• ベストアンサー

喧嘩を売られています。 どう対処すればいいでしょう。

中学生です。 今日お祭りのとき、 全くおれなにも悪いことしてないのに今高校2年(当時1年のときの放送局の先輩)の先輩につかまり手を出してきました。こちらはすぐに両手を押さえ10分くらいその状態で終わりました。あいつの要求は土下座して謝れということでした。 そしてそのあと後ろをうろうろついてきました。おれは祭りの人が多かったので潜んでいました。 そんでおれは逃げて帰ってきました。 たぶんまたあいつはおれと喧嘩をするつもりでしょう。 前からも学校にいておれを待っていたそうです。 どうすればいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

つらいでしょうが、まず気持ちをしっかり持ちましょう。夜間の高校にいってみてください。そんなの生ぬるいです。教室で煙草すって酒飲んで唾吐いて、授業中喧嘩し始める夜間のやつら(もちろん全員とは言いませんが)に比べたらかわいいものです。 相手も一人ですよね?ならば思いっきり抵抗してみてはどうですか?僕も目があったとかで2人に後ろから殴られてボコられましたけど殴り返しました。もちろん抵抗する分最初よりひどく殴ってきます。それでも抵抗すると相手もイヤになってきます。僕の結果は口切って顔はらした程度で人が来ておわりました。そして抵抗したことでそれ以降は会っても睨み返したら相手は無視するようになりました。 大切なのは相手が自分と関わることで不利になることを学習させることです。学習は猿でもネズミでもできるからその先輩もできるでしょう。おそらく先輩はあなたと関わる(殴る)ことで、気分がすっきりするといったメリットがあるのでしょう。それをデメリットに変えてそれを学習させれば殴られることはなくなります。もちろん僕の言った殴り返すというやり方は相手によっては状況を悪化させます。「こんなムカつくやつ殴るのは楽しい」「やられたらその分やり返さないと俺のプライドが許さない」といったタイプは逆効果です。相手の性格と相手にとって自分と関わるメリットは何なのかってことを考えてみてください。そして後悔しない行動をとってください。何もしないで耐えるというのは一番よくないとは思います。

その他の回答 (6)

noname#12607
noname#12607
回答No.7

暴力では解決するものも解決しないことがあると思う。なぜ、その相手が君につっかかってくる理由を知ることが一番大切なのでは?多少の知り合いならば、共通の知り合いに今回の出来事を話し、相手の真意を確かめ、その上で仲裁を頼むのが一番だと思う。相手が土下座を求め、君はそんなものしたくない。ならばお互いに譲歩して、君が相手に怒っている内容を聞き、軽く謝罪して終わりにするとか。相手に暴力を行使するということは、相手からいつか仕返しされることを常に意識しておかなければならない。簡単な気持ちで喧嘩はしないほうがいいと思うよ。私は高校時代、ボクシングジムに通っていた経験がある。そのジムメイトの話。彼の友達がタイマンをはることになった。そのジムメイトは友達側の立会人としてそのタイマンに立ち会った。タイマンの結果、ジムメイトの友人が勝った。しかし、相手側の立会人(先輩らしい)がそのタイマンにイチャモンをつけ、ジムメイトとその友人に殴りかかってきた。ジムメイトはそいつを軽く痛めつけた。格闘技の訓練を受けている奴からするとどんな不良も見掛け倒しのエリマキトカゲみたいなもの。私もそう思っていた。しかし、2日後、そのジムメイトはバイト帰りに3人組の男にバットでめった打ちにされた。いきなり後ろから殴られたらしい。肋骨4本が折れていた。喧嘩はルールが決められた格闘技とはまったく異質なものだ。空手や柔道、剣道の達人だって油断している時に武器を持った相手に襲われたらひとたまりもない。君の話からすると、こんな話にはならないと思うが、喧嘩はできるだけしないほうが良い。喧嘩をしない心の強さのほうが君を助けてくれると思う。まだ中学生なんだから間違ったことに立ち向かいたいという気持ちは十分に理解できる。私だって君くらいの年の頃はそうだった。しかし、人生は長いよ。もし今回の喧嘩が発展して、一生直らない怪我を君が負った場合、相手に負わせた場合を考えてみよう。冷静な判断を。

回答No.6

悪い事をして居ないのならば謝る必要は無いと思いますが、 事を簡単に済ましたいならあえて土下座もありですが、それは貴方次第でしょう。 喧嘩をするのも貴方次第でしょう。 しかし、少なくとも自分から手を出す事だけは不利になりますのでやってはいけません。

  • anonimus
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

あなたは、空手道場に、通ったほうが、良いです。しかも、極真空手や、大東塾など、寸止め、空手ではなくて、直接、打撃を相手に与える空手をやるべきです。とにかく、実践に役立つ武道を身につけるのです。そうすることで、胆力もつきますし、けんかなれしてきます。そして、道場の先輩に、事情を話せば、必ず、力になってくれるし、道場の先輩と仲良くし、行動をともにして、かわいがってもらえば、決して、けんかに、なりません。先輩は極真空手の必ず黒帯以上の先輩にすべきです。黒帯以上であれば、あなたに、けんかをしてくる先輩も絶対かないません。安心して、度胸をもって、生活できて、その、高校生のけんかなど、相手にしないくらいの実力をあなたが身につければ、もう、高校生など、赤子の手をひねるようで、相手にするのもばかばかしくなります。

回答No.3

土下座して謝れ、というからには、何かあったと思うのですが・・・。 もし本当に心当たりがないなら、大人を最大限利用しましょう。 まずは教師に相談です。 ただし、学校側も大事にはしたくないから、なかなか重い腰をあげてくれません。 おそらく、最初にあなたが責められるでしょう。 「お前が何かしたんじゃないのか?」「本当に何もしていないのか?」と。 そこで、次は両親の番です。 「うちの子供の身が危ないかもしれないというのに、何もしてくれないのですか?」と。 すると、話を聞いてくれると思うので、相手側の学校にも連絡して、厳重注意をしりよう要求。 ただし、後で「チクるな」「大事にしやがって」と、再びつっかかり、さらに険悪になる可能性が高いです。 そこで、相手側の学校に伝える時は、「お祭りの時にそんなことがあったのを目撃した人がいる。その人が、以前からそのようなことがあったと言っていた」と、あなたがこの一件に関わっていないように装うよう頼みましょう。 もちろん、後々からまれる可能性があるから、と保身のためであることを理由につけると良いかと思います。 大変でしょうが、頑張ってくださいね。

回答No.2

自分の安全を確保する為に まず、周りの大人たちにその事を知らせておくべきです。 出来ればご両親、先生等に相談する事が大事かと思います。 そして出来れば先生に相談して 相手の学校の先生に連絡してもらい、指導してもらう事。 そして相手側の学校の先生に もし何かあると怖いから警察に相談する気持ちもあるという事を伝えるように言ってください。 (大げさでも効くはずです。警察に行くつもりはなくてもね。) 先生にちくるなんて! 親に言うなんてみっともないだなんて思わないで下さい。 正攻法です。 早めに行動を起こしてください。 何かあってからでは遅いです。

回答No.1

自分も一部の年上から変な扱いを受けているのですが、もし信頼できる教職員の方が居たら相談するのが良いと思います。 場合によっては「そいつ」を生活指導などに追いこむことになるかもしれません。 私と同年の人は私が武道をしていることを知っているせいか喧嘩を売られることはないですが、年上からはなめているのかその件をしらないのか…喧嘩を売られます。

関連するQ&A