- ベストアンサー
Macのセキュリティ対策(再度)
前回Integoの商品を買おうかSymantecの商品を買おうか迷っていると質問したものです。 2年後以降の更新料が安かったのでIntegoにしようかな、と思うのですが、ウイルス対策ソフトのみのを買うか、ファイアウォール機能つきを買うかで迷っています。 今現在 バッファローの「Air Station G54」(WBR2-G54/P) ADSLモデムはNTTのMNV というものを使用していますが、これらをうまく活用してファイアウォールのような働きをさせることは可能でしょうか?? 別物で無理!というのならおとなしく購入をしようと思います。 イマイチそのへんのことわかってないようなので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ファイアーウォール機能は初期では『すべて禁止』、そして使用したい『ポート』のみを開放する考えです。 以前はその逆で『禁止』したい『ポート』だけチェックする事に成ってました。
その他の回答 (4)
- cockerel
- ベストアンサー率46% (253/548)
とりあえず「お試し版」を使用してみたらいかが? Symantecは体験版がなくなってしまったようですが、 integoには用意されています。 フレッツをご使用の場合には、フレッツ・セーフティという 選択肢もあります(おすすめ)。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>OSのファイアウォールはどこにあるのでしょうか? 環境設定のネットワークかな?と思い中をのぞいてみたのですが、それらしいものが見当たりませんでした。 隣にある「共有」にあります。 サービス、ファイヤーウォール、インターネットと設定タブがあります。 サービスの「パーソナルファイル共有は停止中」、ファイヤーウォールの「ファイヤーウォール機能は動作中」、インターネットの「インターネット共有は停止中」に設定しておけば殆どの場合大丈夫です。 私はこの設定にしておいてその他のソフトはインストールしていませんが、今まで全く問題ありませんでした。 ただし、私の場合は大丈夫でもそちらの安全を保障するものではありませんのでご理解下さい。 ルーターにもよると思いますが、殆どの場合設定しなくても大丈夫なはずです。 逆にチャットやファイル共有などする時にポートを開ける設定をしないといけなかったはずです。 (どちらかと言うと逆に設定が強めなので弱めなければならないと言った感じでしょうか。)
- mizu_atsu
- ベストアンサー率41% (180/433)
ソフトウェアによるファイアウォールよりは ルーターなどを介したファイアウォールの方がセキュリティは高いと思います。 (エアステーションにもファイアウォールはあります。まあ普通ルーターにはついてると思いますが) ソフトも併用すれば効果は高まるかもしれませんが現状ルーターがあるなら 特に導入するメリットは低いと思います。 ウィルス対策ではシマンテックよりはインテゴの方が 新OSなどへの対応が早いのでそちらの方が私はいい印象を持っています。 シマンテックの方が老舗ですが インテゴとてしばらく経っているので安心感は変わらないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。現在のOSがパンサーなので、インテゴでもシマンテックでも対応はしてるのですが、シマンテックは重いとよくきくし、おっしゃるように新OSへの対応が遅いことが少々不安でして。 ウイルス対策ソフト単体とウイルス対策ソフト+ファイアウォールソフト+バックアップソフト複合は値段が2000円程度しかかわりないのですが、必要ないならいれなくてもなーと店頭で悩んでしまいまして。 現状で使用しているルータとエアステーションでのファイアウォールの設定はどのように行うのでしょうか? 説明書を読んでみたのですが、それらしいことがなくて。 自動で設定されてるのかな?とも思ったのですが、知人にきいてみたところ、設定しないとダメだと言われてしまったので。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
※先にお断りしておくと、わたしはアンチウィルスソフトはインストールしていません。以前.Macが提供するVirexを使っていましたが、Mac OS X 10.4非対応ということで、対応バージョンが出たら使おうと思っています。ファイアウォールソフトも使っていません。 AirStationはルータを兼用していますから、ある程度のファイアウォールをしてくれます。また、Mac OS Xのシステム環境設定>共有でファイアウォールをオンにすることができます。 これらのファイアウォールは完全ではありません。しかし市販のファイアウォールソフトもまた完全ではありません。結局のところ、どの程度のセキュリティを望んでいて、それに見合うシステムはなにかという選択になります。 究極のセキュリティは、プライベートデータをコンピュータに保存しない、これに尽きます。家の中に現金と金目のものを置いておかなければ、泥棒に入られても安心というのと同じ。 ネット通販を利用しない。利用してもクレジットカード決済をしない。本名、住所、電話番号を入力することを求められるサービスは利用しない。 Macintoshで作成したデータはこまめに外付けのハードディスクやMOなどにバックアップをとっておく。 むしろこのような日頃の心構えのほうが有効だったりします。
お礼
回答ありがとうございます。 もちろん一番安全なのはネットにつながず、データの交換を行わず、スタンドアロンで使用するというものなんでしょうね。でもこれだと不便ですよね。 結局安全性と利便性は反比例するものだと私は思います。 それの両方の程度を自分で決めて、このへんあたりの利便性と安全性があれば、と思うところで設定することで納得するしかないですね。 OSのファイアウォールはどこにあるのでしょうか? 環境設定のネットワークかな?と思い中をのぞいてみたのですが、それらしいものが見当たりませんでした。
お礼
みなさん回答ありがとうございます! とりあえずは何もしなくてよさそうなのでこのまま様子を見たいと思います!ありがとうございました。