シーケンサーがよくわりません
シンセサイザーの購入を考えています。
調べていくと、
KorgのX50の購入を考えていましたが、
シーケンサー機能がないことがわかりました。
(シーケンサー機能自体をよく理解していません。
「タイミングやテンポやピッチ等の調整を行える多重録音機能」
と素人ながらに理解しています。)
作曲などを行っていきたいので、
できればシーケンサー機能は欲しいと思っていますが
持ち運びのしやすさや予算を考えた結果、
「シーケンサー機能はとりあえず保留にするのが正しいかな」
という結論に行き着きました。
そこで質問ですが、
外部のシーケンサーを使用した場合、
シーケンサー付のシンセサイザーで打ち込みなどを行うのと違う点があったりするのでしょうか。
電子的な音楽の知識は皆無なのですが、
シーケンサーを外部のものにした場合、
シンセサイザー上で作った音は、忠実に再現されるのでしょうか。
(「シーケンサーは譜面にして記録する」と説明を受けたので、
外部に送った場合、せっかくの音源やエフェクトが機能しなくなるのでは、
という事です。)
また、シーケンサーをパソコンで代用する場合は
シーケンサーというハードを使用するのと違う点はあるのでしょうか。
質問をまとめます。
1 シーケンサー機能を外部の者すると不都合はないのか。
2 シーケンサーというハードをパソコンで代用した場合不都合はあるのか。
また、この質問文を読んで、
間違った認識をしていると思われたところを指摘していただければありがたいです。
よろしくお願いします。