• ベストアンサー

朝起きは三文の徳の三文とは?

ことわざですが、この三文とは今で言うといくら位でしょうか? ちょっといいことがある、 凄くいいことがある、 のどちらの意味でしょうか? 詳しい人、教えてください。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.4

落語「時そば」で当時の掛けそばは1杯16文と決められていたようです。 現在の立ち食いのそば屋で、掛けそば1杯300円ぐらいですから、1文約20円と換算できますので3文で60円ぐらいですね。 ですが、たかが3文(60円)と侮るなかれ、10日で30文(600円)100日で300文(6000円)1年では1貫95文(約21900円)の徳と言うことになりますね。 実際には具体的な金額として入ってくるわけではありませんが、早起きをして勉強してみるとか、ちょっと運動してダイエットの足しにしてみるとか、「ほんのちょっと」の努力がゆくゆくは自分の為になってくるという諺ではないでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#12506
noname#12506
回答No.3

おはようございます。 三文は今の50円~70円だそうです。 ●早起きは三文の徳 [英訳] Early riser gains three coins. 「三文」とは少しのお金のこと。早起きをすれば、何かしらよいことがあるものである。 ◇ Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy, and wise.  (早寝早起きは人を健康、裕福、かつ利口にする) Early to rise, early to bed, makes a man healthy but socially dead. ◇ The early bird chatches the worm.  (早起き鳥は虫を捕らえる)  early bird special レストランの特別メニュー     Rise and chine, Calvin. The eaaly bird gets the worm!と母親。  Big incentive.とキャルビン(Calvin and Hobbes) ◇ He that will thrive must rise at five, he that has thrived may sleep till seven, he that will never thrive may sleep till eleven.  (繁栄したいのなら5時に起きなければならない。すでに繁栄していたら7時まで寝ていてよろしい。繁栄したくないなら11時まで寝ていてよろしい) ◇ First come, first served.  (早く来た人が先に食べ物にありつける――早い者勝ち)

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1151371
mukkunn
質問者

お礼

とっても良く分りました。 ありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

三文というのはビタ銭3枚ですからそれほど大きな金額ではありません。(現在の貨幣価値になおすといくらくらいかははっきりとはわかりませんが感覚的には○十円くらいでしょうか。) だからちょっといいことがあるくらいですね。

mukkunn
質問者

お礼

ありがとうございました。 もっと大きなお金って意味だと思ってました。 恥ずかしいです。

  • shiotan99
  • ベストアンサー率68% (140/203)
回答No.1

こんにちは~ 参考URLのいちばん下の方には、100円ぐらいと書かれていますが・・・

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/soso/money/money.htm
mukkunn
質問者

お礼

ありがとうございました。 欲張ってしまいました。 元気に起きれたことに感謝ですね。