• ベストアンサー

ウェブにアクセスするとFDDにもアクセスする

鳩ヶ谷市役所のウェブサイト(http://www.city.hatogaya.saitama.jp/)にアクセスすると、なぜかFDDにもアクセスしてしまいます。長年ネットサーフィンやってますが、こんなことは初めてなので驚きました。 何のためにFDDにアクセスしていると思われますか? また、どうやってそのようにしているのでしょうか? 私はプログラムに関しては昔BASICをちょこっと習った程度でウェブの言語は分かりませんが、どういう仕組みなのかちょっと興味があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2NN
  • ベストアンサー率40% (143/353)
回答No.3

#2 の補足に対する回答ですが、 Frontpage は触ったことがないので自信はありませんが、 市販のウェブ制作ソフトであれば、通常構文チェックはあるはずです。 状況を推測すると、 おそらく、フロッピーにアクセスカウンターのプログラム(CGI)を入れており、 なおかつ、制作PCがプログラムの動作する環境だったのではないかと思います。 であれば、ローカルでテストしていた際は問題なく動作していたが、 ウェブサーバにアップした時点で動かなくなったということが考えられます。 以上の場合、構文チェックではエラーは発見されないかと思います。 ウェブサーバにアップした後の確認チェック不足ですね。

Rotorua
質問者

お礼

再びありがとうございます。 なるほどなるほど、状況もよーく分かりました。 せっかくここで私が質問してアクセスも伸びているだろうに、カウンターが動かないんじゃもったいないですね。 以後私もウェブサイトを作るようなことがあったら注意したいと思います。

その他の回答 (2)

  • 2NN
  • ベストアンサー率40% (143/353)
回答No.2

#1 さんの補足ですが、 鳩ヶ谷市役所のページ内にフロッピードライブにアクセスするHTMLタグがあります。 <IMG src="file:///A:/新しいフォルダ/cgi-bin/wwwcount.cgi?gif+name+00623start" alt="カウンター"> アクセスカウンターを設置する際のページ制作者のミスのようです。 本来、これはウェブサーバにアクセスする設定にならなければ動作しません。 ウイルスなどではありませんが、市のページでこれはちょっとよろしくないですね。

Rotorua
質問者

お礼

お早い返事ありがとうございます。 No.1の方へのコメントを書いている最中に投稿してくださったようで、内容がかぶってしまいました。

Rotorua
質問者

補足

このHTMLファイルはMicrosoft FrontPage 6.0というソフトで書かれたものですよね? テキストエディタで作成してミスしてしまったというのならばまだ分かるのですが、FrontPageというソフトでは構文のチェックまではやってくれないものなんでしょうか?

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

ページを作るときののミスです file:///A:/新しいフォルダ.... とゆうのが、残っているためです。

Rotorua
質問者

お礼

お早い返事ありがとうございます。

Rotorua
質問者

補足

ソースを表示してみたら確かにありますね。 ソースは理解できませんでしたが、HTMLの勉強のためにも教えてください。 この作成者は、 file:///A:/新しいフォルダ.... というので、何をやろうとしていたのか分かりますか? 珍しいミスだとは思いますが、このミスはどういったことに気をつければ防げますか?

関連するQ&A