• 締切済み

PS2 プロ野球チームをつくろう3で

まず結論から。 勝てません。 3年目シーズン開幕前ですが、1年目5位、2年目最下位でした。 今作は、球団を一から作るのではなく、実在球団から作り上げていくもので、開始当初資金が少ないとはいえ、良い選手を数人残すことは可能です。 ですが、能力の高い選手の成績が良くありません。彼らが働いてくれないとチームの成績も上がりません。 能力の高い選手が活躍しないのをなんとかしたいのですが、何か方法はありますか? それから、投手を選ぶとき、何を最優先したらよいでしょうか? 球速?球威?制球力?変化球レベル?メンタル?

みんなの回答

  • kf14
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.2

今回初めてまだあまりやっていないので過去のシリーズでのアドバイスをします。まず、選手一人飛び抜けて力があっても勝てませんでした。チームのバランスが大事です、そこそこでそろえ成長に期待する。ですので、力があっても高価な選手は初めに入れません。入れるとしたらトレードのためにいれます。また、投手は制球力を重視していました。四死球連発では試合にならないので。そして、新人発掘と経営に力をいれます。今回の作品にあてはまるかわかりませんが、参考までに。

  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.1

「つくろう」シリーズは伝統的に序盤が最難関と言えます。 逆にいえば最初の数年をのりきり、スポンサーが複数つきだして資金面にも余裕が出だしてからが本当の勝負と言えますね。それまではむしろサバイバルと思っているくらいで丁度いいと思います。 過去シリーズでは私はこういうプレイ方針を心がけていました。 ・スター選手は切る(コストが高い。クセがついている。プライドが高い。チームが軌道に乗った頃には下り坂) ・とはいえブレイク寸前の若手は是非確保しておきたい。(例えばロッテだと今江、西岡レベル) ・序盤は頭数だけ揃っていればよし、くらいに思っておく。最初のターンで芝グラウンドにするくらいで、基本的にはケチケチ経営。 ・序盤は投手の枚数も少なく、ローテが満足に回らない為、継投を多用すべし。よって個々のレベルには目を瞑り、一芸に秀でたセットアッパー型の投手がお勧め。

関連するQ&A