- ベストアンサー
CPUファンについて
2日くらい前からたまにすごくCPUファンがうるさくなり、さっき今までであり得ないくらいうるさくなり、回転数を調べたところ普段が2600くらいなのに対して3400~3600くらいで回っててこれはやばいと思い一回電源を切り5分ほど放置してまた起動したところ、最初は異常回転していたのですがじょじょに2800くらいまで落ちてきました。これは正常なのでしょうか?ちなみにXPHOMEで セレロンDの325の2.54GHZです。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近のCPUファン用の電源には回転数センサーが付いており、CPUの付近に設置された温度センサーの情報と合わせてマザーボードがCPUファンの回転数を制御しています。よって、CPUの温度が上がればそれを冷却するために回転数を上げますし、CPUの温度が下がってくれば徐々に回転数も元に戻ります。 よって、正常かどうかというご質問には正常だとお答えしたいと思います。ただ、CPUの温度が何故上がるかという点については必ずしも問題がないとは言い切れません(問題があるとも言い切れませんが)。 一般的に室温が高くなる夏にはCPU温度も高くなりがちなのですが、その他にCPUが高負荷(複雑な処理をさせている)場合にCPUの温度が上昇やすくなります。よって、例えば3Dゲームなど複雑な処理をCPUが行っているときにファンがうるさくなるのは特におかしなことではありません。ただ、何もさせていないのに突然CPUの温度が上昇する、などの場合、もしかするとウィルスなど質問者さんが知らないプログラムがこっそりCPUに何らかのよからぬ処理をさせているのが原因だったりするかもしれません(まあ、極端な例だと思いますが)。 また、CPUファンやケースファンに埃が付いていたり、ケースの吸気口に埃が詰まっていたりすると、ケース内の空気の流れが悪くなり温度が高くなりやすくなります。よって、CPUファンやケースファン、ケースの吸気口などの埃の状態を確認されるとよろしいでしょう。
その他の回答 (2)
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
室温が30度以上になるとパソコン特に、スリム型デスクトップやノートパソコンの放熱が悪くなってファンが回りっぱなしになり、音も大きくなりがちです。パソコンケースの通風孔の念入りな掃除(綿ぼこりは絵筆で掃除しながら掃除機で吸い取ります)をし、パソコンの吸気と廃気の流れ道を確保してやったり、パソコン周辺に扇風機の風を送ったりして、少しでも放熱しやすくしてやることですね。ファンの回転数や音はパソコンの機種ごとに違いますのでなんともいえませんが、パソコンが生暖かい程度で収まれば良いですが、触って熱い状態では、ファンが回りっぱなしになって、音も気になる位になります。触って熱い状態を続けるとパソコンの寿命(モーターを含むHDDやCD/DVDや冷却ファン、電解コンデンサーを含む電源部など)を縮めることになりかねませんね。 目安として、ファンが時々止まる状態で、パソコンを使うようにしたいですね。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
PC のケース側板を外し運用してみてください それで FAN の回転数が MAX 近く迄上がらなければケース内の廃熱が上手く行っていません ケース FAN を大型化するか PEN4 対応のケース(側板にダクト付き)に変更して下さい