全部ダメになるので、「ハード的に分ける(増設)」と考えた方がいいと思います。空き容量が多いこととファイルの損失を同じようにに考えない方が得策です。 (Win7のことは解らないので他の方の書き込みを待つとしても^^;、パーティションを変えたらOSは入れ直した方が後のトラブルが少ないです。)
お礼
アドバイスありがとうございます やはり増設がよさそうですね 空容量が多いからといってパーティションというのは得策ではないですね
- garcom2001
- ベストアンサー率16% (67/403)
Redundant Arrays of Inexpensive Disks の存在理由でもお調べになればw
お礼
アドバイスありがとうございます パーティションを設定し、尚且つバックアップ構成もきちんとされているのですね まずは内臓を1基増設し、その後外付けにも対応していきたいと思います。 >パーテーションの操作とシステムイメージバックアップはWindows7標準の機能で特に不足はありません。 ありがとうございます。標準の機能でまずはトライしてみます